御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


砥鹿神社から車で30分ほどです。岩戸神社、守見殿神社、乙女前神社の御朱印もいただきました。 
参拝記念⛩️✨️(登拝ではないです)
三河國一之宮 砥鹿神社 奥宮
愛知県豊川市に鎮座する砥鹿神社の奥宮へ参拝に上がらせて頂きまし... 
大国主命の砥鹿神社登拝。
車でも行ける便利な奥宮です。
下山後本宮もお参りしました。 愛知県豊川市上長山町本宮下4

小さな神社ですが、参拝者はチラホラいました。
御朱印は直書きで頂きました。 
初めての参拝に来ました。 
📍愛知県名古屋市 髙牟神社 愛知県名古屋市千種区今池1-4-18

豆まき?行事をしていました。
たくさんの方が来ていました。
階段を上がっていくと、祈祷をしていました。
御朱印は上で貰えるのかと思った... 
亀崎潮干祭に行ってきました(1日目)
山車が海に入って行きます
今日は御朱印帳を忘れたので 書き置きを頂きました。
書き置きと言... 
神武天皇を御祭神とする神社です。子供の健やかな成長を祈る子供の神様です。
毎年、5月のユネスコ無形文化遺産に登録されている「亀﨑潮干祭... 愛知県半田市亀崎町2-92
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
愛知県の安産祈願・子宝のすべて神社お寺まとめ194件(3ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 51
- 260
愛知県東三河地方の祭礼で多くみられる「手筒花火」の発祥の地です。
毎年7月第3金曜から日曜までの3日間に開催される「豊橋祇園祭」は多くの人で賑わいます。
厄除・災い除け・安産などの御利…もっと読む
令和6年元日~2/4(立春)の期間限定で、「一陽来復」の御朱印を授与致します。
記帳、書き置きどちらも対応致します。
御朱印料70... 
梅雨に入って天候が悪い日が続いてます。
そこで豊橋まで足を延ばして、以前より気になっていた神社を廻ってきました。
最初が吉田神社、こち... 
猛暑の中、参拝しました
愛知県豊橋市関屋町2


市役所前駅周辺
0532-52-255324時間
社務所:9:00~16:00頃
- 御朱印:あり
- 40
- 204
清洲の朝日村の鎮守で、清洲越しで遷宮した3神社のうちの一つ。境内には、先の空襲で焼失を逃れた楠の巨木が枝を広げる。
(名古屋時代MAPより)
「広小路通(ひろこうじどおり)」沿いに鎮座し…もっと読む
秋葉山圓通寺から地下鉄で栄駅から歩いてさいごは朝日神社に参拝しました。御朱印帳を預けてしばらくしたら年配の男性が机の上を片付けをして御... 
令和元年11月、名古屋市中区の朝日神社⛩️
地下鉄栄・伏見両駅から徒歩5分の錦3丁目、広小路通沿い👣
元は清洲城下の朝日郷に祀られ... 
清洲城下にあった伊勢神宮の神領地(御園)である朝日郷に鎮座していましたが、名古屋城の築城に伴い1611年の夏、徳川家康の請願により、正...
愛知県名古屋市中区錦3-22-21


栄(名古屋)駅周辺
祈祷の受付は9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 45
- 368
縁結びの神さまの霊がとどまる山
縁結びの神様として知られる大己貴命(おおなむちのみこと)の霊がとどまるといわれる本宮山にあります。 国土を開拓し諸国をめぐられ、但馬国…もっと読む


東上駅周辺
0533-93-20578:30-16:30
- 御朱印:あり
- 64
- 367
同じく愛知県小牧市にある「田縣(たがた)神社」さんと併せて参拝される方が多いです。
季節限定の(特に春彼岸)御朱印はある様です。
通常御朱印6体あります(本堂・御詠歌・阿弥陀様・弘法大師・…もっと読む
間々観音にお参りしました。 
間々観音(ままかんのん)さんは、お乳の寺として知られています。
宗派は浄土宗、山号は飛車山、正式な寺号は龍音寺さんです。
御本尊は... 
夕方に参拝です。
けっこう遅めだったので、あかりがついていて雰囲気がまた違っていました。
愛知県小牧市間々本町152


