きんつないなりじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
金綱稲荷神社について
和泉公園の脇にある神社です。
ユニークな名前の神社です。
東京都のおすすめ3選❄️
おすすめの投稿
久しぶりの投稿になりました
先日の集まる機会の帰り道
夕方でしたが一本先の通りに
見えたので立ち寄らせてもらいました
日本通運㈱秋葉原支店の
敷地内に鎮座されています
同社の発祥である飛脚問屋
京屋弥兵衛が京都の伏見稲荷大社より
勧請した稲荷神社だそうです
綺麗に管理されていて
大切にされているのが伝わります
『江戸時代、飛脚問屋京屋弥兵衛が徳川幕府から免状を受け、浪花・京・江戸の間の運送事業を開始する事になった。
人さまから預かった大切な物やお金を安心して輸送するほど世の中が安定していない頃で、安全正確に送り届ける事に苦慮した。
そこで普段から信仰している伏見稲荷大神が熊野参詣の道中を守護した交通安全の神であったことから、さらに信心するため自店に御霊を勧請し日夜修業した。
ある晩、枕元に王冠白衣の御霊が立ち、「汝の篤信のためで、汝に黄金の綱を授けるものなり、ゆめゆめ疑うことなかれ」との託宣があった。
早速自店の神様に「金綱」の名前を付け金綱稲荷大神と称えるようになった。
以来、京屋の飛脚は道中の人災は皆無となり、「厄除け・交通安全」につながり、無事故で信用が増し「商売繁盛」し栄えに栄えた。
その後、陸運元会社に統合され、内國通運、國際通運、日本通運と祭主が変わっていった。』
ざっくり言うとこんな感じの事が書かれていました。
歴史のある神社でした。
2020年10月に夫が仕事に出かけた先でお参りしました。
2020年の画像なので、日本通運株式会社の新しい本社ビルもまだ建設中です。現在は神社の位置も少し変わってもう少し奥まった所にあるようです。
<全景>
<鳥居の扁額>
<手水舎>
<狛狐>後ろに由緒書がみえます。撮影すると自分が写り込むので難しいです。
<狛狐>
<本殿>
<狛狐>
<狛狐>お榊が新しくて瑞々しいです。
金綱稲荷神社の基本情報
住所 | 東京都千代田区神田和泉町2 |
---|---|
行き方 | JR線・つくばエクスプレス秋葉原駅下車、「昭和通り口」方面徒歩約6分
|
東京都のおすすめ3選❄️
名称 | 金綱稲荷神社 |
---|---|
読み方 | きんつないなりじんじゃ |
詳細情報
創建時代 | 1599(慶長4) |
---|---|
創始者 | 京屋弥兵衛 |
ご由緒 | 江戸時代、飛脚問屋京屋弥兵衛が輸送の安全や商売繁盛を祈願して京都の伏見稲荷神社から自店に勧請。夢枕の神霊の託宣をうけ「金綱」と名付けた。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
東京都のおすすめ3選❄️
金綱稲荷神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0