御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わけおえじんじゃ

別小江神社のお参りの記録一覧(11ページ目)
公式愛知県 上飯田駅

Sekky
Sekky
2020年01月29日(水)
255投稿

カラフルな御朱印で有名で、自宅からも近いので、今日お参りして来ました。月毎に御朱印が変わるので、専用の御朱印帳を用意して、毎月お参りして御朱印を書いて頂こうと思っています。今回はあいにく品切れでした。    「追伸」  2月7日にお参りに行って、かわいいキティちゃんの御朱印帳をゲットしました。

別小江神社の鳥居

よく晴れて、1月にしては暖かかったです。

別小江神社の手水

手水舎もカラフルでした。

別小江神社の建物その他

拝殿内です。お参りの仕方が丁寧に書いてあるので初心者に親切です。

別小江神社の建物その他

御神木の三葉の松です。思ったより背が高かったです。

別小江神社の像

さわり恵比寿様です。色々な所を触ると御利益があるそうなので触りまくりました!

別小江神社の御朱印

今回は書置きです。

別小江神社の御朱印帳

かわいい(過ぎる)キティちゃんの御朱印帳です。毎月お参りして全部埋めますよ。

別小江神社の授与品その他

美しいオリジナルの御朱印袋も購入しました。

別小江神社の御朱印

節分の限定御朱印です。描いていただきましたが、見事としか言いようがありません。

別小江神社の御朱印

紀元節の限定御朱印です。こちらは書置きのみです。

別小江神社の御朱印

2月の見開きの御朱印です。

別小江神社(愛知県)

3月の雛祭りの見開きの御朱印です。

別小江神社の御朱印

3月の通常の御朱印です。

もっと読む
あき🌸🐑💤💭
あき🌸🐑💤💭
2020年01月24日(金)
657投稿

名古屋市北区にある別小江神社さんにお参り(*^^*)

別小江神社の手水

手水舎の一枚絵はやっぱり素敵ですね🙌✨

別小江神社の御朱印

片面の御朱印もバランス良くて、色味も素敵ですね🙌✨

さすが御朱印全国ランキング1位の神社さん(*´ч ` *)
この文字が好きなのです😎✨

もっと読む
あき🌸🐑💤💭
あき🌸🐑💤💭
2020年01月03日(金)
657投稿

Twitterで見た富士山の透かし御朱印が素敵でこちらにお参りさせて頂きました(*´ч ` *)

残念ながら元旦限定の透かし御朱印は頂きに行けませんでしたが、直書きして頂ける見開きの御朱印も素敵でした。

別小江神社の絵馬

特大絵馬風の看板が立っていました(*^^*)

別小江神社の建物その他

カラフルな傘の下をくぐりお参り。

別小江神社の御朱印

直書きして頂ける御朱印。
可愛い十二支の動物達が鳥居に向かってるのが素敵です。

別小江神社の御朱印

別小江神社LINEアカウントの友達限定御朱印✨
1月10日まで頂けるそうです。

三が日の忙しい中でも2種類も直書きして頂けて、とても有難いです((*_ _)

別小江神社の授与品その他

挟み紙も凝ってて可愛らしかったです✨

別小江神社の鳥居

立派な鳥居。

もっと読む
ヒロ
ヒロ
2020年01月01日(水)
144投稿

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2020年元旦、別小江神社参拝レポートです。元旦祭は今日限りですが、正月に参拝される方の参考になれば幸いです。

元旦の12時頃に伺いました。参拝の列、御朱印の列共に大行列でした。参拝し、御朱印の受付をする頃には14時を過ぎていました。そこで御朱印帳を預け、御記帳が終わって受け取りまで2時間ほどかかるということで、レシート片手に一旦近くのアピタで昼食を取り休憩し、16時ごろにもう一度伺いようやく受け取ることができました。
どの御朱印をいただくかとても迷いましたが、元旦祭限定(1/1)の透かし御朱印と、正月限定(1/10まで)の見開き御朱印の二つをいただきました。透かし御朱印は、御朱印帳に神印と墨書を書き、その上に透かし紙を貼ったものです。両方とも大変綺麗な御朱印で、4時間待った疲れが吹っ飛びました。
初夢みくじにもチャレンジしました。通常のおみくじの裏に印字があれば当たりで、私は5等の干支置物が当たりました。また初夢みくじをした方(1000名限定)には特別御朱印もいただけます。この御朱印は横向きなので、どのように貼るか、貼らずに保管するかは迷っていますが、大切にしたいと思います。
可愛らしい挟み紙も付いており、大変満足しております。
参考になれば幸いです。ありがとうございました。

別小江神社の御朱印
別小江神社の御朱印
別小江神社の授与品その他
別小江神社の授与品その他
別小江神社のお守り
別小江神社の授与品その他
別小江神社の鳥居
別小江神社の手水
別小江神社の建物その他
別小江神社の本殿
もっと読む
せつな
せつな
2020年01月01日(水)
473投稿

延喜式内社 山田郡 十九座のひとつ、別小江神社です!

