御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

きんしょうざん みょうじょうりんじ|単立(真言宗)

金生山 明星輪寺の御朱印・御朱印帳
公式岐阜県 美濃赤坂駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0584-71-0124

巡礼西美濃三十三霊場

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

Sekky
2022年08月28日(日)
255投稿

大垣市最後は市街地からちょっと離れた金生山という山の頂上付近にある金生山明星輪寺です。実は大垣市の5ヶ所の内で一番楽しみにしていました。何故ならこの山は石灰岩で出来ていて本堂の上には奇岩怪石が群立しているという岩巣公園があるからです。巨石や怪石は私の大好物だからね。

金生山 明星輪寺の建物その他

標高は約200mで結構細い道をうねうね登って行ったら駐車場がありました。ここからは歩きです。

金生山 明星輪寺の狛犬

狛犬ならぬ狛獅子です。真新しい!

金生山 明星輪寺(岐阜県)

左側は狛牛さん。ツヤツヤしていて撫で牛みたい。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

燈籠には立派な龍の彫り物が。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

仁王門が見えて来ました。

金生山 明星輪寺の像

阿形の金剛力士像。迫力があります。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

吽形の金剛力士像。県指定の重要文化財になっています。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

手水舎。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

というか手水鉢ですな。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

本堂かと思ったら地蔵堂でした。

金生山 明星輪寺の本殿

中は本堂並に美しい。

金生山 明星輪寺の建物その他

参道をどんどん進んで行きました。本堂の手前に庫裏があって、中を惜しげもなく見せています。

金生山 明星輪寺(岐阜県)
金生山 明星輪寺(岐阜県)
金生山 明星輪寺の仏像

こんな感じです。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

本堂に到着しました。歴史を感じさせる建物です。

金生山 明星輪寺の歴史

本堂の説明板です。創建は何と飛鳥時代。現在の本堂は江戸時代のものですが。

金生山 明星輪寺の本殿

こちらでお参りです。本堂の内部も撮影許可をいただいたので一杯撮りました。

金生山 明星輪寺(岐阜県)
金生山 明星輪寺(岐阜県)
金生山 明星輪寺の仏像
金生山 明星輪寺(岐阜県)
金生山 明星輪寺(岐阜県)

御本尊の国重の地蔵菩薩半跏像は見れませんでしたが向こう側は岩屋になっています。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

さあ、ここからは楽しみにしていた岩巣公園の散策です。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

すぐ目に入って来たのがこちらです。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

岩にトラが彫られています。完成までに7年かかったそうです。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

次はこちらです。アップにします。

金生山 明星輪寺の仏像

観音様の線刻です。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

人工物はこれで終わりです。後は自然に出来たものです。このような岩の間を登って行きました。名前が付いた岩をいくつか紹介します。

金生山 明星輪寺の建物その他

せいがん岩。意味はよくわかりません。岩の間は何とか通れます。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

屏風岩。言われて見れば、かな。

金生山 明星輪寺の建物その他

くぐり岩。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

無理でーす!

金生山 明星輪寺(岐阜県)

かめ岩。よくわかりますね。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

見晴らし台がありました。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

絶景です。大垣の街がよく見えました。

金生山 明星輪寺の建物その他

最後に不動岩。どこがだというとアップにしたらわかりますよ。名前の上あたりです。

金生山 明星輪寺(岐阜県)

アップにしても自分でもわからなかったので、編集してアップの画像を加えました。線刻です。人工物でした。すみません。
 色々な岩を探していたらあっと言う間に1時間経っていました。

