御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
角田神社ではいただけません
広告

かくたじんじゃ

角田神社のお参りの記録(1回目)
北海道由仁駅

投稿日:2021年05月09日(日)
参拝:2021年5月吉日
4
仕事帰りにちょっと行き過ぎ、栗山町へ。以前から興味があった茅葺き古民家の泉記念館に行き、そういえば近くに南幌神社で御朱印をいただける神社があったなと思い出して立ち寄りました。面白かったのは、お賽銭箱が扉から少し遠いため、塩ビパイプを切って樋のようにした物が賽銭投入口から渡してありました。軽い一円玉とかなら途中でとまりそう(笑)

帰って記念館のパンフレットを良く読んだら、古民家を建てた泉翁その人が神社の創建者で、庭先にあった記念碑も元々は神社にあった物を移設したとのこと。角田の名を冠した神社に角田村の開拓の祖ですから(そもそも角田という名前も泉翁の出身地からとられたそうで)、重なる確率は高いとはいえ、何だかご縁を感じる参拝でした。
角田神社の建物その他
側面には旧名の角田村の文字が。
角田神社の自然
境内は開けていて、ニリンソウをはじめとする野の花が花盛り。
角田神社の自然
説明書きのある木はこれだけでしたが、明るく開けた境内を大きな木がぐるっと取り囲んでいるため、鳥の声がよく響き、ウグイスが気持ちよさそうに歌っていました。人間ならさしずめ風呂場のエコー効果!?(笑)
角田神社の建物その他
栗山開拓の祖で神社の創建者、泉麟太郎氏が建て、曾孫が昭和50年まで住んでいた建物。町史跡保存のために町に寄贈され、修復の後一般公開、平成15年には屋根の葺き替えも行われているそうです。
角田神社の授与品その他
泉翁についての説明。

すてき

みんなのコメント4件)

斬新な御賽銭システム☆実物を見てみたいです😊
茅葺き屋根の記念館も趣があって素敵ですね✨

2021年05月09日(日)

すぐ近くですので、
ぜひ泉記念館開館日にあわせて一緒に行ってみてください♩
入館料100円で、受付はお隣の開拓記念館です。

2021年05月09日(日)

ありがたい入館料ですね(^O^)
参拝時にはセットで見学してみます☆

2021年05月09日(日)

ぜひぜひ♩

2021年05月09日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
角田神社の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