御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かくおうざんにったいじ|単立覚王山

覚王山 日泰寺のお参りの記録一覧
愛知県 覚王山駅

ぽてち
2023年07月04日(火)
68投稿

仏舎利が安置されている日泰寺へ参拝🙏🏻

覚王山 日泰寺(愛知県)

覚王山 日泰寺

覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)

山門と五重塔

覚王山 日泰寺の像
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)

鐘楼

覚王山 日泰寺の建物その他

五重塔

覚王山 日泰寺(愛知県)

本堂

覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)

仏舎利が安置されている奉安塔へ向かいます

覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)
覚王山 日泰寺(愛知県)

奥に見える奉安塔2階部分に仏舎利が安置されているそうです🙏🏻

覚王山 日泰寺の御朱印

本堂で法要中でしたが、受付でお伺いすると直書きして頂けました

もっと読む
シンくん
2023年05月25日(木)
2915投稿

21日が日曜日と重なったので、お参りに行ってきました。
いつもより一時間半も早く行ったのですが、本堂裏の駐車場は満車の札
仕方がないので近隣のコインパに入れました。
弘法便りを頂き、線香奉納後に本堂で参拝。
知多四国の御朱印帳に御朱印は書き入れていただきました。
本堂横の寺務所窓口には僧侶が何名も詰めているので、どなたが描いていただけるかは分かりませんが、皆さん筆の運び方がお上手なので綺麗に書いていただけます。
ちなみに御朱印帳もここで販売しています(購入時は直書き一体付いてます)

本堂でのお参り後には、出店を見て回ることと
托鉢のお坊さんにお祓いしてもらうこと
ミニ弘法大師八十八ヶ所、人がいるいるところへ巡拝すること。
お布施しての受けがメインで3月21日には先達さんが案内されたそうです(ご高齢にて令和5年春期にて終了)。

覚王山 日泰寺の御朱印

日泰寺の寺務所にて

覚王山 日泰寺の御朱印

ミニ弘法大師霊場の第4番札所にて

覚王山 日泰寺の御朱印

ミニ弘法大師霊場第2番札書にて

覚王山 日泰寺の手水

手水盤に水が溢れ出ていました。
今まではコロナ問題で空っぽでした。

覚王山 日泰寺の庭園
覚王山 日泰寺の自然

デイゴの花です。
赤が凄く目につきます。
交易船の航海の目印とされたそうです

覚王山 日泰寺の自然

沖縄県花にも指定されています。

覚王山 日泰寺の自然

花梨(ミニ弘法大師八十八ヶ所巡りにて発見)

覚王山 日泰寺の建物その他

覚王山駅のところにあります。

覚王山 日泰寺の自然

ゴクラクチョウカ(ストレリチア)といって南アフリカ原産の栽培種です。

覚王山 日泰寺の歴史

職員用の入り口のところで見かけました。

覚王山 日泰寺の末社

覚王山 日泰寺の末社

覚王山 日泰寺の仏像
覚王山 日泰寺の仏像
覚王山 日泰寺の建物その他
覚王山 日泰寺の鳥居
覚王山 日泰寺の鳥居
覚王山 日泰寺の建物その他

平成7年6月建立の鳥居

覚王山 日泰寺の歴史

ミニ弘法大師八十八ヶ所霊場にて
高野山真言宗白雲山密厳寺

もっと読む
シンくん
2023年02月22日(水)
2915投稿

先月の初弘法さんに比べると人の入りは少ないのかな?
と感じました。
といっても、ほとんどの人が片参りばかりしていますね。
日泰寺本尊さんと弘法大師さんを併せて参られる人々の少ないこと。
今年から来年の晩春にかけて弘法大師生誕1250年記念というのに
それも知らない人がいそうな気がする。
と、いう愚痴はここ迄にして、いつもの通りに参拝です。
今回は遅く前回前々回よりもゆったりした時間で参拝です。
出店もほとんど設置終了されていましたね。
参拝前に混むところだけは押さえておいてからのゆっくり参拝。
高野槙の露天商も出ていたので、この後にお伺いするところの為に一つ購入。

