御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![あき🌸🐑💤💭さん](https://minimized.hotokami.jp/Ih3XA_hD_WjRbQOMm3-ZI1-IiWt6W5-qERVZqRnmbCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
通りすがりに参拝🤗✨
先日雨で滑って電柱にぶつかった所が
起き上がるのも横になるのもツラいくらい
昨日は痛かったけど、
だ... ![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
伊久波神社(イクハジンジャ)に参拝させてもらいました。式内社の一社です。 神領は狭いですが社叢に囲まれ、静かな空間を創り出しています。... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
式内社であるらしい。
こぢんまりした神社さんでした。 愛知県稲沢市平和町下三宅郷内419![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
帰宅途中に、見つけたので、ふらりと。 ![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
ここにも定期的に来ている神社です。
いつもは通りすがりですが、祝詞も奏上していきました。
由来書きの古さはなんとかして欲しいですね。 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
昔、近くに狐塚があり「しのだ」という地名が同じことから和泉国信太にある葛葉稲荷を勧請したそうな。 愛知県あま市篠田稲荷17![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
松原神社(マツバラジンジャ)に参拝させてもらいました。駐車場は無いため徒歩でお詣りしました。
境内は大変コンパクトで、空洞木(木... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
参詣するお勧めの季節は、やはり秋かも。紅葉の季節には、黄色く色付けされているかも。 ![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
冬の落ち葉が落ちてしまってからの参拝です。
結構スッキリしているとはいえ、結構隅々まで見渡すことあったなぁと
今更ながらに懐古。
愛知県清須市西枇杷町辰新田39![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
参 拝 ⛩ 弥勒寺(みろくじ) 愛知県弥富市鳥ケ地二丁目3
愛知県西部、木曽川下流のデルタ地帯に位置する弥富市の中央部に... ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
地蔵院から車で10分ほど走ったところ…
海南こどもの国の隣に建立されています。
立派な鐘楼門があります。
境内は広く綺麗に清掃されてい... ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
弥勒寺にお参りしました。 愛知県弥富市鳥ケ地2丁目3![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
織田信長の弟である信興が建てたお城、古木江城があった場所であるそうな。富岡神社は、その鎮守だったそうな。隣には、花はすの田んぼがあります。 ![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
れんこん畑の真ん中に有り、又、立田の道の駅の隣りにあり。 ![maotaroさん](https://minimized.hotokami.jp/lV1GK98yTHQd4MSS7RkbGEZ0c3ro4l2RCR1lHt7QAoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231008-073741_pzYd9o2kHb.png@webp)
過去参拝記録(令和4年6月)
信長の弟、織田信興の築いた古木江城跡にあります。
隣は花蓮田ですが花の時期には少し早かったです。
... 愛知県愛西市森川町村仲86![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
🌼國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました。 🌸当神社は歴史が浅く、昭和五十五年一月、國常立之命のご神託により現宮司服部... ![せつなさん](https://minimized.hotokami.jp/h-HLBkDiSEo57FkjXrcGHEv5eEsI1NdP-VP_gM70Ses/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
以前より津島市へ向かう途中に見かける、とても気になっていた神社へお参り🙏
こちらの神社さんはなんと屋内社殿ということで、外にはお社が... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
神仏習合的な神社さんです。大きな石がたくさんあります。 愛知県稲沢市祖父江町甲新田イ五56![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
高照寺よりも西へ少し行ったところに鎮座しています。
摂末社の金刀比羅神社のが有名みたい。
美濃路があった江戸時代には金比羅さんが有... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
本殿が素晴らしい。この様な本殿を間近で見られるのは、なかなか有り難い。 ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
細長い境内の鳥居の先にあり、木々に隠れるように社殿があります。 愛知県清須市西枇杷島町東六軒![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
津島散策中
狭い道なのに、車は頻繁に、行き交うので注意。 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
間口がかなり狭い。しかし、ちゃんと名前がある。この辺りは、この様な小さな神社がある。屋根から降りた神社さんなのかな? ![やひろさん](https://minimized.hotokami.jp/4Q5vVZ10wxg9gJhWm_vtHB9uvZinE03pjd_kgGnsXg0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180929-220258_9faWnEF4Te.JPG@webp)
“津島てら・まち御縁結び”で
龍渕寺へ向かう途中に、小さな小さなお社を見つけました。
ネットで検索したところ、
『もしかす... 愛知県津島市本町3丁目10![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
大治の役場の前に有り。
駐車場は、事欠かない立地に有り。 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
大治町役場の真ん前に建っています。チェーンがしてあり境内には入ることが出来ませんでした。 ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
