いではじんじゃ でわさんざんじんじゃ さんじんごうさいでん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
出羽神社(出羽三山神社)~三神合祭殿~のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月01日(日)
参拝:2019年6月吉日
【山形県 鶴岡市】
そもそも「出羽三山」とは「羽黒山」「月山」「湯殿山」の総称なんですね。
由緒に記されている事もとても多く勉強不足を痛感しております。
ところで、これだけ大きな(分厚い)萱葺屋根は見たことがありません。厚さは2.1mだそうです。すごく立派な本殿ですね。
「モリアオガエル」の卵も間近で見られました。
羽黒山全体が「世界遺産」になる日が近い気がします。
そもそも「出羽三山」とは「羽黒山」「月山」「湯殿山」の総称なんですね。
由緒に記されている事もとても多く勉強不足を痛感しております。
ところで、これだけ大きな(分厚い)萱葺屋根は見たことがありません。厚さは2.1mだそうです。すごく立派な本殿ですね。
「モリアオガエル」の卵も間近で見られました。
羽黒山全体が「世界遺産」になる日が近い気がします。
すてき
投稿者のプロフィール

ミッフィー540投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。