本日(12月13日)は、正月事始め。煤払い(すすはらい)など、お正月の準備にとりかかる日とされています。
当社でもお正月の準備を進めていますが、「お正月を迎えるための御神札(おふだ)」の頒布を開始しました。
① 伊勢神宮の御神札(総氏神様/国の守り神)
② 滑川神社の御神札(氏神様/地域の守り神)
③ 年神様の御神札(ご先祖様/家庭の守り神)
上記3種の御神札に、大祓の人形(ひとがた)、大祓の御神札を加えて、お正月を迎えるための御神札として、社務所(授与所)にて頒布しております。
お正月は、年神様(ご先祖様)を家庭に迎えて、ともに過ごす大切な時間です。
大掃除をして家の中を清め、人形(ひとがた)にケガレをうつし自身を清め、門松や正月飾りで玄関を飾りつけ、御神札をお祀りして、鏡餅をお供えする。
やることは目白押しですが、「年神様をお迎えする」という視点で、お正月準備を楽しんでみてはいかがでしょうか?
#滑川神社 #大祓 #ひとがた #形代 #罪穢れを祓い清める #仕事と子どもの守り神 #厄除けの神様 #学問の神様 #日本武尊 #菅原道真公 #学問の神様 #神社巡り #神社参拝 #参拝日和 #家内安全 #無病息災 #疫病退散 #須賀川市 #ホトカミ #お正月の準備 #神宮大麻 #氏神様 #年神様 #年神様を迎える準備