境内には入れませんが、道路に面して鳥居があり、その奥には小さな社があります。綺麗に維持されていて全く雑草がありません。 愛知県海部郡大治町馬島山西88![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
小さな辻の秋葉社です。周辺は古い街並みがあります。
地上に降ろされた屋根神様とのことです。 ![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
津島散策中 ![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
市神社の通りの反対側(西側)にあるので、すぐに
分かると思います。
旧街道といえども、車は結構流れているので参拝時には注意したいと... 愛知県津島市本町1丁目75
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
愛西・津島の神社お寺まとめ909件(4ページ目)
2025年02月16日更新
- 6
- 40
![あき🌸🐑💤💭さん](https://minimized.hotokami.jp/Ih3XA_hD_WjRbQOMm3-ZI1-IiWt6W5-qERVZqRnmbCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
勝幡駅周辺
- 4
- 35
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
木田駅周辺
- 5
- 36
![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
二ツ杁駅周辺
- 4
- 68
祈祷
眼病平癒・家内安全
月額1000円・年額10000円
毎月1日9時受付〜10時斎行
厄除け祓い5000円・還暦祓い5000円![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
大門梅のお堂隣に、止めさせて貰いました。
境内の中に巨大な切り株が有り、気持ちが惹き浸かれ少しの時間佇みました。 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
訪れた時は、雨がザーザー降り。テンションだだ下がりです。
神様に向かってぼやきの一つでも言いたくなるのをぐっとこらえて、粛々と写真撮... ![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
ちょっとご縁をいただきに行ってきました。
すぐの日に春祭があるので行ってみようかな?
ただ時間が書いていないので、月次祭の9時で良...
愛知県清須市阿原宮東257![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
尾張星の宮駅周辺
いつでも
社務所は祭事ごとのみ
- 御朱印:あり
- 4
- 35
![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
佐古木駅周辺
0567-52-0152- 4
- 60
西保町の氏神、眼にご利益があるとされます。尾張津島天王祭宵祭の日に奏楽の試楽が開催されます。また、秋まつりも盛大に開催されています。
(「再発見!!あいさいの魅力」リーフより)![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
愛西市の名鉄「佐屋」駅の近くにある神社さんです。大変立派な神社さんでした。
実は、愛西市は木魚の生産が日本一。ていうか、愛西市しか造... ![シンジくんカヲルくんさん](https://minimized.hotokami.jp/5bASkoJas0jwdG2HE9YyPYz8HWwKH6D8aMfliqcX8g4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-073535_wNCcRyDoZg.jpg@webp)
境内内の敷地が広いです。
松並木が少し残っているのですが、なんとも言えないですね。 ![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
曇天の中参拝中、暑いと言うより、蒸し圧?蒸し暑い。
愛知県愛西市西保町宮西129![シンジくんカヲルくんさん](https://minimized.hotokami.jp/5bASkoJas0jwdG2HE9YyPYz8HWwKH6D8aMfliqcX8g4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-073535_wNCcRyDoZg.jpg@webp)
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
佐屋駅周辺
- 御朱印:あり
- 4
- 23
お守り・護摩木の販売あり。![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
参 拝 ⛩
東照山 安楽寺(あんらくじ)
愛知県海部郡蟹江町 城2丁目86
安楽寺の創建は弘仁年間(810~24)、弘法... ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
近鉄蟹江駅周辺を散策中に見つけ参拝してきました。隣に蟹江神明社、真宗のお寺さんも建立されています。
境内はかなり狭いですが、ものすごく... ![きょうさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
続いて川を挟んで安樂寺さんに参拝しました。
とても小さな敷地なのですが、沢山お詣りする事ができます。
御朱印も頂きました😊
愛知県海部郡蟹江町蟹江本町両伍2![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![きょうさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
近鉄蟹江駅周辺
0567-95-2924- 4
- 23
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
![maotaroさん](https://minimized.hotokami.jp/lV1GK98yTHQd4MSS7RkbGEZ0c3ro4l2RCR1lHt7QAoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231008-073741_pzYd9o2kHb.png@webp)
佐屋駅周辺
- 5
- 26
古くからの山門、鐘楼堂、太鼓堂、平成の寺社建築「七宝講堂」があり、境内は静寂な風情をかもしている。
蟹江城主佐久間家の紋章(蟹江町章)が彫られた蟹江家の屋根瓦などが庭園に残っている。
11…もっと読む![maotaroさん](https://minimized.hotokami.jp/lV1GK98yTHQd4MSS7RkbGEZ0c3ro4l2RCR1lHt7QAoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231008-073741_pzYd9o2kHb.png@webp)
過去参拝記録 (令和6年3月)
地元タウン誌アクアのスタンプラリー で西光寺さんに初参拝。
蟹江の本町の中へ来たことは無かった... ![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
雨が降る中参拝中。
土砂降り。 ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
蟹江城の南にあることから山号を城南山といいます。
歴史のあるお寺さんです。
檀家まわりの帰りなのでしょう、
「こんにちは。」と、...
