こうざきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

おすすめの投稿

久しぶりに神崎神社⛩さんへ⭐️
恵比寿さま⭐️大国さまをお祀りしている神社さん⛩
御神木🌲
なんじゃもんじゃの木🌲が有名です!
樹齢1300年☘️幹の太さ8.5mと
とても見応えがあります😃🌲❣️
(今回インスタグラムに投稿しています)
神崎神社⛩の森はとても静かで安心感が宿ります😊👏☘️
社殿もとても素敵で、今回ひとつ新しい発見がありました🧚♀️❣️
ありがとうございます😊🍑✨
社殿✨
狛犬✨
三峯神社⛩
今回の発見‼️
社殿の左側にひそめています⭐️
探してみてください😊
御神木の
なんじゃもんじゃの木🌲🧚♀️
とても凛々しく✨
幹が8.5mの大きさ🌲✨
由緒書き✨
ありがとうございます😊🍑✨

神崎神社を参拝しました。
諏訪神社を出て車だと割と近くでした。
御朱印は書き置きで、恐らく印刷?だったので参拝のみにしましたが、天然記念物の大クスの木を始め、神社の雰囲気は素晴らしいものでした。
下の駐車場から上がってきました。
キレイにされています。
御朱印は賽銭箱の上にあります。(蓋を取って撮影しました。)
存在感がすごい!
天然記念物なんですね。
拝殿の脇にも駐車場があります。

神崎町の北端の小高い森の上に神崎神社⛩があります🌿
今から1300年前の白鳳時代に、大沼浦二ッ塚(現 茨城県)よりこの地に祀られました✨
700坪の敷地の森は、私好みの木々🌲が沢山あり、嬉しい限りで写真多めです😅
こちらの「なんじゃもんじゃの木」は
水戸光圀公が「この木🌲は何というもんじゃろうか!」と驚いたと言われている御神木🌲です😊✨
個人的には、熱海市の来宮神社⛩さまの御神木も素敵ですが、こちらも勝る劣らない勢いの強い気✨で、圧巻な御神木🌲です!
貫禄のある御神木🌲に誰もが見とれてしまうことでしょう😊🌈🧚♀️
社殿✨
森林の木が素敵です!
三峰神社✨
狛犬✨
ここから、御神木🌲の写真が続きます🧚♀️
素敵な森の素敵な時間🌼✨
ありがとうございます😊
名称 | 神崎神社 |
---|---|
読み方 | こうざきじんじゃ |
トイレ | 参拝者駐車に隣接してあり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》天鳥船命,少彦名命,大己貴命,《配》面足命,惶根命 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0