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 尾張三十三観音霊場 尾張三十三観音霊場第24番札所 東海圏新西国三十三所霊場第8番札所 |
小牧駅周辺
0568-73-61737時半より17時まで
- 御朱印:あり
- 45
- 365
古くより白山宮の神様は御利益が大きく、参拝者は口々にありがたやありがたやと申しながら帰路に就くと伝えられ、御利益神社と呼ばれています。境内神社に、足腰を御守り下さる足王の神様が祀られていて…もっと読む
白山宮(ハクサングウ)に参拝させてもらいました。 
20240710

足の神様を祀る神社⛩️
足王社には 痛みとり石 が祀られ石を撫でて患部にはると痛みが取れると言われている
境内の屋根は上からみると足袋...
愛知県日進市本郷町宮下519


日進駅周辺
0561-73-1818授与所開所
9:00~17:00
御朱印受付16:00迄
- 御朱印:あり
- 56
- 217
厄除け・車のお祓い・病気平癒などのご祈祷で知られ、御本尊は一畑薬師瑠璃光如来様です。
発祥の地として、名古屋市千種区春岡に名古屋別院がございます。

以前いただいた以外にも直書きの御朱印があることを知ったので
通りがかりにお参りして御朱印をいただいてきました。 
愛知の旅、二日目は一路岡崎方面へ。まずは⑨一畑山薬師寺へ。
臨済宗妙心寺派で、出雲の一畑薬師からの分霊とのこと。そちらには5月に... 
894年に創開された出雲市小境町医王山一畑寺の御分霊で、昭和23年 名古屋市千種区春岡に開山しました。
その後参詣者様は日増しに増え...
愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12−44


藤川駅周辺
0564-48-7111年中無休・ご祈祷はご予約不要
開門時間:8:30~17:00
受付時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 38
- 211
名古屋市緑区 朝日山に鎮座する稲荷神社
本殿にお祀りしてある御祭神:ウカノミタマノ神
近隣には何度も来たことがありますが、豊藤稲荷神社さんは今回初めて知りました!
桶狭間の戦いの際、織田信長公の軍勢がこちらに集結したそ... 
朱色の社殿が鮮やかで圧倒されました
広い敷地ですこし小高い場所にあります
素敵な御朱印でした

成海神社に続いて豊藤さんへ。
桶狭間の戦いにて、ここ朝日山に織田信長の兵三千が集結したと言い伝えられています。
見晴らしが良く、信...
愛知県名古屋市緑区作の山町180


鳴海駅周辺
0528910002授与所
9時~17時
- 御朱印:あり
- 42
- 346
毎月28日は、日置神社を中心に、『たちばな大木戸ひなた市』が開催され、雑貨から焼き菓子などの食べ物を販売する店がずらりと並びます。(10時〜14時)
中区橘1丁目の日置神社⛩️
織田信長が桶狭間の戦いに出陣する際に勝利祈願したと伝わります。清洲城から桶狭間まで、何箇所で勝利祈願し... 
人が全く居なくて心配でしたが、何とか御朱印を頂きました💦
片ページ300円、見開きは500円でした。 
日置神社さん、とても静かで落ち着いて参拝することができました!
同じ大須観音駅の近くでも、南側は人通りが少ないみたいですね。
織田...
愛知県名古屋市中区橘1-3-21


大須観音駅周辺
052-321-5241御朱印•お守りの授与時間
9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 50
- 437
知多四国霊場札所として、多くの方にご参詣いただいております。毎年開催される結縁灌頂や、岩屋寺に残る弁天伝説をもとにした、弁天稚児行列。毎月17日には、奥之院での護摩法要からの旗行列。本堂で…もっと読む
「知多四国八十八」第43番、
「尾張三十三」第7番、
「知多西国三十三」第1番、
「南知多三十三」第25番札所です。
沢山の霊場指定... 
お昼頃、こちらのお寺に参拝しました。
今回の参拝で、
『金文字の御朱印』
を頂きました。 
【愛知県 南知多町】(いわやじ)
〈知多半島の寺社巡り〉知多半島の南部の山間に位置し「尾張高野山宗」の総本山であります。「知多西...
愛知県知多郡南知多町山海間草109


