ほうれつじんじゃ
豊烈神社のお参りの記録一覧
お諏訪様の次は霞城公園近くに御鎮座の豊烈神社さんへ。
社号標と鳥居
御由緒
御祭神の一柱である水野元宣公の銅像
水野元宣公について
現在の政治家もこの人くらい民の案内のために身を粉にして働いて欲しいと思うのは自分だけ??笑
狛犬
金運アップの手水舎
蛇口を捻ってセルフで水を出すタイプでした
社殿
斜めから
扁額
本殿
社殿の横並びに境内社の香澄稲荷神社
金龍さんと共に
境内社の香澄稲荷神社の御朱印も
御祭神は浜松城主であった水野忠邦、忠元。境内社に香澄稲荷神社。鳥居脇から境内にある駐車場入れます。
水野元宣像
由緒書き
香澄稲荷神社
本殿
直書き御朱印
書き置き御朱印
境内が駐車場となっていましたが、しっかり参拝者用もありました。御祭神は水野忠元(豊烈霊神)・水野忠邦(英烈霊神)・八阪大神(素戔嗚尊)・稲荷大神(倉稲魂姫)・山ノ神(大山祇命)・明治維新殉何者24柱(山形藩)を祀っております。
社号標
由緒書
鳥居
水野三郎右衛門元宣像(山形藩主席家老)
水野三郎右衛門元宣像説明板
手水鉢
「大六天王」石碑
内藤翁碑
明治二十四年(1891)奉納の灯篭
狛犬
手水舎
手水鉢
明治十六年(1883)奉納の灯篭
拝殿
扁額
本殿
御神木
山形駅から徒歩で約10分のところにある神社です。
手水舎には金の龍が!(ノブを回すと水が出ます)
その名も「金運手水舎」
参拝後、"金運手水舎"が描かれた見開き御朱印を拝受しました。
授与所は拝殿に上がって右横。
インターホンがあるので、鳴らすと神社の方が出てきて対応してくださいます。
見開き御朱印。初穂料は600円。
入口
拝殿。授与所は拝殿の右側です。
金龍の手水舎。右下のノブを回すとお水が出ます。
歌懸稲荷神社からGoogle Mapで調べながら行きました。
方向音痴なので20分かかりました。
住宅街の中にありました。
鳥居⛩️
手水舎
凍ってました!
絵馬がありました。
直書きでした。
秋には打毬(古式打毬で日本では宮内庁、八戸市、ここ以外では見れない)や剣道、お神輿などもやっていた神社で気になっているところでした。最後の山形城主水野家を祀っており最近銅も綺麗になりました。お祭りは近くの病院の患者さんも来るため結構賑やかにやっていました。自動販売機も設置されており本堂の裏は小さな公園がありました。駐車場は月極にもなっているため常に車が止まっています。御朱印は4種類。直接書いていただくのは①皆さんが載せてくださっている画像のもの。残りは書き置きで②流鏑馬のもの、③キツネのもの④金ピカの水野氏のものです。志納金は300円。宮司さんも水野家の方で水野家の方が管理されているそうです。
実は私の地域の氏神様。子供の頃は後ろの公園で遊んだものでした。今は駐車場となっていました。打毬は全国的に有名です。大祭のおりの御朱印は特殊だけど普段のものと多少違うだけ、とのことでした。
年間行事がまとめてあるのは有り難い。
こちらの祭神、水野様。
稲荷さまもありました。
山形県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0