じょうこうえんまんじ|高野山真言宗|慧日山
常光円満寺公式大阪府 吹田(JR)駅
参拝可能時間
午前7時~午後8時
対応できる時間
午前9時~午後5時
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | |||
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | ■お書き入れ 本尊の御朱印 ■書き置きのみ 切り絵御朱印 限定クリア御朱印 | ||
郵送対応 | ホームページをご覧ください https://www.enmanji.com | ||
御朱印帳 | |||
授与品のネット対応 | https://www.enmanji.com | ||
駐車場 | 無料駐車場25台分ございます。 |
本日最後の常光円満寺
総本尊 聖観世音菩薩
(足利義満公にゆかりあり)位牌は未公開!
釈迦涅槃像や仏足にもふれ、本日さいごの旅の地に相応しく、気持ちが落ち着きました。
御寺様にお堂へのお参りを許して頂き、
行基様や地蔵様に手を合わせる事も出来
有難い経験を沢山させて頂きました。
吹田めぐり、次は常光円満寺。
高野山真言宗のお寺さんで、小さな境内ですが、ぎっしりといろんなお堂があります。また立派な研修道場も併設です。
参拝の方もたくさん来られてました。
御朱印
山門。
仁王像。
本堂。浜の堂とも言われるそうで、この辺りは浜がつく地名が多く、昔は海が近かったようです。
涅槃像。
鐘楼
七福神両天堂。
六地蔵と右に閻魔像。
すべて個別での安産祈願です
お子さまは親の幸福でもあり、希望でもあります。今はきっとご家族が増えることへの夢と希望の毎日をお過ごしのことでしょう。
その中で、つわりで苦しんでいる方もおいででしょう。でも、つわりは赤ちゃんから「元気だよ」というのメッセージ。不安や心配、ストレスを感じる方もおいでかも知れませんが、お腹にいる間はあなただけのものでございます。どうぞ、お腹にいる時間をじっくりと楽しまれて、母親としての優しさと温もり、そして愛情という心の栄養をたくさん与えてあげましょうね。
常光円満寺では安産祈祷札・安産御守をおあげいたしまして、仏さまのお慈悲を授かり、個別でご妊婦さまの母体健全・胎児安穏、そして安らかなる産生を心よりお祈りさせていただきます。
詳細はこちらのページをご覧ください
名称 | 常光円満寺 |
---|---|
読み方 | じょうこうえんまんじ |
通称 | 円満寺 |
参拝時間 | 参拝可能時間
対応できる時間
|
参拝にかかる時間 | 15分 |
参拝料 | 無料です |
トイレ | 各お堂に完備しています |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり ・本尊の御朱印 |
御朱印の郵送対応 | あり ホームページをご覧ください
|
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 06-6381-0182 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | info@enmanji.com |
ホームページ | https://www.enmanji.com/ |
SNS |
摂津国三十三箇所 第30番 | 御本尊:聖観世音菩薩 |
---|---|
摂津国八十八箇所 |
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 慧日山 |
院号 | 常光円満寺 |
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
創建時代 | 735年 |
開山・開基 | 行基菩薩 |
文化財 | 本尊 聖観世音音菩薩
|
ご由緒 | 常光円満寺は西暦735年に行基菩薩さまによって開山され、1280年以上の歴史を持つお寺です。
行基菩薩さまの衆生済度(一人一人の幸せを願う)の御誓願のもと、復旧に立ち上がったのが教範上人でございました。その後、300年かけて、常光円満寺というすばらしい寺名に恥じないよう日々、悩める方と共に苦しみ、共に哀しみ幸せへの道しるべを築いてまいりました。
|
体験 | 写経・写仏おみくじお宮参り絵馬七五三御朱印お守り人形供養札所・七福神巡り除夜の鐘法話 |
供養 | 永代供養墓納骨堂葬儀 |
Youtube | |
概要 | 常光円満寺(じょうこうえんまんじ)は、大阪府吹田市元町にある高野山真言宗の寺院。山号は慧日山。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 本堂(浜の堂) 行基の布教道場 寺の縁起によれば、聖武天皇の天平7年(735年)に行基の開創とされる。行基は夢の中に牛頭天王が現れ「吹田に聖なる香木がある」というお告げを聞き吹田に来てみると、白砂青松の砂浜に、夢のお告げ通り一本の香木が打ち上げられていたと云う。僧行基は、その香木で聖観音菩薩像を彫刻し、この場所を聖地としてお堂を建て、聖観音菩薩像を本尊としてまつられた。このお堂は浜辺に建てられたことから、人々はいつしか「浜の堂」と呼ぶようになり、行基の布教道場となったことが常光円満寺文書に記述がある。智慧を授かる為に日夜光明が絶えず、誰云うことなく山号は慧日山となり、「常に...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通[編集] 電車をご利用の方 JR京都線吹田駅より、南西に徒歩5分。 阪急千里線吹田駅より、東北に徒歩5分。 お車をご利用の方 阪神高速道路城北インターより約15分 名神高速道路豊中インターより約25分 名神高速道路吹田インターより約30分 名神高速道路茨木インターより約30分 近畿自動車道摂津北インターより約25分 近畿自動車道吹田インターより約30分 中国自動車道吹田インターより約30分 路線バスをご利用の方 JR吹田駅より徒歩5分 田中町より徒歩3分 |
行事 | 行事[編集] 1月1日 - 大般若転読法要・墓地万燈法要 2月11日 - 吹田の火祭/星まつり大法要・柴燈大護摩法要 3月26日 - 春彼岸大法要 8月18日 - 盂蘭盆/施餓鬼大法要 8月24日 - 地蔵盆/地蔵尊大法要・お楽しみ会 9月28日 - 秋彼岸大法要 12月31日 - 除夜の鐘撞 |
引用元情報 | 「常光円満寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%B8%B8%E5%85%89%E5%86%86%E6%BA%80%E5%AF%BA&oldid=102334635 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0