しらはたじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
神奈川県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
鶴岡八幡宮境内にある末社。
御祭神は白旗大明神こと鎌倉幕府初代将軍源頼朝。神社の創建は妻であり頼朝と子供達亡き後尼将軍として権勢を振るった北条政子。明治からは柳営社に祀られていた三代将軍源実朝も合祀されています。
鶴岡八幡宮とは別に手水舎があり周りの池や木々がとても趣のある境内になっています。
参道右にある鎌倉国宝館では歴史的にも芸術的にも価値のある工芸品が展示されています。国宝館奥には公衆トイレもあります。
鶴岡八幡宮の授与所で聞きましたが白旗神社の御朱印はお正月のみ頂けるそうです。
鳥居
社殿
社殿
実朝桜
由比若宮遙拝所
鎌倉国宝館
鎌倉国宝館
鎌倉国宝館
鎌倉旧国宝展
手水舎
境内
境内
鎌倉ものがたり
参道
水路
鎌倉国宝館トイレ
24.06.07。鶴岡八幡宮の境内末社
御祭神 源頼朝公・源実朝公
創建年 伝・正治2年(1200年)
例祭日 5月28日
【由緒】
正治2年、朝廷から「白旗大明神」の神号を賜り、源頼朝を祭神として北条政子が創建したと伝えらている(一説には源頼家の創建とも)。
もとは上宮の西側にあったが、明治18年(1885)、源実朝を祀る柳営社と合祀され現在地に遷された。
※明治の神仏分離前までは、この場所には薬師堂があった。
※柳営社は丸山稲荷社の社殿として移築されている。
〜Webサイト「鎌倉手帳」より〜
鶴岡八幡宮の境内社ですが、当社単独ページがありましたのでこちらに投稿。黒塗りの社殿が印象的です。御祭神からして、必勝や学業成就の信仰が篤いようです。御朱印はお正月のみ書き置きで拝受できるようです。
鳥居
参道右側には《鎌倉国宝館》
手水舎
社殿遠景
社殿
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選🍁
白旗神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0