御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

この巡礼ページは、ホトカミサポーターさんのおかげで公開できました!

ホトカミサポーターさんからいただいたお金は、巡礼情報の収集・巡礼検索機能の開発など、巡礼ページをより使いやすくするために活用させていただきます。

西美濃三十三霊場

観音
専用御朱印
巡礼中73人

御朱印

金額

ほとんど300円

専用御朱印をいただける場所

大垣商工会議所

概要

西美濃三十三霊場(にしみのさんじゅうさんれいじょう)は、大垣市を中心とする西濃2市7町から選定された33ヵ寺で構成され、美濃国西美濃一帯に広がる巡礼地であります。
33ヵ寺は、真言宗、天台宗、臨済宗、曹洞宗、浄土宗、浄土真宗など、各宗派及び縁起、文化財、周辺の観光資源開発など、あらゆる面から調査し、全く新しい観点から選定されたもので、いずれも優れた寺院であります。
西美濃三十三霊場は、古くは、江戸時代(文政4年)に一度開場されたが、一時衰退し、風光明美な美濃の自然の中に散在する名刹を、西美濃地方への観光客誘導に役立てるため、昭和55年に、大垣商工会議所などが中心となり、再興しました。
第1番霊場である横蔵寺から、第33番の美濃国分寺まで33ヵ寺を巡り、各霊場で参拝者が願を書き入れた護摩木(ごまぎ)が、毎年5月3日に結願寺で、33番札所の美濃国分寺前において、法燈で焚かれ、柴火(さいか)の中に護摩木が入れられ、願望が成就されるという「柴燈大護摩供」(さいとうだいごまく)が盛大に行われていましたが、平成28年に諸事情により、35年間続いた「柴燈大護摩供」行事を執り行うことを取りやめました。
西美濃三十三霊場は、西美濃地域一帯に点在する、自然景観に恵まれた寺院が結ばれたもので、多くの参拝者が訪れ、古の心にふれる巡礼の道となっています。

引用:公式サイト

基本情報基本情報

札所数札所数:33
開創年1821年
事務局西美濃三十三霊場会
連絡先大垣商工会議所内 大垣市情報工房4階 0584-78-9111

神社お寺一覧神社お寺一覧

お参りの記録投稿済みお参りの記録投稿済み

最終更新:
西美濃三十三霊場のサムネイル
西美濃三十三霊場の御朱印

西美濃三十三霊場

巡った記録を

ホトカミ残そう

まずは無料登録する

①ホトカミに登録

②神社お寺のお参りの記録を投稿