当日のご案内になってしまい恐縮ですが、本日(2月17日)より「祈年祭」御朱印をお渡しいたします。
御朱印に添える絵柄は、新嘗祭と同じ絵柄で、家紋(稲の丸)を参考にデザインしました。豊かに実った稲穂を丸く描き、その中に野菜や果物などを配した絵柄です。
全国の多くの神社では、農作業が始まる季節(2月17日)に、一年の豊作を祈り「祈年祭」が行われ、収穫の季節(11月23日)には、豊かな稔りに感謝して「新嘗祭」が行われます。
神社のお祭りにおいて、「祈り」と「感謝」は、切っても切り離せない関係にあります。
下記の期間、書き置き(紙に押印・墨書したもの)のお渡しのみとさせていただきます。
2月17日(土曜日)
2月18日(日曜日)
2月19日(月曜日)
2月20日(火曜日)
準備した御朱印(書き置き)がなくなってしまった際は、お渡しまで少しお時間をいただきます。ご参拝お待ちしております。
#滑川神社
#仕事と子どもの守り神
#厄除けの神様
#学問の神様
#日本武尊
#誉田別尊
#八幡様
#菅原道真公
#天神様
#平景政公
#鎌倉権五郎景政公
#神社巡り
#御朱印巡り
#神社参拝
#御朱印さんぽ
#御朱印スタグラム
#参拝日和
#神社好きな人と繋がりたい
#月替わり御朱印
#須賀川市
#須賀川いいね
#福島いいね
#mykoriyama広域圏
#祈年祭
#祈年祭御朱印
#としごいのまつり
#豊作祈願