臨済宗妙心寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![k0512](https://minimized.hotokami.jp/N1Yya6rkNU4E5w895Wx81q6RI80ihj5Re5_THenBnVs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![龍福寺の建物その他]()
![龍福寺(岐阜県)]()
![龍福寺の本殿]()
![龍福寺の本殿]()
![龍福寺の本殿]()
![龍福寺(岐阜県)]()
![龍福寺の建物その他]()
![龍福寺の御朱印]()
![nomuten](https://minimized.hotokami.jp/Rv-8ZWgeB9pFVo3J7MhQihfPFJEg2MGrFTphwGGzsn0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
![龍福寺の御朱印]()
![龍福寺の建物その他]()
![龍福寺の歴史]()
![龍福寺の山門]()
![龍福寺の本殿]()
![龍福寺の本殿]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
龍福寺ではいただけません
広告
龍福寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0575-46-3006 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![k0512](https://minimized.hotokami.jp/N1Yya6rkNU4E5w895Wx81q6RI80ihj5Re5_THenBnVs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
k0512
2022年06月26日(日)
1008投稿
『美濃西国三十三観音』7番札所です。
大きなお寺でした。
御朱印の場所で迷っていたら張り紙で、自分で押すように書かれていたため、押させていただきました。
もっと読む
![nomuten](https://minimized.hotokami.jp/Rv-8ZWgeB9pFVo3J7MhQihfPFJEg2MGrFTphwGGzsn0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
nomuten
2021年03月10日(水)
897投稿
美濃西国三十三観音霊場 第8番の次は第7番の臨済山 龍福寺です。関市の武芸川町に在る臨済宗妙心寺派の寺院で、本尊は釈迦如来です。
この霊場の中にもう1つ同名の寺があり、紛らわしいのですが、こちらは地名を取って「平」で、他方は「加治田」と区別しています。
1564年に創建、1644年に中興、1652年に観音堂を再建したとの事です。
門を抜けると余り広い境内ではありませんが、庫裡があって、左手に本堂、その更に左手に観音堂があります。本堂には釈迦如来が祀られておりましたが、観音堂に祀られているはずの聖観音菩薩はわかりませんでした。(修行が足りないなあ。)
本堂の中に朱印が置いてあり、セルフで朱印を押印しました。(相変わらず下手くそ)
尚、道路沿いの右手に5~6台停めれる駐車場があります。
御朱印
石柱
門(一般のお宅の様)
本堂
観音堂
もっと読む
龍福寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(5枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
8
0