御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

けみがわじんじゃ

検見川神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
千葉県 検見川駅

malice
malice
2024年02月07日(水)
644投稿

2月2日参拝。大原神社様→菊田神社様→今井神社様→厳島神社様と廻り、この日のメイン「検見川神社」様へお参りに行きました🙏🏻

昨年、七夕の時季に行われていた『竹あかり』が再び開催。前回の6倍の竹あかりが設置されました✨
社務所は通常時間だったので閉まる少し前に到着したのでまだ明るく、暗くなるのを待っていたけど寒さに負けてしまいました💦

期間は2月29日まで16時〜22時まで点灯
社務所は通常時間なので注意してください

検見川神社の鳥居

☆市神福神社☆

以前は境内にありましたが、今は境内外に祀られています。

検見川神社の末社・摂社

☆稲荷石祠☆

検見川神社の末社・摂社

☆市神之社☆
【御祭神】夷神 (商売繁盛の神)

検見川神社の鳥居

☆鳥居⛩️☆

検見川神社の体験その他
検見川神社の手水舎

☆手水舎☆

検見川神社のその他建物
検見川神社の芸術
検見川神社(千葉県)

☆御神水☆

検見川神社(千葉県)

☆浅間神社☆
【御祭神】 浅間大神 (子育て•子守りの神)

検見川神社(千葉県)

☆夫婦欅☆

検見川神社の本殿・本堂

☆御拝殿☆

検見川神社のその他建物

額もうさぎウサギさんからりゅう🐉さんに代わっていました😊

検見川神社の本殿・本堂
検見川神社の本殿・本堂

【御祭神】
西神殿 伊弉冉尊
中神殿 素盞嗚尊
東神殿 宇迦之御魂神

検見川神社の本殿・本堂
検見川神社の本殿・本堂
検見川神社のその他建物
検見川神社の芸術
検見川神社の自然

☆子授けの樫☆

検見川神社のその他建物

☆君が代石•真石☆

検見川神社の芸術
検見川神社のその他建物
検見川神社の末社・摂社

☆寄宮社☆
下総天満宮 菅原道真公 (学問•上達成就の神)
嵯峨大地主神社 土公神 (地震除の神)
天地神集神社 八百萬神
難波塞神社 疫病除の神
江戸湾金刀比羅宮 金刀比羅大神 (海上航海安全の神)

検見川神社の末社・摂社

☆古峯神社☆
【御祭神】 日本武尊 (勝負事の神)

検見川神社の末社・摂社

☆三峯神社☆
【御祭神】 三峯大神 (盗難除の神)

検見川神社の芸術
検見川神社の芸術
検見川神社の芸術
検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)

リボン結びになっているのは帯ではなく、畳のヘリの部分(畳縁)

検見川神社の芸術
検見川神社(千葉県)
検見川神社の自然

☆参道☆

検見川神社の像
検見川神社の鳥居

☆大鳥居⛩️☆

検見川神社の手水舎

☆手水舎☆

検見川神社の芸術
検見川神社の狛犬

☆狛犬様☆

検見川神社の周辺

☆検見川土地改良区 揚水機記念碑☆

検見川神社の鳥居

帰りにもう一度パシャリ📸

検見川神社の鳥居
検見川神社の御朱印

令和6年 1月〜 『初詣』

検見川神社の御朱印

令和6年 切り絵御朱印 1月〜

検見川神社の御朱印

八方除御朱印 2月 『ウグイスと梅』

検見川神社の絵馬

御朱印を拝受するといただける絵馬
いつも持って帰ってきてしまいます😣

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2023年12月07日(木)
1125投稿

京成🚃千葉神社巡り⑥『検見川神社』
歴史ある高台の境内はワクワクする空間!
直書きの素敵な御朱印を拝受すると、絵馬もくださいました (*´∀`)
茶屋もあって甘酒とこんにゃくでひと休み♪

易占『神易館』✨かなり気になりました。時間があれば体験したかった…怖いけれど…
色々とテンション上がるポイントがあり、充実感に満ちた参拝でした(*^ω^)

検見川神社(千葉県)

直書きの二種類をいただきました😊
どちらも美しい文字に押印が映えます!
神紋型の絵馬までいただき嬉しくなりました🎵

検見川神社(千葉県)

急な階段を上がるとポップなお出迎え!

検見川神社(千葉県)

巫女さんが七五三の家族に声を掛けて写真撮影😄
微笑ましい様子でした

検見川神社(千葉県)

御創祀は、約1200年前の平安時代前期第56代清和天皇の頃

検見川神社(千葉県)

御祭神は三柱の神《神祇三社検見川大明神》
・西神殿 伊弉冉尊
・中神殿 素盞嗚尊
・東神殿 宇迦之御魂神

検見川神社(千葉県)

御神木 子授けの樫🌿
本殿の左側にあり、右側に社務所。
個々を抜けると境内社や茶屋がありました~

検見川神社(千葉県)

いただいた絵馬は願掛けして吊り下がげてきました😌

検見川神社(千葉県)

階段を上がると境内末社がズラリ🙏
七五三の撮影が終わってからお参りしようと思ったら…
タイミング悪くお賽銭の回収になってしまいました😰

検見川神社(千葉県)

七五三の家族連れが楽しんでいました😄

検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)

うたせ茶屋

検見川神社(千葉県)

ラスト一本の人気のこんにゃく🎵
寒い日でしたので甘酒がしみわたりました😊

検見川神社(千葉県)

素敵な御朱印ばかり~
パワースポット御朱印も魅力的でしたがお財布に諭され断念(笑)
本殿の正面が授与所になっていました。

検見川神社(千葉県)

もうすぐお別れの兎年

検見川神社(千葉県)

手水舎

検見川神社(千葉県)

御神水もありました✨

検見川神社(千葉県)

上から見ても下から見ても、なかなかの階段😆

検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)

線路と鳥居の間にあった✨易占『神易館』✨ 
興味はありましたが時間がなくて諦めました、、

検見川神社(千葉県)

線路からすぐ!
通りの大きな柑橘が美味しそうで😍

もっと読む
むさしましま
むさしましま
2023年09月19日(火)
153投稿

京成線検見川駅からすぐで、電車利用派には有り難い駅近神社です。JR線と京成線に挟まれた小高い丘の上にあり石段を登ると別世界が広がっていて、空気が一瞬で変わります。
オリジナル御朱印帳を購入し、購入者のみの御朱印を直書きしていただきました。

検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)

小高い丘にあり数段登ります

検見川神社(千葉県)

御社殿は厳かです

検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)

御神水もいただけます

検見川神社(千葉県)
検見川神社(千葉県)

1,000円以上購入で御札を頂け、その場で書けるようにペンも用意していただいています。

検見川神社の御朱印帳

オリジナル御朱印帳(藤色)

検見川神社(千葉県)

御朱印帳購入者限定御朱印

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