御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みぞはたじんじゃ(ちょうこくじんじゃ)

溝旗神社(肇國神社)のお参りの記録一覧
公式岐阜県 名鉄岐阜駅

シンくん
シンくん
2024年06月20日(木)
2982投稿

半年ぶりに参拝してきました。
旧暦換算なので日にちのずれが生じて、中々ご縁を繋ぐことが出来ませんでした。
直前になって、公式ページの情報を入手して、カレンダーチェックしてきました。
今日の参拝で以降の お月夜参り 日付が分かったのですぐにiPadのカレンダーに反映させましたよ。
一度亡失すると、立て続けに忘れることがあるので今後は要チェックですね。

今日も猫と目があいつつも無事に参拝を終えることが出来ました、
また来月にはちょうちん祭りがあるので(7月20日土曜日)事前に確認してから来ようと思います。

溝旗神社(肇國神社)の御朱印

肇国神社のお月夜参りの御朱印

溝旗神社(肇國神社)の御朱印

溝旗神社のお月夜参りの御朱印

溝旗神社(肇國神社)の授与品その他

予定日

溝旗神社(肇國神社)の授与品その他

ご祈祷のご案内は、予定日の裏面にあります。

溝旗神社(肇國神社)の授与品その他

併せてお受けした月の塩
奉納料は500円

溝旗神社(肇國神社)の授与品その他

裏面

溝旗神社(肇國神社)の鳥居

夏至直前なので明るい明るい

溝旗神社(肇國神社)の手水

おや?水が出ていない。

溝旗神社(肇國神社)の体験その他

灯籠の水
あんまり冷たくなかった。

溝旗神社(肇國神社)の体験その他

読んでいるようで読んでいない説明書き
清めたお金を、、、の三番の下りは読めていなくていつも自然乾燥のままにしていた。

溝旗神社(肇國神社)の末社

節末社

溝旗神社(肇國神社)のお祭り

本殿にて

溝旗神社(肇國神社)のお祭り

来月のちょうちん祭りのお知らせポスター

溝旗神社(肇國神社)の狛犬

狛犬の台座

溝旗神社(肇國神社)の建物その他

社務所前にて

もっと読む
keeko
keeko
2023年12月06日(水)
73投稿

 JR岐阜駅から徒歩10分ぐらい、名鉄新岐阜駅からでは7分ぐらいにある溝旗神社に参拝しました。
町中にある神社とは思えない静かな境内でした。
 素戔鳴尊(牛頭天王)をお祀りし、また肇国神社は、天目一箇命(アメノマヒトソノミコ)をお祀りし、昭和19年に現各務ヶ原航空自衛隊基地内に創建されたものが、昭和20年に溝旗神社に遷されました。現在は、航空安全を祈願される人が多く参拝されています。

溝旗神社(肇國神社)の鳥居

鳥居

溝旗神社(肇國神社)の本殿

本殿

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

常夜塔

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

満月の銭洗い

溝旗神社(肇國神社)の鳥居

道路を挟んだ隣にある稲荷神社

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

御朱印の案内、月替わり御朱印やお月夜参り、神話御朱印など色々あります

溝旗神社(肇國神社)の御朱印帳

見開き御朱印帳、表側と裏側、きれいなブルーでステキです。切り絵御朱印などもスッと入り、10枚綴りなので御朱印は20枚入ります。1ページ目に御朱印を入れていただき3000円です。

溝旗神社(肇國神社)の御朱印

見開き御朱印帳に入れていただいた御朱印。

もっと読む
サンダー
サンダー
2023年09月23日(土)
1603投稿

岐阜神社巡り⑦不謹慎にも俳優の溝端淳平を最初に想起してしまいました。駐車場は無いようですが、境内に入れ許可を戴き参拝の間停めさせていただきました。御祭神は素戔嗚尊、天照大神ということは八坂神社。用明天皇二年にこの地に疫病がはやり、素戔嗚尊に祈りささげ、悪疫を鎮めたことがきっかけになり創建されたと伝わっています。境内社の肇国神社は天目一箇命(アメノマヒトツノミコト)、飛行兵の英霊を祀っています。昭和19年に岐阜陸軍航空整備学校第二教育隊(現:各務原航空自衛隊基地)内に創建されたものが、戦後昭和20年に遷座されたもので、現在が護国神社と云うより、航空の安全を祈願されるものとして親しまれています。日本神話に登場する製鉄・鍛冶の神である天目一可箇命が御愛人であることが興味深いが、創建が新しいので深い意味があるのかは不明。ちょっと調べてみたい気がします。
境内には1945年(昭和20年)7月9日の岐阜空襲により被害のあった狛犬が一体、脚が1本義足になっているのが痛々しい。対の1体は市内の小学校に保存されているとのこと。
御朱印帳は通常サイズのみでデザインが良く欲しかったのですが断念。神職の方に現在の書置き御朱印事情を伝え、是非大判の御朱印帳も検討していただけるようお願いしてきました。

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

一の鳥居

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

社号標

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

灯籠

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

二の鳥居

溝旗神社(肇國神社)の手水

手水舎

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

手水鉢

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

灯籠

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

灯籠を利用しています。御月夜参りの際に、こちらの水面に映る満月を愛でるそうです

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

灯籠

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

祭事処かな?

溝旗神社(肇國神社)の狛犬

痛々しい狛犬

溝旗神社(肇國神社)の狛犬

狛犬

溝旗神社(肇國神社)の狛犬
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

拝殿

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

少し本殿が見えます

溝旗神社(肇國神社)の本殿

拝所

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

境内社 肇國神社

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

社号標

溝旗神社(肇國神社)の手水

社務所前の手水鉢

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

社務所前の狛犬

もっと読む
シンくん
シンくん
2023年08月01日(火)
2982投稿

今晩は夏祭り・提灯祭りで南隣の溝旗公園にも屋台が沢山出ていました。
コロナ禍の前に戻りつつあるのかな!?と言った感じです。

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

須佐之男様の満月見開き御朱印
いつもの神話御朱印とは違うのかな?

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

お月夜参り 令和5年度旧暦水無月満月の刻

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

お月夜参り 令和5年度旧暦水無月満月の刻

溝旗神社(肇國神社)の建物その他

今日は提灯祭りです。
もうすでに賑わっているね。

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

昨年より人が多い!!?

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
もっと読む
あんこう7
あんこう7
2023年07月29日(土)
24投稿

市内にありますが、静かな所です

溝旗神社(肇國神社)の御朱印

御朱印

溝旗神社(肇國神社)の御朱印

飛行機が入ってます

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

正面です

もっと読む
赤トリイ
赤トリイ
2023年07月14日(金)
425投稿

名鉄御朱印めぐり2〜岐阜市・溝旗神社に参拝。周りは溝旗公園になっている。航空安全を祈願する肇國(ちょうこく)神社もある。御朱印は書置きでいただいた。

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

溝旗神社〜神殿

溝旗神社(肇國神社)の御朱印

溝旗神社〜御朱印

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

溝旗神社〜南口の大鳥居

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

溝旗神社〜境内社・肇國神社

溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

溝旗神社〜境内社・肇國神社の文字

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