御朱印は、直書きをまた書いていただきました。
待ち時間の間、御朱印帳の販売されていることにも気づきました。
一冊2000円の納経料で4冊販売していることに気付く。
これもまたご縁があればお受けしたいですね。

覚王山 日泰寺の御朱印

日泰寺の受所で書いていただきました。
前に書いていただいた方と書体が違う。

覚王山 日泰寺の御朱印

弘法大師ミニ霊場2番札所にて、月替わりの書置き御朱印。

覚王山 日泰寺の御朱印

三河三不動、昭和48年の頃に発行されたとのことで、もう絶版では無いのかな?
現三河三不動とは霊場が違っています。

覚王山 日泰寺の御朱印

覚王山ミニ弘法大師霊場の第4番にてご縁があって御朱印帳ごと授与されました。
もう入手不能の御朱印帳(巡拝帳)なので嬉しかったです。

覚王山 日泰寺の周辺
覚王山 日泰寺の建物その他
覚王山 日泰寺の像
覚王山 日泰寺の歴史
覚王山 日泰寺の狛犬
覚王山 日泰寺の建物その他
覚王山 日泰寺の芸術
覚王山 日泰寺の建物その他
覚王山 日泰寺の本殿
覚王山 日泰寺の像
覚王山 日泰寺の御朱印帳
覚王山 日泰寺の仏像
覚王山 日泰寺の仏像
覚王山 日泰寺の末社
覚王山 日泰寺の建物その他
覚王山 日泰寺の仏像
覚王山 日泰寺の建物その他
覚王山 日泰寺の建物その他
もっと読む
Sekky
2023年02月10日(金)
255投稿

お釈迦様の死後2,500年の間に、1度だけその遺骨が発掘されたことがありました。1898年、北インド、ピプラーワーでのことです。発掘したのは英国人ウイリアム・ペッペ。骨壷に刻まれたインド古代文字の解読によって仏骨と分ったのです。インド政府はその仏骨を仏教国タイに贈りました。その一部が当時のタイ国王チュラロンコン陛下より日本に贈られて来ました。この仏骨をお祀りするために、日本仏教全宗派が協力して建立したのが日泰寺です。明治37年のことです。ですから日泰寺は宗派がなく、仏教全宗派の寺です。覚王山と言うのは「覚りの王」お釈迦様のことです。日泰寺とは日本とタイ国の意味です。〜「日泰寺の案内」より〜

覚王山 日泰寺の周辺

日泰寺の参道です。毎月21日の縁日にはこの参道に雑貨や野菜などの食料品、飲食ができる露店など100店ほどが並ぶそうです。

覚王山 日泰寺の建物その他

寺号標と山門

覚王山 日泰寺の建物その他

案内図

覚王山 日泰寺の仏像

楠一木造りの仁王像です。

覚王山 日泰寺の仏像

タイの仁王様は優しいお姿です😊

覚王山 日泰寺の建物その他

境内が広〜い!!

覚王山 日泰寺の手水

手水舎

覚王山 日泰寺の建物その他

鐘楼

覚王山 日泰寺の塔

そして五重塔。平成9年建立です。すっきりしていて美しい塔です🤩 山口県の瑠璃光寺にある国宝の五重塔がモデルになっています。

覚王山 日泰寺の本殿

本堂。昭和59年建立です。

覚王山 日泰寺の本殿

本堂内にはタイ国王から贈られた釈尊金剛佛が祀られています。

覚王山 日泰寺の像

タイ国王チュラロンコン陛下の像

覚王山 日泰寺の建物その他

記念碑

覚王山 日泰寺の建物その他

仏骨(真舎利)が安置されているのは道路を挟んだ西側に建つ奉安塔です。

覚王山 日泰寺の歴史

奉安塔は拝殿の後側にあります。高さ15m、花崗岩の仏塔で大正7年建立です。真舎利は中に塗り込まれており、取り出すには塔を破壊するしか方法がないそうです😨

覚王山 日泰寺の建物その他

奉安塔は前の拝殿の真ん中に一部だけ見えます。神聖な場所なので、これ以上は入れません。

覚王山 日泰寺の建物その他

3時前に来たのですが、受付は2時で終了でした😱 残念ながら御朱印は頂けませんでした。
でも珍しいお寺と美しい五重塔が見られてよかったです😄

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