かしまだいじんぐう
鹿島大神宮のお参りの記録一覧(4ページ目)
皆さんの投稿を見て行きたくなり雨が上がった晴れた日に出かけました。ペグマタイトは白く輝き、手水のそばではアヤメが、道ばたには白いテッセンが咲いていました。
多賀神社の拝殿には、桶のタガをかたどつた絵馬が沢山奉納されていました。
多賀神社の絵馬
月替わり御朱印・月詣・朔日詣
鹿嶋大神宮
梅の里 西田町に鎮座する神社
鳥居の前の水神様では
水芭蕉の花が多くなりました
境内の桜も三分咲き
境内各社をお詣りして裏参道へ
丹伊田の大こぶしが花を沢山咲かせて真っ白です
カタクリも沢山咲いていました
御朱印には桜の花が沢山添えられています
水神様の水芭蕉
白石山天満宮
ペグタマイト岩脈と鹿島大神宮
八坂、養蚕神社
多賀神社
丹伊田の大こぶし
地神宮
ペグマタイト岩脈・水芭蕉・狐
鹿嶋大神宮
梅の里 西田町に鎮座する神社
鳥居の前の水神様では
水芭蕉が花を咲かせています
四季桜も春を感じて
再び花を咲かせ始めています
鹿島大神宮の拝殿にお詣り
ペグタマイト岩脈
八坂・養蚕神社
多賀神社と進み
裏参道から安達太良、吾妻の山並みを眺め
椿の地神宮をお詣り
途中、温かな春の日差しに
お昼寝中の狐を撮影
気持ちよさげに寝てました
社務所裏のしだれ梅も花満開
見どころ満載の鹿島様のお詣りでした
お昼寝中の狐さん
水神様の水芭蕉
四季桜も再び春を感じて開花しました
白石山天満宮
椿の花咲く 地神宮
しだれ梅
第2回西田町ひょっとこロゲイニング大会
完走者限定御朱印
福島県郡山市西田町鎮座の鹿嶋大神宮さま初詣🙏
神宮へ向かう途中🚗💨阿武隈川沿いを走行していると🦢🦢🦢白鳥の群れを見かけました😃
1月の御朱印は南天と干支のウサギちゃんが添えられたお正月らしい綺麗な御朱印です😃
境内4社の御朱印を並べて書いていただきました😃
1️⃣鹿嶋大神宮
2️⃣多賀神社
3️⃣天満宮
4️⃣蚕養神社•八坂神社
特大御朱印みたいで素敵💕😊
禰宜さま、いつもありがとうございます🙏
📷2023/1/15
【由来】781年に茨城県鹿島神宮より勧請
【祭神】武甕槌大神
鹿嶋大神宮境内に突出する、
白色の巨晶花コウ岩は、
国指定天然記念物の「ペグマタイト」
御神石でもあります🙏
社殿に迫る巨岩は、大きくて圧巻です😳
境内には1万4,000tもの岩脈があるそうです。
月替わり御朱印巡り
初詣、あぶくま神玉巡拝で
お詣りした正月に御朱印をいただくことが
出来なかったのであらためてお詣り
社務所が留守でしたが各社をお詣りし
地神宮までお詣りして戻ってくると
社務所に神職さんが戻っておられましたので
直書きで御朱印をいただくことができました
御朱印には季節の南天が沢山
めんこい兎がはねてます
境内も南天が彩を添えてました!
境内は神玉効果でしょうね
お詣りの方が多かったです
ペグタマイト岩脈
地神宮の椿
地神宮前は日当たり良好
オオイヌノフグリも咲いてます
天然記念物ペグマタイト岩脈がある神社です。
道路向いに広い駐車場🅿があるので車も安心して停められます。
夕方近くだったので、神社と岩脈の荘厳な雰囲気に圧倒されました。
今まではなんとなく気が引けていて御朱印をいただきに社務所へ行けなかったのですが、今回は行くことができました。大変丁寧に対応していただき、なぜ今まで行かなかったのかと思いました。ありがとうございました。
御祭神 健御雷之男命
道路向い駐車場より撮影
天然記念物ペグマタイト岩脈があります
社殿に続く石段
荘厳な雰囲気の社殿
神楽殿
ブレてしまいましたが、社殿裏手にあるペグマタイト岩脈
写真左上が鹿島大神宮の御朱印。
右上があぶくま巡拝神玉朱印。
下が大神宮内鎮座の多賀神社御朱印。
神玉 鹿島大神宮の印
神玉 神社社紋より 檜扇
福島県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0