お待ちいただいていた皆さんには、遅くなってしまって本当に済みませんでした。お多福御朱印を本日、2月24日の午後1時より頒布開始いたしました!
月替わり御朱印 新シリーズ 2月「お多福」
・2月24日(月) 〜 3月9日(日)まで
・社務所お休みの日はご用意できません
・書き置きのお渡しのみ
・土日祝日は30枚、平日は10枚限定
・転売防止等のため、お一人一枚でお願いします
ご用意するのが遅くなってしまいましたので、上記の通り3月9日まで頒布いたします。但し、思っていた以上に消しゴムはんこを押すのに時間がかかりますので、一日に用意できる枚数に限りがあります
滑川神社と墨書する月替わり御朱印とは別に、滑川神社の角印を押した月替わり御朱印の頒布を昨年の12月からスタートしました。
(但し、一年で12ヶ月分つくれる自信はありません。二年かけて完成できればと考えています)
2月は如月(きさらぎ・衣更着)と称するように、まだまだ寒さ厳しい季節ですが、立春も迎え「春」の訪れを感じられる季節ですので、あたたかな春をイメージして「お多福」のデザインにしました
構想2年、デザインから、消しゴムはんこから、全て自前でつくりました。完全に自画自賛ですが、時間をかけた分、シンプルですが良いものが出来たと思います
皆さんのご参拝お待ちしております!
#滑川神社
#仕事と子どもの守り神
#厄除けの神様
#学問の神様
#神社巡り
#御朱印巡り
#参拝日和
#神社好きな人と繋がりたい
#御朱印好きな人と繋がりたい
#須賀川市
#須賀川いいね
#行くぜ須賀川
#すかがわのおと
#mykoriyama広域圏
#福島いいね
#ふくしまファンクラブ
#fukushima_trip
#東北pr局
#行くぜ東北
#月替わり御朱印
#御朱印の世界
#御朱印巡りの旅
#御朱印スタグラム
#2月の御朱印
#お多福御朱印
#お多福
#立春大吉
#春よ来い
#春よ来い早く来い