6
27
10件
いよいよはだか祭りが明後日となった国府宮へ。 地元の小学生も来ていました。 今年の神男さんも見れました。 幼い頃は神社の裏の辺りに住んでいましたので思い出の神社でも有ります。
+3
投稿投稿:2020年02月04日(火)
投稿記録:2020年02月04日(火)
参拝日参拝日:2020年02月吉日
猿田彦神社境内にあったので一緒に参拝しました
投稿投稿:2020年01月22日(水)
投稿記録:2020年01月22日(水)
伊勢神宮内宮には何度か行ってますがなかなか立ち寄れなかった。ようやくの参拝です。 御朱印帳も購入してデビューしました。
+2
初の年末年始のお参り。 参拝者はそれなりに多かったですが、年始以降はもっとすごいんだろうな。 御朱印の並びは長かったですが思ったより早く流れたと思います。
+1
投稿投稿:2020年01月05日(日)
参拝日参拝:2019年12月吉日
投稿記録:2020年01月05日(日)
冬休み初めは伊勢・鳥羽旅行で夫婦岩へ行った時にお参りしました。
初めて来ました。 隣の区からですが、御朱印も有名との事で伺いました
参拝日参拝:2020年01月吉日
アート御朱印 見開きの御朱印はカラフルな御朱印で行列が出...
夫婦岩が有名な縁結びの神社 古くは伊勢神宮に参拝する前に...
日本人の心の中心 伊勢神宮は正式名称を「神宮」と言い、日...
みちひらきの神様 猿田彦神社の御祭神である、猿田彦大神は...
御祭神 天宇受売命 由緒より抜粋~ 何故「さ...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。