うとうじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
善知鳥神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 24時間参拝可能
| ||
電話番号 | 017-722-4843 |
その他の巡礼の情報
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印
御朱印は一種類のみです。書き置きもございます。
※繁忙期は書き置きのみでのご対応です。
御朱印帳
善知鳥神社正遷座 1180年祭(昭和62年斎行)を記念し、当時の伊勢の神宮慶光院俊大宮司の特別な計らいによって創作された善知鳥舞が描かれております。
御朱印帳袋
善知鳥神社において、特別な神事でのみ着装される狩衣と同じ「善知鳥紋」で仕立てました。ウトウは「善知鳥」とも書き、善知鳥神社の神使(神様のお使い)とされています。そのウトウが波間に漂う様が表現された当社固有の有職文様です。
西陣織で作られた生地は光沢があり、角度によってウトウが濃く浮き出る面白い仕掛けになっています。高級感があるので、ご祝儀などの袱紗としてお持ちいただければ、装いの粋なアクセントになります。結婚式・出産祝い・神社への初穂料など、様々なシーンで男女問わずお使いいただけます。
ねぶた御朱印帳
夏期限定(毎年6月1日~8月末日)
平成三十年の青森ねぶた祭り出陣ねぶた「永久の安寧 ~善知鳥・安潟~(ねぶた師 立田龍宝 作)」を御朱印帳にいたしました。
善知鳥神社が題材となったこのねぶたには、全国でも当社のみで奉納される特別な舞「善知鳥舞」と「安潟舞」が描かれています。右側にはうとう鳥の親子の情愛を表現した「善知鳥舞」を、左側には太刀の御力にて邪を祓う「安潟舞」、中央には日本の総氏神様である天照大御神が鎮座します。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
御祭神は宗像三女神 多紀理毘売命 市寸島比売命 多岐都比売命 「青森市発祥の地」と言われる 1200年以上の歴史ある神社です、善知鳥とはこの地にいた鳥の名前で、昔青森市は善知鳥村といわれていた。大同2(807)年、坂上田村麻呂が再建したといわれ、奥州街道終点碑やパワースポット龍神之水などの史跡がある。
善知鳥神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(93枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
16
0