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場尾張三十三観音霊場知多西国三十三所霊場南知多三十三観音霊場 知多西国三十三所霊場第番札所 知多四国八十八箇所霊場第番札所 南知多三十三観音霊場第番札所 東海圏西国三十三ヶ所霊場第番札所 |
内海駅周辺
0569-62-0387本堂拝観時間
8時~17時
- 御朱印:あり
- 41
- 243
庄内川を天の川に見立て、 牽牛星と織女星を祀る神社。 縁結びや夫婦円満を祈願する人が多く、 毎年、盛大な七夕祭が催されます。
祭神の天香香背男神は、眼病平癒の御神徳で知られています。「手…もっと読む
若宮神明社のホトカミオフ会の日は七夕でしたので、早めに出かけて、彦星と織姫が祀られている星神社(主祭神は大国主さん)へ参拝に行きました。

星神社へ参拝に上がりました⛩️
星(スター)だけに、社務所の壁に有名人の絵馬が沢山掛けられていました。 
先日亡くなられた、八代亜紀さんの絵馬が飾られています。他にも演歌歌手の方武田鉄矢さんなどの著名人の方の⭐️の絵馬が飾られてます。
切り...
愛知県名古屋市西区上小田井1-172


中小田井駅周辺
052-501-2862ご縁日以外はお昼の休憩時間を挟みます。
基本は9:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 57
- 498
少し離れた所に「若宮神明社」や「尾張猿田彦神社」がありますので、そちらと併せて参拝する方が多いです。
2025年2日目 
この神社参拝は、2度目になります。
初めて参拝したのは、今年3月3日でした。ひな祭りで、🎎様が飾られて
とても人が集まってましたので
... 
オフ会の帰路、堤治神社に初参拝させて頂きました。
参拝時間を過ぎてたので御朱印は頂けず。
割と来やすいのでまたの機会に。
黒...
愛知県一宮市小信中島字宮浦780-1


奥町駅周辺
0586-62-1976参拝時間9時半〜16時まで
社務所 10時〜16時まで
- 御朱印:あり
- 37
- 205
恋の水を求めて
境内に湧き出している清水は「古井(恋)の水」と呼ばれ、これを飲むと「恋が生まれる」「長寿に恵まれる」と言われています。 名古屋「恋の三社めぐり」の一つです。


千種駅周辺
052-731-2900参拝/24時間
授与所/9:00~16:00
社務所/9:0…続きを読む
- 御朱印:あり
- 45
- 437
「なごや七福神」の大黒天(だいこくてん)尊の霊場です。
名古屋東照宮から伏見駅まで歩き、東山線高畑駅下車、徒歩約7分です。
大きくて広いお寺で、お昼ギリギリに着きました💦
「名古屋二十一大師... 
【なごや七福神】如意山 宝珠院さんは初めての参拝です。
なごや七福神の他にも、名古屋三弘法の第1番、名古屋二十一大師の第11番、東海... 
名古屋中川区、八熊通沿いにあるお寺。
名古屋二十一大師霊場やなごや七福神などさまざまな札所になっています。
中に入ると見た目以上に...
愛知県名古屋市中川区中郷1丁目11


ご利益 | 金運 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | なごや七福神東海三十六不動尊霊場 名古屋廿一大師 第番 名古屋三弘法 第番 なごや七福神 大黒天 東海三十六不動尊 第番 |
高畑駅周辺
052-361-06389:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 41
- 275
本堂内は撮影は禁止となっています。
「なごや七福神」の一つです。
毎年1月1日より7日迄ご開帳期間になっています。
宝蔵院からバス停まで約30分歩き、バスを待ちました🚌💨
歩くと約1時間以上かかる場所です。
バス停 弁天裏から約5分、公園を抜けた先に... 
【なごや七福神】宝生山 辯天寺さんも初めての参拝です。
如意山 宝珠院さんを参拝した後、地下鉄高畑駅へ戻り、市バスで向かいました。
最... 
近くを通りかかったので参拝してきました。
直書きにて御朱印を拝受しました。
愛知県名古屋市港区多加良浦町4-278-1


