御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![たくまん](https://minimized.hotokami.jp/WyyFi36j_-5Q_IAtV1n5VptnwYDylIrwFB2Qakg1JnY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
![武田廣神社の本殿]()
![武田廣神社の本殿]()
![武田廣神社の建物その他]()
![武田廣神社の自然]()
![武田廣神社の本殿]()
![武田廣神社の本殿]()
![武田廣神社の建物その他]()
![武田廣神社の建物その他]()
![武田廣神社の建物その他]()
投稿をもっと見る(7件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
武田廣神社ではいただけません
広告
山梨県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿
![たくまん](https://minimized.hotokami.jp/WyyFi36j_-5Q_IAtV1n5VptnwYDylIrwFB2Qakg1JnY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210506-121253_T9VwaYTk9H.jpg@webp)
たくまん
2022年05月20日(金)
556投稿
JR中央本線韮崎駅から徒歩40分くらいのところに居られます。
韮崎の観光スポットでも有名な鰐塚の桜の駐車場に隣接しています。
日本武尊の御子である武田王を祀ったことに始まると伝えられています。
武田王が亡くなられ鰐塚に埋葬され、館跡に霊廟が建立されたのが起源だそうです。
由来はわかっていないのですが氏子の間で廣神社と呼ばれていたそうで、
平成28年に拝殿を建て直す際に、当時の主神である武田大明神と長年呼ばれ親しんだ廣神社にちなんで武田廣神社の名前になったそうです。
こじんまりとした境内ですが、新築の拝殿がまぶしく、桜の花がさらに彩って素敵な空間でした。
新築の拝殿です。礎石は古来のままだそうです。
額は2015年ノーベル医学生理学賞を受賞された地元神山町出身の大村智博士が書かれたそうです。
擬宝珠もぴかぴかですね。
桜が奇麗ですね。
新旧良い感じのギャップみたいなのがいいですね。
本殿も趣があって素敵ですね。
やっぱり武田というだけあって武田菱が灯篭にもありますね。
鳥居に架かった額には諏訪神社の神号が。武田信玄公が信濃から諏訪大明神を勧請してから諏訪神社と称されるようになったそうです。
小さいながらも随身門があります。またこの佇まいが良いですね。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0