高野山真言宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
神奈川県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
JR根岸線「根岸駅」から徒歩15分。
真言宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
平安末期の1182年に中興。
このあたりの領主であった平子有長が重傷を負った際に毘沙門様の加護により救われたことから、毘沙門天を安置したことからと言われています。
この毘沙門天は、毎年1月の横浜磯子七福神で札所になっています。
今回、みーまゆさんのイントロダクション中の話のきっかけ?となる寺院で、浜の毘沙門様と親しまれています。
今年、安置された「令和地蔵」。
寺院の墓地側にあります。
不動明王などのレリーフです。
ブータン国王が訪れた時のレリーフ。仏足石になっています。
浜の毘沙門様として親しまれています。
本堂内に安置されている毘沙門様とご本尊の阿弥陀如来。
毘沙門様は、七福神期間中は御開帳してくれます。
ちなみに、毘沙門天と多聞天は同じです。
ただし、寺尊として祀る場合は毘沙門天。「四天王(持国天、増長天、広目天、多聞天」としての時は、多聞天。北の方角を守ります。
天竺様式の本堂。昭和37年の建築です。
毘沙門天と阿弥陀如来は、横浜市の文化財に指定されています。
HPより。
ハマね毘沙門様です。
いただいた御朱印、
こちらは、ご本尊のもの。
毘沙門天の御朱印です。
寅年ということで例年のものとは少し違います。
業務連絡:もう少しお待ち下さい。
四季さんへ
お手数おかけします。
もう一つのバージョンです。
こちらは、書き手がいないということで、この書き置きが最後の一体になりました。
他にも「タイガー&ドラゴン」のバージョンもありました。
卯年だけど、毘沙門天ウル虎マラソン その4 横浜市磯子区
磯子七福神では、おなじみの毘沙門天の札所です。
昨年までは「虎」年で「卯」年を迎えましたが、「アレ」を祈願すべき勝負の神様として崇められている毘沙門天。守り本尊の「虎」に願いをかけての壮大?なシリーズの始まりです。
こちらがご本尊の木造毘沙門天の説明書き。ご本尊はTVでも見ることができました。
不動堂です。
中央の印は、「虎」です。
名称 | 真照寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 045-753-5147 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
横浜磯子七福神 第7番 | 御本尊:毘沙門 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀三尊仏 |
---|---|
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0