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 金運 商売繁盛 安産祈願・子宝 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | なごや七福神 名古屋廿一大師霊場第12番札所 なごや七福神霊場辯才天霊場 名古屋三弘法霊場第2番開運弘法大師霊場 日本三大開運大師(他は尾張旭市の良福禅寺と熊谷市の龍泉寺) |
荒子川公園駅周辺
052-381-23069時〜16時
(12時から12時半はお休み)
- 御朱印:あり
- 43
- 253
御祭神 第121代孝明天皇は江戸末期の動乱期に大変ご苦労された天皇です。そんな中、ただひたすらに民のこと、国のことを思って神仏に祈りを捧げられました。
孝明天皇をお護りするため、この国を守…もっと読む
二度目の参拝です。
今回は家族に車を出してもらいましたが。
入口の左半分が階段に、右半分が狭い上り坂になっていて、その上り坂を走ると駐... 
名鉄御朱印めぐり 第3弾 ラスト22ヶ所目 コンプリート!
中めっちゃ広くていろんな神社だったりが境内にあって すごく良かった。
... 
本日初めて参拝させて頂きました。
とても空気感が気持ちの良い場所でした。
今月13日はオリジナル御朱印を頂けるとのことで飼い猫の「ネ...
愛知県知多郡武豊町向陽2-17


知多武豊駅周辺
0569-72-1191終日参拝可能
授与所 午前9時〜午後5時
- 御朱印:あり
- 36
- 297
亀崎潮干祭
5月3日•4日 絢爛豪華な5輌の山車が、神前神社の前の海浜へ勇壮に曳きおろされます。


亀崎駅周辺
- 御朱印:あり
- 31
- 213
毎月8日は、市があります。
「挙母(ころも)祭り」で有名です。
「豊田スタジアム」で、スポーツの試合、イベントがある際には、参拝をされる方が多いです。
豊田市中心部に鎮座する挙母神社にお参りしてきました。 
🐲令和6年1月🐲愛知県豊田市に鎮座する挙母神社様⛩️🙏
近くは通っているのに約20年ぶり😄
創建は1189年源義経の家臣鈴木重善(善阿... 
昨日は豊田市に出張に行ってまいりました🚃三
帰り道の途中、挙母神社さんに伺いました⛩✨
町の中心部ですが、大きな境内でした。
楠には...
愛知県豊田市挙母町5-1


豊田市駅周辺
0565-32-0718授与所開設時間
9時~15時(祈祷受付は14時30分まで)
- 御朱印:あり
- 129
- 888
近年、慣れたねこ達の集まるねこ神社として有名。
週末を始め、平日もねこ好きの方々が訪れる癒しの神社。
定光寺さんへ行った際、折角なので立ち寄りましたが、完全に下調べ不足でした😱💦💦
いつも参拝時は歩きやすい服装である事、また案内板を頼... 
初めての参拝です。
🐈猫が居る神社で、ネコ🐈が、
好きな人も来る神社⛩️です。

以前から気になっていた猫神社こと玉野御嶽神社に初めて参拝してきました!
事前情報で途中まで車で行って東海自然歩道から少し険しい登山道を...
愛知県春日井市玉野町1661番地


定光寺駅周辺
0568―51―2060対応できる時間 御朱印受付時間
午前9時~午後5時
休務日
祭礼…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
愛知県といえば、戦国武将の三英傑、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の出身の地。
織田信長が「桶狭間の戦い」の前に必勝祈願に訪れたといわれる熱田神宮をはじめ、三英傑ゆかりの神社お寺がたくさんあります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