しんごんしゅう ちさんは ほうじゅさん きちしょういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
真言宗 智山派 宝壽山 吉祥院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月23日(金)
参拝:2022年9月吉日
お詣りさせて頂きました。
北海道は、もうはや秋です。あとどれ位バイクに乗って、公共交通機関では無理な所に行けるのでしょう?
と言う事で、本日の午後は、バイクで「神社仏閣詣り」をする事にしました。
宝壽山吉祥院さまにおかれましては、本日の早朝、「公式ページ・お問い合わせ」より、お伺いさせて頂く旨ご連絡を差し上げました。
そうしますと、午前中「神社詣り」をしている際、スマホに「ご快諾」のメールがご返信されていました。
北海道は、明日・金曜、明後日・土曜は雨との事。日曜日は晴れるようですが、お寺さまは何かの「行事」があるかもしれません。
そこで、自宅でお昼ご飯を食べ、午後一番で吉祥院さまへお伺いしました。
吉祥院さまは、札幌・北区の住宅街の真ん中に所在なさっております。
今回も「グーグルマップ」のナビに頼りましたが、本当に「どこにあるの?」という感じです。公共交通機関で伺うには、ちょっと大変かも知れません。
また、「公式ホームページ」にもありますが、駐車場がありません。
吉祥院さまの前の道路に「路上駐車」するか、吉祥院さま「車庫前」に駐めるしかありません(吉祥院さまの車が駐まっていますが)。
ワタシは、バイクを「路上駐輪」させて頂きました。
「山門」があったら、すぐ「寺務所・本堂」の建物なのですが、脇に「北海道霊場巡り」の「札・御印・冥加料入れ」がありますが、使われていないようです。
丁度、吉祥院さまの方が出てこられましたので、「お詣りの旨」申し上げ、ご本堂に上がらせて頂く事になりました。
「北海道霊場巡り(不動明王・八十八ヶ所×2)」ですので、仏像さまが三体も!
その外、吉祥院さまは「水子供養」もなさっておられますので、その仏像さまもお祀りされております。
あと、敷地が無いせいか、ご供養なさっている「ご位牌」がたくさん並んでいました。
線香・ライターなどは、準備されてあります。
お詣りが終わった後、寺務所にて「書き置き御印・三躰」を拝受しました。冥加料は、一躰あたり300円です。
真言宗・智山派の仏閣ですので、「般若心経」一巻をお納めしました。
「文句」ではないのですが、「不動明王さま・御印」が、大変大きいのです。例えれば「大判集印帳・二面分」です。
どうやって貼るんだろう? パンチ穴が2つ空いてるし・・・。
「不動明王巡り」専用の「集印帳」があるのだろうか・・・。
登別の瀧泉寺さまの「不動明王さま・御印」は、普通の大きさでしたし・・・。
どうなんでしょうねぇ。
北海道は、もうはや秋です。あとどれ位バイクに乗って、公共交通機関では無理な所に行けるのでしょう?
と言う事で、本日の午後は、バイクで「神社仏閣詣り」をする事にしました。
宝壽山吉祥院さまにおかれましては、本日の早朝、「公式ページ・お問い合わせ」より、お伺いさせて頂く旨ご連絡を差し上げました。
そうしますと、午前中「神社詣り」をしている際、スマホに「ご快諾」のメールがご返信されていました。
北海道は、明日・金曜、明後日・土曜は雨との事。日曜日は晴れるようですが、お寺さまは何かの「行事」があるかもしれません。
そこで、自宅でお昼ご飯を食べ、午後一番で吉祥院さまへお伺いしました。
吉祥院さまは、札幌・北区の住宅街の真ん中に所在なさっております。
今回も「グーグルマップ」のナビに頼りましたが、本当に「どこにあるの?」という感じです。公共交通機関で伺うには、ちょっと大変かも知れません。
また、「公式ホームページ」にもありますが、駐車場がありません。
吉祥院さまの前の道路に「路上駐車」するか、吉祥院さま「車庫前」に駐めるしかありません(吉祥院さまの車が駐まっていますが)。
ワタシは、バイクを「路上駐輪」させて頂きました。
「山門」があったら、すぐ「寺務所・本堂」の建物なのですが、脇に「北海道霊場巡り」の「札・御印・冥加料入れ」がありますが、使われていないようです。
丁度、吉祥院さまの方が出てこられましたので、「お詣りの旨」申し上げ、ご本堂に上がらせて頂く事になりました。
「北海道霊場巡り(不動明王・八十八ヶ所×2)」ですので、仏像さまが三体も!
その外、吉祥院さまは「水子供養」もなさっておられますので、その仏像さまもお祀りされております。
あと、敷地が無いせいか、ご供養なさっている「ご位牌」がたくさん並んでいました。
線香・ライターなどは、準備されてあります。
お詣りが終わった後、寺務所にて「書き置き御印・三躰」を拝受しました。冥加料は、一躰あたり300円です。
真言宗・智山派の仏閣ですので、「般若心経」一巻をお納めしました。
「文句」ではないのですが、「不動明王さま・御印」が、大変大きいのです。例えれば「大判集印帳・二面分」です。
どうやって貼るんだろう? パンチ穴が2つ空いてるし・・・。
「不動明王巡り」専用の「集印帳」があるのだろうか・・・。
登別の瀧泉寺さまの「不動明王さま・御印」は、普通の大きさでしたし・・・。
どうなんでしょうねぇ。
本尊 法寿不動明王 御印
北海道霊場第71番 千手観音 御印
北海道霊場第74番 薬師如来 御印
山門・寺務所・本堂
ワタシのバイク「路上駐輪」
「駐車」は、あるいはここ
白衣観音
お大師様
セルフ「札所巡り」(使われていません)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。