愛知県海部郡蟹江町城2丁目83![maotaroさん](https://minimized.hotokami.jp/lV1GK98yTHQd4MSS7RkbGEZ0c3ro4l2RCR1lHt7QAoM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231008-073741_pzYd9o2kHb.png@webp)
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
近鉄蟹江駅周辺
0567-95-2607- 御朱印:あり
- 3
- 41
![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![せつなさん](https://minimized.hotokami.jp/h-HLBkDiSEo57FkjXrcGHEv5eEsI1NdP-VP_gM70Ses/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
渕高駅周辺
0587-81-4489- 3
- 26
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
西枇杷島駅周辺
- 4
- 7
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
津島駅周辺
- 3
- 16
手水舎は温泉の温かいお湯が出ている。
朱の鳥居が美しい。![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
温泉施設の駐車場の片隅に建っています。手水舎の水が温泉が出るらしい。私が訪れた時は、手水舎はカラカラでした。 ![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
尾張温泉の敷地内に有り、熱中症気味なので、頑張りません。
目に付いたら、上げてくスタイルで行きます。 ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
尾張温泉の駐車場の一角にあります。手水舎が温泉になっています。
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田佐屋川西90−4![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
永和駅周辺
- 3
- 29
清須越以前からの大社として格式高く清須三社の一つ。伊勢神宮の御厨があったとされる清洲公園辺りの上畠の地に勧請され、のちに斯波氏の築城か、織田信雄の城域拡大を機に、城の鎮護として現在地に移し…もっと読む![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
上畠神明社(ウワバタケシンメイシャ)に参拝させてもらいました。
清州三社の一つで元伊勢神社、外宮に当たるそうです。神明町集会所側に... ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
何か違うなと感じていたのですが、蕃塀の前に鳥居がありません。境内の他の社には鳥居があるところもあります。なぜ無いんでしょう? ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
歴史のある神社です。少し変わっているのは、南鳥居がないことです。
愛知県清須市清州2丁目1の4![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
新清洲駅周辺
- 3
- 9
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
甚目寺駅周辺
- 3
- 11
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
津島駅周辺
- 3
- 23
坂田小学校の東、目比(むくい)川に平行の道路東脇に鎮座している。
中島郡の豪族裳咋臣等の奉賽した神社で社名もそれによる。
太古、この辺りは大沼を取り囲む水田があり、田船で往来する水郷地帯で…もっと読む![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
裳咋神社(モクイジンジャ)に参拝させてもらいました。式内社の一社です。 神領はコンパクトですが、樹齢数百年はあろうかという巨木が多数あ... ![ハイチュウさん](https://minimized.hotokami.jp/Q9YM6JAp3JIhdKC-PJOkjkhDQYrGI03r8SVDArcHwhg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180430-115642_dMxTdRGwaM.JPG@webp)
横幅はないが縦に長~い境内の式内郷社です。 ![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
道路沿いにある細長い神社です。
愛知県稲沢市目比町天神東1244![為五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/rN2ZwFCl-iSrVmZfAqTn8ZbT7delfWoMpYu7NLa4dRI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241103-115323_dE2urSXyVw.jpg@webp)
![okazakirider さん](https://minimized.hotokami.jp/DDKVDMeMesjvImSDCRqf2UfYCzoMXPdH48ERf-N_4SI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200301-121026_ty7cWsLuKC.jpg@webp)
青塚駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