御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ながぬまじんじゃ

長沼神社のお参りの記録(1回目)
北海道由仁駅

投稿日:2021年09月14日(火)
参拝:2021年9月吉日
6
長沼神社〜15日の例大祭にはプロの手による豪華な花手水になるそうです。
当日に伺えないのは残念ですが、この日の奥様が手入れされていた優しい花手水も素敵でした😊静寂な独特の空気感の境内、ちょっと緊張して参拝しました。

《御祭神》大國魂神、大己貴神、少彦名神
長沼神社(北海道)
鮮やかな緑に紫陽花が優しい風情
長沼神社の御朱印
御朱印と御由緒書
長沼神社の本殿
《本殿》
長沼神社の本殿
長沼神社の建物その他
《社務所》
長沼神社の御朱印帳
御朱印も素敵です
長沼神社の手水
《手水舎》
長沼神社の末社
境内社『相馬神社』
こちらも参拝
長沼神社の仏像
《馬頭観世音様》
長沼神社(北海道)
狛犬さん
長沼神社の狛犬
長沼神社の鳥居
《鳥居》
長沼神社の鳥居
長沼神社の建物その他
《社号標》
長沼神社の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント6件)

ぱん吉さん。
おはようございます🌞
最初の紫陽花素敵ですね😉 それが目を引くのでその後の写真に厳かな感じがましておるような😉  プロの方が来られたらまた境内の雰囲気も変わるんでしょうね😉 楽しみですね。

字は体を表す? 本殿ですが 御朱印に書かれてます『長沼神社』の字の感じが本殿の写真から感じますが… ちょっと何言ってるかわからないですよね🙇‍♂️ 『静寂で独特の空気感』  ですね😉

木の御朱印帖ネットでも確認しましたが 欲しい😏

2021年09月15日(水)

keithさん、こんにちは😊
私の伝えたい感じを全てキャッチのコメント♡ありがとうございます😄

青鷺や野鳥の生息地になっている素晴らしい場所にある神社さんです。
静寂で厳かな雰囲気、手水や御朱印に感じられますよね✨

例大祭の本日、素敵な花手水になっているでしょうね🌹( 見たかったのですが働かねば😢)
北海道☆素敵な木の御朱印帳が多くて悩んでしまいますよ〜

2021年09月15日(水)

例大祭とは知っていましたが昨日はお休みで長沼に行ってなかったので、
今日お詣りに行く予定でした。
花手水楽しみにしておきます♩

2021年09月16日(木)

めいみーさん
見られなくてすごく残念でした~
期待していますね!
。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜

2021年09月16日(木)

お詣りしてきました。
花手水は思ったより大人しめでしたが、
参拝者さんにお花のお分ちがあったのかもしれませんね、

2021年09月16日(木)

めいみーさん
早速ありがとうございます
15日とおっしゃっていたので、ピンポイントだったのかもしれません、、
来年こそ!と思ったら、また勤務日でがっかりです(;ω;`)

2021年09月16日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長沼神社の投稿をもっと見る63件
コメント
お問い合わせ