かしもりじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
橿森神社について
岐阜3社のうちのひとつ。
父を祀る伊奈波神社、母を祀る金神社と合わせて参拝することでより一層、夫婦和合家内安全にご利益があると言われています
岐阜の基礎を築いた斉藤道三をたたえる岐阜道三祭りも例祭(岐阜祭り)行われる。
境内には摂社として道三とゆかりの深い織田信長を祀った岐阜信長神社がある。
おすすめの投稿
橿森神社(かしもりじんじゃ, 創建年代不詳)
岐阜信長神社, 稲葉社, 秋葉社, 琴平社, 主祭神は市隼雄命, 織田信長が楽市・楽座を開いた際、市神をこの橿森神社の神木・榎の元に祭った
歴史
伊奈波神社に父・五十瓊敷入彦命、金神社に母・淳熨斗媛命を祭る。
父・母・子の関係にあるこの神社を岐阜3社といい、春の例祭は同じ日に行われ岐阜祭りと言われる。
岐阜祭りは4月第一土曜日に伊奈波神社で行なわれる神事で幕を開け、伊奈波神社から金神社(こがねじんじゃ)、橿森神社(かしもりじんじゃ)へ神様が巡幸される神幸祭が行なわれる。
橿森神社の基本情報
住所 | 岐阜県岐阜市若宮町1丁目8番地 |
---|---|
行き方 | JR岐阜駅(11・12・13番乗り場)または名鉄岐阜駅(4番乗り場)からN系統(長良橋方面)及び市内ループ左回りバス乗車→「柳ケ瀬」
|
名称 | 橿森神社 |
---|---|
読み方 | かしもりじんじゃ |
トイレ | 隣接する粕森公園に公衆トイレあり |
御朱印 | あり 真ん中に橿森神社、その右に家庭円満 こどもの神と書かれた、真ん中に橿森神社神社之印が押された御朱印です。
|
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 058-246-0125 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 市隼雄命(いちはやおのみこと) |
---|---|
創建時代 | 71~130(景行天皇元年~60年) |
ご由緒 | 伊奈波神社に父・五十瓊敷入彦命、金神社に母・淳熨斗媛命を祭る。
|
体験 | 御朱印祭り |
Wikipediaからの引用
概要 | 橿森神社(かしもりじんじゃ)は、岐阜県岐阜市若宮町にある神社である。 昔より、安産祈願、夫婦和合、子供の守り神として厚く信仰されている。上加納山(水道山)の山麓にある。境内にある磐石“駒の爪岩”は、神人が駒に乗り、この地に降り立ったという伝説がある。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 社伝によれば、景行天皇の御代、この地に鎮座されたという。 織田信長は楽市・楽座を開いたさい、市神をこの橿森神社の神木、榎の元に祭ったという。 江戸時代、金寶山瑞龍寺が神宮寺となっていたが、神仏分離でこの地の氏神となる。 |
アクセス | 交通機関[編集] 最寄りのバス停は、岐阜バス「柳ヶ瀬」バス停。ここより徒歩で約8分。 |
引用元情報 | 「橿森神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%A9%BF%E6%A3%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=98152493 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0