御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

おおくにたまじんじゃ

大國魂神社
公式福島県 草野駅

❖参拝
24時間いつでも参拝ができます。
社務所は午前9時〜午後17時に開いております。

❖御朱印
【対応時間:10時〜12時/13時〜15時】
毎月限定御朱印をお渡ししています。
「直書き」希望の方は、上記時間からご予約ください。
不在の為書き置き又は郵送対応になる場合があります。
感染症対策のため「まん延防止等重点措置期間中」は「書き置き」対応となります。
ご理解よろしくお願い致します。

現在の御朱印・御朱印帳

御朱印について

📕他の月の御朱印もお求め頂けます

毎月1日におこなう「月次祭」で用いる月次御幣に合わせて御朱印をデザインしています。

御朱印をもっと見る|
62
氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

【対応時間:10時〜12時/13時〜15時】

毎月限定御朱印をお渡ししています。
「直書き」希望の方は、上記時間からご予約ください。
感染症対策のため「まん延防止等重点措置期間中」は「書き置き」対応となります。
不在の為書き置き又は郵送対応になる場合があります。
ご理解よろしくお願い致します。

限定
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

鳥居右側にある「うぶすな広場」(無料)
最大50台まで停められます

ご利益

大國魂神社について

いわき最古の神社で、「いわきの大黒様」と親しまれています。
福島県浜街道(浜通り)の総鎮守であり、国土平安・産業発展はもとより、縁結び・商売繁盛・厄除け・子授け・家内安全の御利益で県内外より多くの崇敬を受けております。1300年前よりおまつりされた、神威偉大な当地方最古の神社であります。ぜひ一度参拝してみて下さい!

神主より

家族一丸となって作った3月限定「若草」御朱印を頒布しております。
ご参拝お待ちしています。

福島県のおすすめ🎎

広告

おすすめの投稿

japan-welder-…
2024年02月08日(木)
263投稿

福島県いわき市に鎮座する大國魂神社、いわき市最古の神社で鳥居から参道見上げると木々に守られる様に社殿が在ります、石段を登ると、歴史的雰囲気在る拝殿が在ります、どの様な歴史が在るのか引用を用いて調べて見ました、およそ1300年前、養老2(718)年に石城国がつくられました。
石城国府は、大國魂神社の東南方2Kmにある根岸遺跡に置かれていたと考えられ
朝廷は石城国のまほろば(聖なる地、真秀羅場、枢要なる霊地)の森に、大國魂神をお祭りしました。当時の日本60余の国ごとに、この神様をまつることによって、国の富勢と安泰を祈ったのです。
大國魂神社の周辺は古代文化の栄えた石城国はまもなく陸奥国に編入され、この地域は磐城郡に属することになりました醍醐天皇の御世に撰修された延喜式・神名帳には、磐城郡七座の首座として記されてます(西暦927年)。
鎌倉時代になると、地頭・岩城氏の一族、國魂氏(國魂村地頭)が祭祀権を掌握し、さらに南北朝時代には、神主・山名氏が、平窪・矢野目・國魂三村を領有し「大國魂大明神祭礼以下神役勤仕」
室町時代には、領主・岩城氏によって社殿の大造営が行われ、江戸時代には磐城平藩主による修復が重ねられました。当時、神主・下社家・巫女あわせて二十数人が奉仕していたといわれます。主祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)こと大己貴神(おおなむちのかみ)、大黒様等ご利益が国土平安・産業発展はもとより、縁結び・商売繁盛・厄除け・子授け・家内安全等です、御朱印も豊富で季節、月替わり、限定等様々在ります

大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
大國魂神社(福島県)
もっと読む
投稿をもっと見る(34件)

ご祈祷

お祓い

各お祓いは、下のGoogleフォームからご予約ができます。

一般お祓い

年間を通じてお祓いをうけたまわります。
主なものは以下のとおり。
家内安全・身体堅固・交通安全・商売繁昌・千客万来・学業成就・必勝祈願
良縁成就・心願成就・厄祓い・子宝成就・その他の祈願
年祝い(還暦・古稀・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿)

ご祈祷をもっと見る

授与品

いわき市大國魂神社限定「特大お守り」

特大お守り

三千円

通常のお守りの倍以上ある大きさで、東北地方唯一の特大お守りです。
あなたは片手で持つことができますか...?

その他お守り

授与品をもっと見る|
19

歴史

今を去ること、およそ1300年前、養老2(718)年に石城国がつくられました。
石城国府は、大國魂神社の東南方2Kmにある根岸遺跡に置かれていたと考えられています。

朝廷は石城国のまほろば(聖なる地、真秀羅場、枢要なる霊地)の森に、大國魂神をお祭りしました。
当時の日本60余の国ごとに、この神様をまつることによって、国の富勢と安泰を祈ったのです。

大國魂神社の周辺は古代文化の栄えた地であり、中田横穴古墳(沼ノ内・国史跡)、八幡横穴(平高久・市史跡)、天冠男子像埴輪(平下高久出土・国重文)、夏井廃寺跡(平下大越・県史跡)、根岸遺跡(平下大越・石城郡衙跡に比定)、砂畑遺跡(平菅波)、小茶園遺跡(平山崎)、そして当神社飛地境内の甲塚古墳(平荒田目・国史跡)などが知られております。
甲塚は石城国造の建許呂命の墳丘であるといわれます。

石城国はまもなく陸奥国に編入され、この地域は磐城郡に属することになりました。醍醐天皇の御世に撰修された延喜式・神名帳には、磐城郡七座の首座として記されております(西暦927年)。

