とよさかじんじゃ
豊栄神社
北海道 恵庭駅
2023年も早や3月になりました
去年拝受した飾り物をどんど焼きに出し、年が改まってからお札などを新しくしましたが、まだ足りないものがあったので去年同様に拝受出来たらラッキーかな?なんて思いながら豊栄神社に行ってきました
家から豊栄神社までは約90キロも駆けてお参りをしに行きました
午後2時30分過ぎに恵庭市に着いた時の気温は-5℃だったのですが、家を出た時の気温が-11℃だったことを考えるとちょっとだけ暖かく感じてしまいました
ただ、そんな寒さが凛とした雰囲気を写真で表現できるのはいい所かも知れませんね
そんな豊栄神社神社でお参りを済ませてから御朱印を拝受しに行くのですが・・・
本殿前でお参りをする前に向かって左側には伊勢神宮からの御神木もあったりします
素手で触ったらいけないかな?なんて思い、手袋をしてパワーを頂きました
書置きの御朱印を嫌う方もいらっしゃるようですが、私は拝受できればどんな形でもOKです
去年も拝受しましたが、今年も御朱印と一緒に茅の輪も拝受することができました
素敵な投稿が続いていた恵庭の『豊栄神社』さん参拝。楽しみにしていた可愛い御朱印を拝領!文字に組み込まれた金色に輝く寅さんがステキです♡
沢山の授与品と一緒に「こちらも仲間に入れてくださいね!」と渡されたキラキラのステッカー。どんな風に仲間に入れたらいいかなぁ~色々と検討中 (*´罒`*)
「豊かに栄える」~お名前も素敵ですが、立派な御神木と『幸せを呼ぶ御柱』のある境内でパワーをいただき心身ともにリフレッシュされました。
8R3さんの投稿で心奪われた御朱印✨
(恵庭神社の御朱印も一緒に拝領)
豊栄神社の文字が寅さん🐯キラキラ~
丁寧に貼付けられた桜も可愛い🌸
『一ノ鳥居』と『社号標』
側には小中学校もある住宅地
陽射しを浴びて生き生きした狛犬さん✨
表情がホントに可愛いです!
『社殿』まだ少し雪がありました
桜が咲くとリーフレットの写真のように〜🌸
スズランが可愛いステッカー、栞と御塩😊
参拝者がいただける茅の輪🙏説明書きも一緒に
『幸せを呼ぶ御柱』
遥か遠く伊勢神宮に繋がっている✨
『御神木』
こちらの狛犬さんは〜おとぼけな表情♪
ニノ鳥居の先は自然豊かな境内
8
0