年が明け、厳島神社さまへ。
先月の御朱印と今月の御朱印が書かれた御朱印帳を拝受してまいりました。
コロナの影響か、少ないとはいえ参拝されている方々が多いようにおもいました。
約1年4ヶ月ぶりに御伺いしました。
今月の御朱印と来月の御朱印、直書きしてもらうため、御朱印帳を預けてきました。
来月3日に再度伺います。
昨年12月29日御伺いし、直書きしていただくため御朱印帳を預けました。
ホトカミを見て、参拝したいなと思ったきっかけの神社です。
ちょうど七五三の御参りで、装束身にまとった可愛いお子さんもたくさん参拝にみえてました。
幣舞橋を渡り神社に向かう道は、合ってるかな?大丈夫かな?と思いましたが難しい道もなく着きました。
歴史ある立派な神社で、月替わりの御朱印もあって参拝が楽しみになります。
何度か伺っていますが、境内社の御朱印もあるので迷ってしまいます。
御守や絵馬の種類も豊富で、色々と趣向を凝らしたものもあるのが嬉しい。
今月~新嘗祭の御朱印を拝領✨。
せっかくなら23日に参...
12
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。