金生山 明星輪寺の御朱印

御朱印はこちらのご住職に直接書いていただきました。楽しい大垣巡りでした。ありがとうございました。

もっと読む
nomuten
2021年12月05日(日)
807投稿

岐阜県西濃地区寺院巡りの3寺目は、2寺目と同じく大垣市に在る金生山 明星輪寺です。
2寺目の円興寺から4km、車で10分の所に在ります。
真言宗で、本尊は秘仏・虚空蔵菩薩。
収蔵庫に重文指定の地蔵菩薩半跏像が安置されており、事前に拝観予約して伺いました。
標高約200mの金生山のほぼ山頂付近にあり、向かうには舗装はされてはいるものの結構な急坂があります。(オンボロ車で上がれるか心配になってしまった。何とか上がれましたが。)
正式山名は「かなぶやま」ですが、通称は「きんしょうざん」で、こちらの山号も「きんしょうざん」です。周りは石灰岩の一大採掘場で山は削られ無惨な感じですが、我らは過去から恩恵にあずかってきたのは間違いないですね。
東側の眺望はとてもよく、濃尾平野が一望できます。名古屋駅前の高層ビル群も見えます。

伝えによれば、686年に持統天皇の勅願により役小角が創建。やがて衰退するも801年に空海が再建。その後1609年に高須城主の徳永寿昌が再建、1657年に大垣藩主の戸田氏信が祈祷所に定め現在に至ります。

参道横に車を停めて、仁王門をくぐると正面にやや小さ目のお堂が・・・地蔵堂でした。左手には収蔵庫。本堂はあっちという案内板があります。右手に数m下がって、左手を向くと(クランク状)参道の突き当たりが本堂です。
庫裏/寺務所,鐘楼の前を通ってと。
本堂左側の納経所で拝観予約した者ですと告げて御朱印もお願いしました。御朱印を書いて頂いている間に本堂参拝します。内陣自由拝観となっていましたので遠慮無く。岩屋の中の奥に厨子がありましたが本尊の虚空蔵菩薩は秘仏で、毎年1/12夜~13の初虚空蔵の時に開帳されるとの事でした。(役小角が彫ったとされる石仏)
内陣拝観後に住職に案内頂き、少し戻って収蔵庫へ。扉を開けて頂き地蔵菩薩半跏像と対面させて頂きました。錫杖と宝珠を持ち、左足を下に垂らして蓮華に乗せており、今にも立ち上がって救いに行きますよ という風に見えます。
お顔も柔和な感じではなく凛々しいですね。
また、本堂の左手の山側は市名勝の金生山岩巣公園となっており、石灰岩の浸食による奇岩怪石があります。
見張らしも良く、紅葉も綺麗で、とてもいい寺院です。

金生山 明星輪寺の御朱印

御朱印

金生山 明星輪寺の建物その他

参道

金生山 明星輪寺の山門

仁王門

金生山 明星輪寺の像

阿形

金生山 明星輪寺の像

吽形

金生山 明星輪寺の手水

手水

金生山 明星輪寺の建物その他

地蔵堂

金生山 明星輪寺の建物その他

収蔵庫

金生山 明星輪寺の仏像

地蔵菩薩半跏像(重文指定)
撮影許可済み

金生山 明星輪寺の仏像
金生山 明星輪寺の仏像
金生山 明星輪寺の建物その他

庫裏

金生山 明星輪寺の建物その他

梵鐘

金生山 明星輪寺の仏像
金生山 明星輪寺の建物その他

鐘楼

金生山 明星輪寺の本殿

本堂

金生山 明星輪寺の仏像

本尊お前立ち

金生山 明星輪寺の本殿

本堂内陣

金生山 明星輪寺の自然
金生山 明星輪寺(岐阜県)
金生山 明星輪寺の仏像

撮影が下手糞でわかり難いですが、菩薩が彫ってあります

金生山 明星輪寺(岐阜県)

蔵王権現社

金生山 明星輪寺の塔

五輪塔

金生山 明星輪寺の末社

愛宕社

金生山 明星輪寺の建物その他

陀枳尼天(だきにてん)

金生山 明星輪寺の景色

眺望

もっと読む

金生山 明星輪寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(17枚)

御朱印(17枚)

御朱印
2022年10月
御朱印
2016年12月
御朱印
2016年12月
御朱印
2016年12月
御朱印
2022年08月
御朱印
2022年11月
御朱印
2022年11月
御朱印
2022年11月
御朱印
2022年08月
御朱印
2021年11月
御朱印
2021年12月
御朱印
2021年12月
御朱印
2021年10月
御朱印
2021年10月
御朱印
2021年10月
御朱印
2021年02月
御朱印
2019年12月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景