6
5
17
6件
別所温泉徒歩めぐり③ 北向観音。一帯は源平争乱の際、木曽義仲の手により八角三重塔と石造多宝塔以外の全てが消失。 後に源頼朝の命により一部復興、1252年に再興されたとのこと。 ☆…続きを読む
+2
投稿投稿:2022年04月08日(金)
参拝日参拝:2022年04月吉日
別所温泉徒歩巡り② ☆ 天台宗の別格本山、常楽寺。北向観音建立と同じ825年に建立され、北向観音の本坊。 ☆ ご本尊の妙観察智弥陀如来(ミョウカンザッチミダニョライ)は、宝冠を戴く…続きを読む
別所温泉徒歩めぐり①曹洞宗安楽寺。 鎌倉北条氏の外護により栄え、北条氏の滅亡後に寺運も傾いた、信州最古の禅寺とのこと。 本堂裏手の国宝八角三重塔は、日本で唯一の木造八角塔で、その唐様の…続きを読む
投稿投稿:2022年04月05日(火)
鎌倉時代に造られた国宝三重塔が美しい大法寺。近くの別所温泉を訪れた際には是非☆ 来訪オススメ時期は、桜が咲く4月半ば前後。または、すぐ近くの青木村道の駅でタチアカネの新蕎麦を食する時期と…続きを読む
+1
投稿投稿:2022年04月04日(月)
真田神社は、4月1日から10日までさくらまつり実施中の上田城跡公園内にあります。さくらの開花が遅れていることと、寒い日が続いているせいか、手書き朱印も並ばずに頂けました。
参拝日参拝:2022年03月吉日
#信州上田御朱印めぐり 真田神社は、徳川の二度の攻めにも落ちなかった不落城・上田城(跡)敷地内にあり、志望校合格を願う絵馬が参道に並びます。 拝殿向かって左脇の「ねがいだま」は、小さな…続きを読む
「おみくじ通り」、「絵馬通り」、「自祓所」、「願い玉」他をご体験いた...
「見返りの塔」の名で有名な国宝三重塔 大法寺三重塔は、旅...
2010
境内に「常楽寺美術館」(1970年設立)が併設されており、寺に収蔵さ...
住職夫妻考案の朱印帳専用のしおり「守護箋(しゅごせん)」がとても人気...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。