皆様、明けましておめでとうございます!

令和初のお参り(というか元旦祭の御朱印をいただきたかったのもありますが)は別小江神社へ行きました🙏
ホントは12月に一度お参りさせていただいてるので、二度目ということになります✨

なんというか…さすが人気神社ランキング 御朱印部門3年連続第1位…
私はサービス業なので盆も正月も関係ないので、31日もがっつり仕事です!しかも年内で五本の指に入るほど忙しい日(笑)
仕事が終わったのは21時過ぎです💦
相方と合流して現地に着いたのは22時過ぎでした!
予想はしていましたが、すごい行列がすでにできあがってました💦
神社の本殿の裏の裏側(こんなところがあったのかと思うところ)まで並んでます!
私たちの次に並んだ方の話によると、新聞の朝刊に載ったのだとか💦
メディアの凄さを金神社で体験してる私はなるほどと納得しましたが(笑)
受付だけで3時間待ち、書き上がるのもあわせて4時間ぐらいでしょうか💦
でもそのおかげで、大事な人と一緒に大好きな神社で新年を迎えることができましたし、綺麗な花火も一緒に見て素敵な御朱印もいただけましたので、私は満足なんですけどね✨
すごく寒かったですが(笑)

しかも!
新春みくじで私は5等(干支の置物)でしたが、相方がなんと!

3等!ディズニーランドペアチケット当選✨
神社の方も驚いてました(笑)

いつ行けるのかはおいといて、新春早々いいお年玉をいただきました✨
おみくじの内容も私は大吉、相方は中吉でしたしね!

今年もいい一年になりそうです✨

皆様もよい一年になりますように🙏
今年もよろしくお願いいたします!

別小江神社の鳥居

12月に撮ったものですが、神社の入口です。

別小江神社の歴史

由緒書き

別小江神社の歴史

ここまで書いてくださってるとわかりやすくてありがたいですね✨

別小江神社の鳥居

手水舎

別小江神社の手水

綺麗な手水舎ですね✨

別小江神社の建物その他

拝殿

別小江神社の本殿

拝殿内

別小江神社の本殿

本殿

別小江神社の末社
別小江神社の建物その他

神武天皇 日本武尊 明治天皇をお祀りした石碑

別小江神社の像

さわり恵比寿様

別小江神社の歴史

加藤清正公が名古屋城を普請した時に作った橋の一部

別小江神社の建物その他

清正公は築城に長けていたと言われています。国宝 熊本城も清正公の手によるものです✨

別小江神社の歴史

ご神木 三葉の松の説明書き

別小江神社の自然

三葉の松

別小江神社の歴史

由緒がイラストでわかりやすく書かれていました✨

別小江神社の初詣

元旦祭の日の入口です!
人が多すぎたのと御朱印待ちの場所の都合で一枚しか撮れませんでしたが、花火もあがってとても綺麗でした🎆

別小江神社の本殿

節分の時期の拝殿前です!
すごいインパクトですね!

別小江神社の御朱印

別小江神社の御朱印です!

別小江神社(愛知県)

別小江神社の御朱印です!

別小江神社(愛知県)

別小江神社の12月限定御朱印です!

別小江神社の御朱印

別小江神社の元旦祭限定の御朱印です!
こちらと下の二枚は御朱印帳に直書きしていただいた上にイラストの入ったフィルムを貼っている珍しい御朱印です✨

別小江神社の御朱印

別小江神社の元旦祭限定の御朱印です!
本当はこのタイプ、もう一種類あったのですが、見開き大判の御朱印帳を持っていないのでいただけませんでした💦

別小江神社(愛知県)

別小江神社の正月限定御朱印です!

別小江神社(愛知県)

別小江神社のLINE限定 シークレット御朱印です!

別小江神社(愛知県)

別小江神社の新春みくじ参加賞の御朱印です!

別小江神社の御朱印

別小江神社の1月限定御朱印です!

別小江神社の御朱印

別小江神社の左義長限定御朱印です!

別小江神社(愛知県)

別小江神社の節分祭限定の御朱印です!

別小江神社の御朱印

別小江神社の紀元節限定の御朱印です!

別小江神社(愛知県)

別小江神社の2月限定御朱印です!

