御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
栗沢神社ではいただけません
広告

くりさわじんじゃ

栗沢神社のお参りの記録(1回目)
北海道栗沢駅

投稿日:2022年04月19日(火)
参拝:2022年4月吉日
2
札幌からの帰り道、栗沢~三笠を通って神社巡りをしながら帰ることにしました。

最初に向かったのは栗沢神社です。
近くを通る機会は何度もあったのに、参拝するのは初めてです。
栗沢神社の前までたどりつき、おそるおそる車で鳥居をくぐって境内に入りました。

車を下りてあらためて鳥居の前に立ち、周囲を見渡します。
社号標には現在は「栗澤神社」とだけ書かれていますが、「栗澤村総鎮守 郷社」とかつて刻まれていた文字も読み取れます。

社号標の反対側にある石燈籠の上には、可愛いフクロウさんがいました。

あらためて鳥居の前で一揖をして、鳥居をくぐります。

参道をまっすぐ進むと、突き当りに手水舎があります。
手水は出ていましたが、その前のテーブルには消毒液が置かれ、「手指消毒」と書かれています。
コロナ禍では手水を使うより消毒液を使った方がいいのかな、と半ば苦笑いをしながら消毒液を使いました。

手水舎の前を右に曲がると一組の狛犬さんがあり、その先に鳥居があります。
阿吽は通常の配置でしたが、奉納年はわかりませんでした。

鳥居の先には2組の石燈籠がありますが、手前の1つは上部が壊れていました。
銘を見ると、明治43年に奉納されたものです。
風雪に耐えられなくなっても無理のないことでしょう。

拝殿で参拝を済ませ、社務所に向かいました。
チャイムを鳴らしましたが反応がありません。
しかし不在の時は玄関内に御朱印があると書かれていましたので、中に入って書置きの御朱印をいただき初穂料を納め、栗沢神社を後にしました。
栗沢神社の鳥居
社号標と鳥居と石燈籠
栗沢神社の狛犬
燈籠の上のフクロウさん
栗沢神社の狛犬
神馬像
栗沢神社の手水
手水舎と消毒液
栗沢神社の建物その他
狛犬さんと鳥居
栗沢神社の狛犬
狛犬さん(阿形)
栗沢神社の狛犬
狛犬さん(吽形)
栗沢神社の建物その他
壊れた燈籠
栗沢神社の建物その他
拝殿の扁額
栗沢神社の本殿
拝殿

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

一時、柄杓も戻って手水舎が普通に使えていたのですが、また消毒液に戻りましたね。水は常に流れている気がします。水道ではないのかもしれませんね。

2022年04月23日(土)

めいみーさん
水が流れている手水舎を見ると嬉しくなるし、柄杓を見ると涙が出そうになります。
普通に手水を使える日が早く戻ってきてほしいですね。

2022年04月23日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
栗沢神社の投稿をもっと見る31件
コメント
お問い合わせ