せんげんじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | あり 20台
| ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
浅間神社について
本殿に至る階段は安産祈願として三十三段あります。(古墳発掘調査でコンクリート製の低い1段が増えてしまいましたけど)
おすすめの投稿
古墳の上に建っています。
訪れた時は、工事中というか整備中というか、立入禁止状態になっていました。
「姫小川古墳」
祓い所
何やら参道らしきものが。
薬師堂でした。
浅間神社の本地仏なのだ。
歴史
第37代孝徳天皇の娘 綾姫が当地の旧萱口の港に流れ着き住まわれ始めました。
その後に村の名前を姫郷小川村に改めました。
綾姫がお亡くなりになるとともに、豊玉姫命を祀った社を姫小川古墳上に移し、綾姫も神社でお祀りするようになりました。
その後、村で難産が続き、木花咲耶姫命を祀るように変わり、現在の浅間神社となりました。
1975ごろに社務所から「姫郷地名鑑徳川三代目言上控」が見つかり、単なる作り話とも言えない話があります。
知りたい方は
小冊子「姫小川の由来」安城市図書館で所属。
ネット上にも掲載されています。
キーワード 綾姫伝説 姫小川の由来
名称 | 浅間神社 |
---|---|
読み方 | せんげんじんじゃ |
通称 | 姫小川神社 |
参拝にかかる時間 | 約15分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 社務所横 |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》木花咲耶姫命 《旧》豊玉姫命 第37代孝徳天皇の娘 綾姫 |
---|---|
創建時代 | 西暦681年以降 姫小川古墳上 |
文化財 | 国指定 姫小川古墳 古墳時代前期 すぐ隣は弥生時代の集落、鹿乗川周辺遺跡群があります 近辺に桜井古墳群として中小古墳があります |
ご由緒 | 第37代孝徳天皇の娘 綾姫が当地の旧萱口の港に流れ着き住まわれ始めました。
1975ごろに社務所から「姫郷地名鑑徳川三代目言上控」が見つかり、単なる作り話とも言えない話があります。 知りたい方は
|
体験 | 重要文化財伝説 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
浅間神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0