御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

やひこじんじゃ・いやひこじんじゃ

彌彦神社 (伊夜日子神社)のお参りの記録(15回目)
北海道幌平橋駅

投稿日:2022年11月14日(月)
参拝:2022年11月吉日
『彌彦神社』参拝 
今月も素敵な二種の御朱印をいただきました♪少し誤算も (^.^;
紅葉も終盤の境内~狛犬さんや手水舎がモミジに彩られ輝いていました。お隣の中島公園は一面イチョウの黄色い絨毯(写真なし…)すごく綺麗で癒されました!!

御朱印ですが、基本的に直書きしてくださる彌彦神社さん☆いつも大判の御朱印帳にお願いしています。薄紙やクリアフィルムも大判に合わせた対応で、大きめ豪華な雰囲気になるのです。
今回ちょっと悔やまれた藤原道真公の見開き御朱印、、和歌をモチーフにした美しい薄紙はサイズが決まっているようで、通常サイズの御朱印帳の方がピッタリいい感じだったと思われます。二種類の御朱印帳を使い分けているので、通常サイズの方に書いていただけば良かったかな… 次回の見開きの時はそうしようと思います。

ピッタリじゃなくても超素敵なんですけど (♡v♡)
彌彦神社 (伊夜日子神社)の御朱印
御祭神『菅原道真公の限定御朱印』
小倉百人一首にも選ばれている和歌✨
『このたびは ぬさもとりあえず 手向山
 紅葉の錦 神のまにまに』
~ この度(旅)は急なことで、道行きの神様へのお供え物も用意できませんでした。錦のように美しい手向山の紅葉をお供えしますので、神よ御心のままにお受け下さい ~
彌彦神社 (伊夜日子神社)の建物その他
まだ楽しませてもらえました🎶
彌彦神社 (伊夜日子神社)(北海道)
花手水もシックでステキ🎶
彌彦神社 (伊夜日子神社)(北海道)
紅く彩られた手水舎😄
彌彦神社 (伊夜日子神社)の狛犬
狛犬さんも雅✨🍁
彌彦神社 (伊夜日子神社)の鳥居
彌彦神社 (伊夜日子神社)の御朱印
大判の御朱印帳だとこんなサイズ感😆
どちらも素敵な御朱印です✨
クリアタイプはとても鮮やか🍁
彌彦神社 (伊夜日子神社)の鳥居
彌彦神社 (伊夜日子神社)(北海道)
社号標も紅葉を背に~😊

すてき

御朱印

月替り御朱印(11月)
クリアタイプ
月替り御朱印(11月)
クリアタイプ
限定御朱印(藤原道真公)
薄紙重ね
限定御朱印(藤原道真公)
薄紙重ね

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
彌彦神社 (伊夜日子神社)の投稿をもっと見る609件
コメント
お問い合わせ