御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つしまじんじゃ

津島神社のお参りの記録(1回目)
愛知県津島駅

投稿日:2023年10月07日(土)
参拝:2023年9月吉日
西暦540年の創建とされ、全国約3000の津島神社の総本社です。ちなみに津というのは古語で港を意味するそうです。現在内陸の当地では想像できません。
津島神社(愛知県)
津島神社(愛知県)
立派な楼門です。
津島神社(愛知県)
本殿東側から本殿の屋根を望む。檜皮葺屋根の神社は多くないなかでこの厚さはすごい。メンテナンスにお金がかかりそうです。
津島神社(愛知県)
手水舎です。
津島神社(愛知県)
尾張地方独特の蕃塀と呼ばれる塀です。一説には不浄なものの侵入を防ぐために設けられたと聞きました。
津島神社(愛知県)
境内のすぐ近くにあった銀杏の大木、雄株です。通常、実のならない銀杏の雄株は大きくなる前に切り倒されるそうですが、神域にあったためか切られずに残り貴重との事でした。
津島神社(愛知県)
ご覧いただき有難うございました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
津島神社の投稿をもっと見る195件
コメント
お問い合わせ