もっと読む
めあとよ
めあとよ
2020年02月19日(水)
639投稿

式内社、別小江神社⛩に伺いました。
カラフルな御朱印で大人気の神社なので混み合っているかと思いましたが、タイミングよく人が途切れたところにお詣りできました。

別小江神社の鳥居

鳥居

別小江神社の歴史

略記

別小江神社の歴史

御由緒書

別小江神社の鳥居

手水舎

別小江神社の手水

手水舎
かわいらしい❤︎
フジイフランソワさんという方の絵だそうです

別小江神社の本殿

拝殿

別小江神社の本殿

拝殿

別小江神社の本殿

拝殿

別小江神社の絵馬

十二支の絵馬

別小江神社の絵馬

十二支の絵馬

別小江神社の本殿

本殿前に狛犬

別小江神社の本殿

本殿横から

別小江神社の建物その他

清正橋
加藤清正公が名古屋城築城の折にかけられた石橋の一部

別小江神社の歴史

清正橋について

別小江神社の建物その他

本殿脇は小高い丘のようになっていました
左の祠は金刀比羅社と蛭子社

別小江神社の像

安井恵比寿

別小江神社の歴史

安井恵比寿のご利益

別小江神社の建物その他

覚明霊神?

別小江神社の像

木彫りの恵比寿さま

別小江神社の末社

境内末社 は八幡社 、日神社 、金刀比羅社 、御嶽社 、津島社 があるそうです

別小江神社の自然

三葉の松について
黄金色になり落葉するので「金銭松」とも呼ばれているそうです

別小江神社の絵馬

金刀比羅社絵馬

別小江神社のお守り

お守り

別小江神社の授与品その他

御朱印袋

別小江神社のおみくじ

名古屋みくじ

別小江神社の御朱印

通常御朱印

別小江神社の御朱印

月の御朱印

別小江神社の御朱印

御朱印 神功皇后

別小江神社の授与品その他

はさみ紙

別小江神社の授与品その他

はさみ紙

もっと読む
meme
meme
2019年10月06日(日)
959投稿

二年前に来た時は限定御朱印も終了した11月。社務所も閉まっていて、行き当たりばったりを反省。まぁ今回もあまり変わらずですが。

別小江神社の御朱印
別小江神社の御朱印
別小江神社の御朱印

これは書き置きです。

別小江神社の本殿
別小江神社の本殿
別小江神社の手水
別小江神社の建物その他
別小江神社の歴史
別小江神社の授与品その他

拾ってきました。

別小江神社の授与品その他

拝殿にありました。頂いては、きませんでした。

別小江神社の御朱印帳

大判と迷ったのですが、金文字と字体が素敵だったのでこちらを拝受。

もっと読む
りえ
りえ
2019年10月06日(日)
51投稿

今年のおひな祭りは別小江神社にお参りしました🍑

お参りのあと御朱印の列に並び、20分ほどで受付へ。
そのあと受取まで2時間ほど暇だったので、流し雛体験に行きました🎎
夢中で作っていたらあっという間に時間が経っていました。

暖かい部屋で、お茶やお菓子もいただけて、流し雛体験もできて……
立派なお雛様もあり、かわいらしい御朱印もいただけて、人生で一番楽しいひな祭りになりました✨

おひな祭りの御朱印をいただきたくてお参りしたのですが、こんなにすてきな思い出ができるとは……
名古屋に行ったときはぜひまたお参りしたいです!

別小江神社の建物その他

お雛様と流し雛の御朱印🎎
フォトジェニック!
流し雛体験をするといただける御朱印(書き置き)です。

別小江神社の建物その他

立派なお雛様!まわりもかわいく飾り付けされていて、テンション上がりまくりでした💕

別小江神社の建物その他

見てるだけで満たされました。立派!

別小江神社の御朱印

別小江神社のおひな祭りの限定御朱印です🎎
一つ一つ丁寧に直書きしてくださっていてとても嬉しかった✨
流し雛体験のおかげで二時間があっという間でした🍑

別小江神社の御朱印
別小江神社の建物その他

この中で流し雛を作れます

別小江神社の体験その他

流し雛をつくるぞ~💪

別小江神社の体験その他

まわりの方に教えて頂きながら笹舟とお雛様流し雛が完成!!
人生ではじめて笹舟を作りました🎋嬉しい✨

別小江神社の体験その他

作った流し雛は、境内を流れる小川?に流します

別小江神社の食事

流し雛を作りながら美味しいお茶とお菓子をいただけました。いたれりつくせりで本当にすごい。

別小江神社の食事

このお菓子すごくかわいくないですか!?
お内裏様とお雛様💙❤️

別小江神社の本殿

拝殿

別小江神社の手水

手水舎

別小江神社の鳥居

鳥居

別小江神社の建物その他

この道をまっすぐ行くと別小江神社があります⛩️

別小江神社の歴史
別小江神社の歴史
別小江神社の建物その他

外の看板です

別小江神社の絵馬

干支絵馬

別小江神社の絵馬

干支絵馬

別小江神社の末社

摂社です

別小江神社の絵馬

摂社の絵馬

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