とよかわかく みょうごんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
豊川閣 妙厳寺ではいただけません
広告
豊川閣 妙厳寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年11月28日(木)
参拝:2024年11月吉日
日本三大稲荷に数えられ、仏教系稲荷では岡山の最上稲荷と双璧を成す豊川稲荷へ行ってきました。狐が眷属である稲荷大神さまと、狐に乗ったお姿で現れる荼吉尼天さまが習合し、その荼枳尼天側を祀っておりかつての神仏混淆の流れを通称である「豊川稲荷」に残しています。
《総門》
社号碑はそのまま「豊川稲荷」で作られています。
社号碑はそのまま「豊川稲荷」で作られています。
《境内の鳥居》
ここだけ見ると普通に神社に見えますね。
ここだけ見ると普通に神社に見えますね。
《境内案内》
《寺務所》
《鐘楼》
ここはお寺ですね。
ここはお寺ですね。
《手水舎》
水は流れていますが、鳥避けの金網が掛けられていますが、柄杓と水かさが浅く掬いにくい…
水は流れていますが、鳥避けの金網が掛けられていますが、柄杓と水かさが浅く掬いにくい…
《受処》
祈祷の受付などをしています。
祈祷の受付などをしています。
《境内図》
観て回った後の感想ですが、ただ歩き回るだけで1時間潰れます…
観て回った後の感想ですが、ただ歩き回るだけで1時間潰れます…
《豊川閣本殿》🙏
👁チェックポイント‼️
こちらに荼吉尼天さんがお祀りされており、祈祷などはこちらで行われます。岡山の最上稲荷もそうでしたが、寺の本堂より稲荷として祀る本殿の方が高いというのが、お稲荷さんとしての信仰の篤さを感じますね。ちなみに同じ仏教系稲荷でもこちらは荼枳尼天を、最上稲荷は最上位経王大菩薩と微妙に違っています。
荼枳尼天=稲荷大神からの派生した仏教系の信仰では間違いなくこちらが総本山と言えるでしょう。ちなみにこの2つのお寺は曹洞宗と日蓮宗で宗派も違うものの、お稲荷さんの信仰はどちらでも両立しているという点は、寺社の違いも宗派の違いも超えて存在できるというお稲荷さんの特異性を表していますね。
👁チェックポイント‼️
こちらに荼吉尼天さんがお祀りされており、祈祷などはこちらで行われます。岡山の最上稲荷もそうでしたが、寺の本堂より稲荷として祀る本殿の方が高いというのが、お稲荷さんとしての信仰の篤さを感じますね。ちなみに同じ仏教系稲荷でもこちらは荼枳尼天を、最上稲荷は最上位経王大菩薩と微妙に違っています。
荼枳尼天=稲荷大神からの派生した仏教系の信仰では間違いなくこちらが総本山と言えるでしょう。ちなみにこの2つのお寺は曹洞宗と日蓮宗で宗派も違うものの、お稲荷さんの信仰はどちらでも両立しているという点は、寺社の違いも宗派の違いも超えて存在できるというお稲荷さんの特異性を表していますね。
《真言》
真言にはそれぞれ本尊と目的に合わせたものがあるみたいですが、詳しくないのでどういう意図のものなのかはわかりません…
真言にはそれぞれ本尊と目的に合わせたものがあるみたいですが、詳しくないのでどういう意図のものなのかはわかりません…
《本殿横》
前から見ても建物自体が高いのに、後ろにもものすごく長いです。もはや中学校の体育館です。
前から見ても建物自体が高いのに、後ろにもものすごく長いです。もはや中学校の体育館です。
《位牌堂》
こちらが妙厳寺の本堂(法堂)になります。耐震性の問題で改修が行われ、今年の6月についに落成式が行われました。こちらに本尊の千手観音が納められています。
こちらが妙厳寺の本堂(法堂)になります。耐震性の問題で改修が行われ、今年の6月についに落成式が行われました。こちらに本尊の千手観音が納められています。
《弘法堂》
《宇賀神の御堂》
稲荷大神さまの一柱である倉稲魂命さまと読みが同じということで集合することも多い宇賀神さまを祀ります。
稲荷大神さまの一柱である倉稲魂命さまと読みが同じということで集合することも多い宇賀神さまを祀ります。
《霊狐塚》
《眷属像》
途中のお狐さんも表情豊かです。この子はえらくしかめっ面…
途中のお狐さんも表情豊かです。この子はえらくしかめっ面…
《霊狐塚本堂》
《眷属像たち》
こうしてそれぞれに奉献者の名前が彫られており、こちらの千本幟や伏見稲荷の鳥居のような正式で奉納されているようですね。
こうしてそれぞれに奉献者の名前が彫られており、こちらの千本幟や伏見稲荷の鳥居のような正式で奉納されているようですね。
《奥の院》
かつての本殿を移築しています。
かつての本殿を移築しています。
《御朱印》
季節限定のものなども用意されていました。
季節限定のものなども用意されていました。
今日一番の写真。こちらの庭は名勝にも選ばれているようで石碑があります。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1463投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。