歴史をもっと見る|
8

大國魂神社の基本情報

住所福島県いわき市平菅波字宮前54
行き方

❖乗り物
いわき駅から車で10分
常磐自動車道いわき中央インター、いわき四倉インターから車で10分です。

アクセスを詳しく見る
名称大國魂神社
読み方おおくにたまじんじゃ
通称菅波様、菅波の明神様、大黒様
参拝時間

❖参拝
24時間いつでも参拝ができます。
社務所は午前9時〜午後17時に開いております。

❖御朱印
【対応時間:10時〜12時/13時〜15時】
毎月限定御朱印をお渡ししています。
「直書き」希望の方は、上記時間からご予約ください。
不在の為書き置き又は郵送対応になる場合があります。
感染症対策のため「まん延防止等重点措置期間中」は「書き置き」対応となります。
ご理解よろしくお願い致します。

参拝にかかる時間

15分

参拝料

なし

トイレ社務所の向かって右側にあります。
御朱印あり

【対応時間:10時〜12時/13時〜15時】

毎月限定御朱印をお渡ししています。
「直書き」希望の方は、上記時間からご予約ください。
感染症対策のため「まん延防止等重点措置期間中」は「書き置き」対応となります。
不在の為書き置き又は郵送対応になる場合があります。
ご理解よろしくお願い致します。

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0246-34-0092
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレス0092sma@gmail.com
ホームページhttps://ookunisama.jp/
おみくじあり
お守りあり
SNS

詳細情報

ご祭神大己貴命(おおなむちのみこと)
(大國主命・八千矛命)・・大黒様
人づくり・家づくり・国づくりの神様。いわきの国土をお護りする最も威力のある神。産業を守護し五穀豊穣・商売繁昌をはじめとする生成発展の御神徳とあわせて、縁結びの神様。

事代主命(ことしろぬしのみこと)
(大國主命の御子神)・・恵比寿様
大漁満足・海上安全をお護りし、敷浪よする豊饒をもたらす福神として商売繁昌をはじめとする産業発展の神様です。
また、ことばをつかさどり、かつ利他を重んじる結びの神様とも言われています。

少彦名命(すくなひこなのみこと)
(大國主命の奇魂)
医薬のわざ・酒造りのわざなど微妙微細・ 極小のことをつかさどり、大國主命の御神徳を併せおぎなう神様です。
厄災を防ぐ災難除けの神様とも言われています。

須世理比売命(すせりひめのみこと)
(大國主命の嫡后、須佐之男命の姫)
『古事記』の伝える、大國主命と須世理比売命の愛の讃歌は民族の魂ですね。
縁結び・夫婦宇伎由比(夫婦和合)・家庭円満、福徳招来の神様です。
創建時代718年以前
創始者不明
本殿三間社流れ造り
ご由緒

今を去ること、およそ1300年前、養老2(718)年に石城国がつくられました。
石城国府は、大國魂神社の東南方2Kmにある根岸遺跡に置かれていたと考えられています。

朝廷は石城国のまほろば(聖なる地、真秀羅場、枢要なる霊地)の森に、大國魂神をお祭りしました。
当時の日本60余の国ごとに、この神様をまつることによって、国の富勢と安泰を祈ったのです。

大國魂神社の周辺は古代文化の栄えた地であり、中田横穴古墳(沼ノ内・国史跡)、八幡横穴(平高久・市史跡)、天冠男子像埴輪(平下高久出土・国重文)、夏井廃寺跡(平下大越・県史跡)、根岸遺跡(平下大越・石城郡衙跡に比定)、砂畑遺跡(平菅波)、小茶園遺跡(平山崎)、そして当神社飛地境内の甲塚古墳(平荒田目・国史跡)などが知られております。
甲塚は石城国造の建許呂命の墳丘であるといわれます。

石城国はまもなく陸奥国に編入され、この地域は磐城郡に属することになりました。醍醐天皇の御世に撰修された延喜式・神名帳には、磐城郡七座の首座として記されております(西暦927年)。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り重要文化財祭り
感染症対策内容

足踏み式消毒スプレーを各建物に設置しています。

Wikipediaからの引用

概要
大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)は、福島県いわき市にある神社。式内小社で、旧社格は県社。
歴史
歴史[編集] 甲塚古墳一説に石城国造の墳墓と考えられている。 社伝によれば、桓武天皇の延暦年間、征夷大将軍坂上田村麻呂が勅を奉じて東夷を征伐したとき、当地を通過し一古祠の甚だ荒蕪してあるを見、これをこの地の人に問い、はじめて大国魂神社なるを知り、勝戦を祈り、幾ばくももなくして賊平らいだために大社を築造して奉賽されたという。 付近には奈良時代の廃寺跡や甲塚古墳といった古代遺跡が点在しており、『先代旧事本紀』巻十『国造本紀』に「石城国造」の名も見られることから、当地は石城国造の根拠地であったと推定され、当社は氏神、甲塚古墳は墳墓と考えられている。また、養老2年(718年)から数年の間石城国が...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通[編集] 常磐線いわき駅より、新常磐交通夏井経由西原行バスで「大国魂神社」バス停下車 国道6号常磐バイパスと福島県道229号甲塚古墳線との立体交差から車で1分
引用元情報大國魂神社 (いわき市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A7%E5%9C%8B%E9%AD%82%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%8D%E5%B8%82%29&oldid=86009749

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