やまぐちじんじゃ
山口神社北海道 星置駅
参拝/24時間
御朱印は手稲神社にて授与。
野鳥撮影の帰りにお参りさせていただきました。
賽銭は郵便受けみたいなところから差し入れる感じでした。
御朱印は手稲神社でいただきました。
手稲神社で直書きしていただきました。
500円でした。
とてもきれいで、周りではハクセキレイが飛び回っていました。
例祭『山口神社』参拝
綺麗に管理された境内~山口県からの移住者が建立した御縁から、昨年は安倍晋三元首相が訪れたそうです。その時の裏話などをお聞きして、お菓子とジュースまでいただいた例祭の朝~地域の方々の愛を感じる素敵なお詣りとなりました。素晴らしい出会いが沢山あり神様に感謝!!
国道沿いで皆さん(私も)ビュンビュン走っていて、鳥居を見てアッと思いつつ通り過ぎ、、なかなか参拝できずにいた山口神社さん。連休の混雑を避け、早朝から小樽方面に向かう途中『大幟』が目に飛び込んできました。交通量も少なめだったので思い切ってUターンして参拝へ!良かったですヾ(*´∀`*)ノ゛
積丹まで行った一日の最後~帰りに手稲神社さんへ御朱印をいただこうと向かいました。うっかりしていた、、例大祭です (^-^; 忙しいであろう社務所、奥様が御朱印帳に書いてくださいました。大変に申し訳ない感じで、、感謝いっぱい。山口神社に始まり手稲神社で終わる、見えない力に引かれての一日だった気がします。
朱鳥居と大幟に導かれUターン😊
思い切って良かった🍀
神幕にはカラフルな電灯😄
例祭の本殿
参拝後に恒例の写真をしていると、本殿の扉が開き「どうぞー」とお声が掛かりました。
新しくて綺麗な本殿内✨せっかくなので許可をいただきパチリ!
帰りに手稲神社さんに寄って拝領した御朱印✨
あちらも例大祭の真っ最中。まさか山口神社さんの御朱印をもらいに来る人がいるなんて、、そんな感じだったと思います。しかも直書き!ありがとうございます🙏
お菓子とジュースまでいただき楽しいひと時🙏
「いっぱい持ってっていいんだよー」って
さすがに大人だから欲張りませんでした 笑
早起きは良いことあります🍀
ちょうど準備の氏子さん達(役員の方々だと思われます)が集まる時間だったようで、参拝時は横の入口だけ開いていました。
大幟の上には榊でしょうか
狛犬さんにも会えて良かった🎶
真っ直ぐ長い参道が印象的な神社さん☺
帰省して息子と海までサイクリング途中に参拝しました🙏青空に拝殿がとても綺麗✨御朱印は手稲神社様で拝受できるとのことですのでまた次回の帰省時の楽しみにします😁
鳥居から拝殿までは少し距離がありますね
狛犬
狛犬
青空に映える拝殿
名称 | 山口神社 |
---|---|
読み方 | やまぐちじんじゃ |
参拝時間 | 参拝/24時間
|
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
ご祭神 | 天照大神・豊受大神 |
---|---|
ご由緒 | 明治18年、山口県よりの移住者が当地に伊勢神宮の遙拝所を設けたのに始まる。明治35年9月17日、山口神社としての創立の許可を受ける。昭和18年6月28日、村社昇格。 |
体験 | 御朱印 |
概要 | 山口神社(やまぐちじんじゃ)は北海道札幌市手稲区手稲山口552番地1にある神社。旧社格は村社。 祭神は天照大神と豊受大神。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 1885年(明治18年)、伊勢神宮の遥拝所が建立される[1]。 1902年(明治35年)8月10日、神社創立を出願。9月17日に許可が下りる[1]。 1910年(明治43年)、社殿落成[2]。 1932年(昭和7年)11月24日、社殿を新築[1]。 1943年(昭和18年)6月28日、村社となる。8月9日には神饌幣帛料供進神社に指定される[1]。 ^ a b c d 『札幌の寺社』p.289 ^ 『札幌の寺社』p.69 |
引用元情報 | 「山口神社 (札幌市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%29&oldid=94839122 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0