ちょうえいじ|天台宗|洞松山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(1件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
長栄寺ではいただけません
広告
おすすめの投稿
シンくん
2022年11月26日(土)
3143投稿
丁度工事をしている最中でした。
これ、綺麗になったらまた来たいですね。
大名古屋八十八ヶ所霊場の一つの様です。廿二番かな?
もう一つは城下大師13番の霊場でもあるようですが、初めて聞いた
巡礼なので、おそらく申されていない事でしょう。
伽羅の香木の準提観音が祀られているのかな?
御真言は『オンシャレイ・ソレイ・ソンデイ・ソワカ』です。
大名古屋八十八ヶ所霊場22番と記してある筈、調べました。
もっと読む
名称 | 長栄寺 |
---|---|
読み方 | ちょうえいじ |
通称 | 豪潮寺 |
電話番号 | 052-991-6895 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://www.city.nagoya.jp/kita/page/0000000972.html |
詳細情報
ご本尊 | 準提観音菩薩(準提仏母) |
---|---|
山号 | 洞松山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
創建時代 | 1823年(文政6年) |
開山・開基 | 豪潮和尚 |
Wikipediaからの引用
概要 | 長栄寺(ちょうえいじ)は、愛知県名古屋市北区柳原二丁目にある天台宗の寺院。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] この寺は、もとは現在の愛知郡東郷町にあった寺であるが、文政6年(1823年)当時の尾張藩主徳川斉朝が、天台宗の密教僧である豪潮律師を開山として現在地に復興した寺[1]。濃尾地震や空襲などで被害を受けるも、大門は焼け残り、本堂も再建された。 豪潮律師を生涯の師と仰いだ光格天皇の中宮欣子内親王より、寛政2年(1790年)に賜った伽羅の香木製の準提観音(準提仏母)を本尊とし、この準提観音像は、大仏師定朝法印第三十一世・赤尾右京の作とされている。戦災の際には、準提観音像は信徒らの手により防空壕に納められていて難を逃れた。 以前は、毎月3日に豪潮律師の祥月命日を縁日として法要が行われ...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 名古屋市営地下鉄名城線 名城公園駅より東へ徒歩で約5分。 名古屋市営バス 北巡回系統「柳原町」バス停より徒歩で約3分。 名駅14号系統「元柳原町」バス停より徒歩で約4分。 |
引用元情報 | 「長栄寺 (名古屋市北区)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%95%B7%E6%A0%84%E5%AF%BA%20%28%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%29&oldid=88571342 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2023年12月06日(水)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0