御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
尾張猿田彦神社 奥宮ではいただけません
広告

おわりさるたひこじんじゃ おくみや

尾張猿田彦神社 奥宮
愛知県 奥町駅

24時間参拝可能
限定御朱印 毎年8月14日 17時より奥宮例大祭時

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

河川敷内駐車場に駐車可能です

尾張猿田彦神社 奥宮について

天正の大洪水で尾越川が現在の川幅になり木曽川の本流となりました。
当時この地に度々決壊があり、長さ百間(180m)の猿尾(さろう)を作って流れを変えて守りました。
この百間猿尾はお囲い堤とほぼ同じ高さで作られ当時は川中に山のように盛り上がって突き出た形をして、この川下で大きな渦を巻いていました。この由来で今でも「大巻山」と呼ばれています。
この地から木曽川、伊吹山を望んだ景勝地として親しまれていました。

歴史

愛知県一宮市奥町地内の河川敷内の松林で通称「大巻山」と呼ばれる猿尾(さろう)の中ほどに鎮座しています。
旧渡船場の南にあり、神領地として神宮遷宮のとき、筏の御用材が伊勢湾に入るために縄を締め直す場所でした。
無事に御用材が届けられる様に導き護っていただく為『猿田彦大神』『天宇受賣大神』の二柱が『千勝神社』『宇受賣神社』としてお祀りされています。
昭和28年の式年遷宮の際に神宮第三の鳥居が下げられ神宮遥拝鳥居として建立されました。

歴史をもっと見る|
5

尾張猿田彦神社 奥宮の基本情報

住所愛知県愛知県一宮市奥町地内 河川敷
行き方

名鉄玉ノ井線「奥町」西に1.2km

アクセスを詳しく見る
名称尾張猿田彦神社 奥宮
読み方おわりさるたひこじんじゃ おくみや
参拝時間

24時間参拝可能
限定御朱印 毎年8月14日 17時より奥宮例大祭時

参拝にかかる時間

10分程度

トイレ河川敷駐車場に水洗トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0586-61-2713
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスinfo@sarutahiko-jinjya.net
ホームページhttps://www.sarutahiko-jinjya.net/

詳細情報

ご祭神猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)
天宇受賣大神(あめのうずめのおおかみ)
ご由緒

愛知県一宮市奥町地内の河川敷内の松林で通称「大巻山」と呼ばれる猿尾(さろう)の中ほどに鎮座しています。
旧渡船場の南にあり、神領地として神宮遷宮のとき、筏の御用材が伊勢湾に入るために縄を締め直す場所でした。
無事に御用材が届けられる様に導き護っていただく為『猿田彦大神』『天宇受賣大神』の二柱が『千勝神社』『宇受賣神社』としてお祀りされています。
昭和28年の式年遷宮の際に神宮第三の鳥居が下げられ神宮遥拝鳥居として建立されました。

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