御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
金峰神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

テラヨリーモ・ジンジャスキー
2020年12月08日(火)
725投稿

「かねみねじんじゃ」です。
藤原高光公による妖魔退治の伝説がある高賀六社のひとつ。
退治した妖魔を追ってきた藤原高光が、この地でその形を確認した事からこの辺りを片知(かたぢ)というようになったと書かれていました。

山岳信仰で高賀山(こうかさん)を中心に修験道場のひとつとして、今でも六社巡りをする人が多いそうです。
ちょうど地元の人が話を聞かせて下さり、自分たちも六社巡りに行くんだとおっしゃっていました。

本当はもう少し奥にある神社にも行きたかったのですが今回は他にも予定があったので断念、またの機会に行きたいです。

色々なネット情報を見ると「きんぶじんじゃ」となっている所が多いのですが、岐阜県神社庁とパンフレットの表記は「かねみねじんじゃ」です。
修験道の中心が大和の方だったことも関係しているんですかね。
吉野の金峯神社から名をつけたとありますが、こちらは読みは「かねみね」のようです。

金峰神社の像

目印になってる自由の女神像。ここを曲がったらひたすらまっすぐ行くだけです。

金峰神社の鳥居

<鳥居>

金峰神社の建物その他

<社号標>奥に見えるのは社務所です。通常は誰もいません。

金峰神社の末社

朱い鳥居の所はお稲荷さんだと思うのですが、この隣の石碑は何でしょうかねぇ。
「藤原康久之碑」とありますが誰なんだろ。

金峰神社の建物その他

<灯篭>

金峰神社の手水

<手水舎>

金峰神社の本殿

<拝殿>

金峰神社の歴史

<由緒書>

金峰神社の建物その他

<賽銭箱>

金峰神社の建物その他

<拝殿>

金峰神社の建物その他

<扁額>

金峰神社の本殿

<拝殿>

金峰神社の本殿

<渡り殿・幣殿・本殿>

金峰神社の狛犬

<狛犬>

金峰神社の狛犬

<狛犬>

金峰神社の授与品その他

お話を聞かせて下さった方がパンフレットをくださいました、嬉しい!

金峰神社の授与品その他
金峰神社の授与品その他
金峰神社の授与品その他
金峰神社の授与品その他
もっと読む
投稿をもっと見る(4件)

歴史

藤原高光公により妖魔退治の伝説がある高賀六社のひとつ。
退治した妖魔を追ってきた藤原高光が、この地でその形を確認した事からこの辺りを片知(かたぢ)という。
岐阜県独自の社格では銀幣社となっている。

歴史をもっと見る|
1

金峰神社の基本情報

住所岐阜県美濃市片知猿洞3091番地
行き方

・美濃市コミュニティバス「金門橋」から徒歩3分
・東海北陸自動車道「美濃IC]から車で15分

アクセスを詳しく見る
名称金峰神社
読み方かねみねじんじゃ
通称きんぶ神社

詳細情報

ご祭神大己貴命(おおなむちのみこと)
蔵王権現(阿弥陀如来・十一面観世音菩薩・地蔵菩薩)
創建時代947(天暦元年)
創始者藤原孝経(藤原高光三男)
ご由緒

藤原高光公により妖魔退治の伝説がある高賀六社のひとつ。
退治した妖魔を追ってきた藤原高光が、この地でその形を確認した事からこの辺りを片知(かたぢ)という。
岐阜県独自の社格では銀幣社となっている。

体験伝説

Wikipediaからの引用

概要
金峰神社(かねみねじんじゃ)は、岐阜県美濃市片知にある神社。『高賀山信仰』における中心的な社(高賀山六社)の一社である。
歴史
由緒[編集] 社伝によると、天暦年間(10世紀中頃)、この地に妖怪さるとらへびが住み付き、村人に危害を加えているのを聞いた朝廷が、藤原高光をこの地に遣わした[1]。高光が最初にさるとらへびを見つけたのがこの地とされる。このことから地名を「形知」(現在の片知)と名づけ、形知の社として創建したのが始まりと伝わる。後に高賀山一帯は、美濃国の霊山として崇められた。修験道の影響を受け、江戸時代以前に蔵王権現社に改称する。明治時代初期、金峰神社に改称する。これは奈良県の金峯神社に由来すると伝わる。 ^ 承平3年(933年)の説もあるが、藤原高光の生誕年との矛盾がある。
アクセス
交通機関[編集] 岐阜バス:牧谷線「金門橋」バス停下車。
引用元情報金峰神社 (美濃市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%87%91%E5%B3%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E7%BE%8E%E6%BF%83%E5%B8%82%29&oldid=98311045

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