高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜の日常(181回目)|福島県磐梯熱海駅
地元情報番組で磐梯熱海を紹介するコーナーが
前編・後編の2回
2回の放送延期でようやく放送されました📺
2度目の延期は地震特集でまた延期
やっと放送されたの忘れてました笑
以前にリクエストありましたので
動画とりました
https://is.gd/F8M1K2
1㌐があるので無線LAN使ってくださいな
画像サイズ大きくて
ストリーミングは駒落ちするかもしれません
著作権とか難しい事は🤐
すてき
みんなのコメント(17件)
![阿邪訶根神社(管理人)](https://minimized.hotokami.jp/fnowNYJYVtOAQL80jnj1nz0-BMALE6kkWfWVsIndMbk/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210223-154351_BKOkvJ8w4O.jpg@webp)
こんばんは~
動画、見ました!
管理者さんと権禰宜さん、二人で彫られるんですか?
消しゴムはんこ、独学でここまで・・・
レッスンして欲しいくらいです(`・ω・´)ゞ
あさかね神社さんこんばんは😊
そして毎度ひらがなですいません💦
変換が💦
ごんねぎ=ホトカミページの管理者 なんです
彫ってるのはごんねぎだけですよ☺️
宮司はいつも難しい絵柄提案してくる係です(--;)
管理者さんは権禰宜さんなのです🤭
早速、観ましたよ〜*\(^o^)/*✨✨
ありがとうございます゚+.゚(´˘`人)゚+.゚
眩しそうにしてるのが何だか面白かったです🤭
時間をたくさんとって放送されると、
ちゃんと管理者さんの大事にしてることも放映されて、
良かったです(*´艸`)
えーーーーー!!!
凄い勘違いしていました!!!
では、普段お宮にはどなたがいらっしゃるのでしょうか?
あきさん
お気づきいただけただろうーか
メガネしてないんです
前回の収録でメガネしたら曇ってとんでもなかったので
今回コンタクトにしたんですが
久しぶりにつけたら
目が痛かったのです( ◑ٹ◐)
あさかね神社さま
私は名簿に載ってるごんねぎでごわす
普段は宮司がお宮にいて参詣者の応対してますよーSNSは全く興味持たずでして😩
管理者さん
ちゃんと気づきましたよ(*´﹀`*)フフッ♪
テレビの時はコンタクトにしたんだなぁと思ってたら、目が痛かったんですね😂😂
乾燥してたりすると痛いですよね(-ω-;)
お疲れ様でした( *ˊ▿ˋ*)っ☕🍩
福島県の神職名穂
今からチェックに行ってきます!
ただいまです☺️
見ましたよ😆
目がキラキラして思いっきり男前でしたよ〜👍
私も管理者さんが権禰宜だったことにびっくりでした🤭
いろいろありがとうございますヾ ^_^♪
一応ホトカミのプロフ辺りにも書き込みしてあるんですが気づかないですよねー✨
御朱印タブの所ですね|・ω・`)
最初は神職って書いてあったけど、途中で管理人(権禰宜)になってる〜✨と思いました🤭
よく宮司さんと間違われるからかな〜と(*´艸`)
管理者さん
ようやく拝見致しましたよ~٩(ˊᗜˋ*)وイキタイフクシマ~!
磐梯熱海、本当に素敵なところですね✨
私もかつて、管理者さんにあれこれお聞きしましたね(≧∇≦*)
初め、なんだか謎が多くて(,,> <,,)
そして、阿邪訶根神社さまにも、お聞きしましたね(≧ω≦。)プププ
あきさん、よく見つけましたね(・∀・)
まぁー、なかなか目に付かない場所に書いてありますので😉
しょうこさん
見てくださったのですね!
ありがとうございます✨✨🙏
管理者名 変更の案もあったのですが、結局落ち着いてしまいました😅
遅くなりました。やっと座って💻観る時間がつくれました。管理者様、録画有り難うございます。
あきさんのちゃんちゃんこ( ☆∀☆)
管理者様コンタクト👀✨
頂いた御神木の御朱印🌳
疲れがふっ飛びました(*^▽^)/★*☆♪
memeさん(o´罒`o)ヘヘッ♡
お疲れ様でした🍵✨
何だかいろいろ嬉しいですね(ノ>∇<。)ノヽ(。>∇<ヽ)♪
memeさん
お疲れ様でした✨✨
思い出の御神木ですよね😆
正直恥ずかしい限りです😩
投稿者のプロフィール
![裏方万歳さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/-vbs2LvF58Hvf2et29gEy39kwxQgKqCjR3Hc-IPMHhw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-053002_r4NxgNw2I6.png@webp)
裏方万歳626投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。