御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

じそんいん|高野山真言宗万年山

慈尊院のお参りの記録一覧
和歌山県 九度山駅

sasaki3
sasaki3
2024年07月09日(火)
1863投稿

慈尊院 世界遺産&神仏霊場巡礼

慈尊院の御朱印

慈尊院 世界遺産&神仏霊場巡礼

慈尊院(和歌山県)

慈尊院 世界遺産&神仏霊場巡礼

慈尊院(和歌山県)

慈尊院 世界遺産&神仏霊場巡礼

慈尊院(和歌山県)

慈尊院 世界遺産&神仏霊場巡礼

慈尊院(和歌山県)

慈尊院 世界遺産&神仏霊場巡礼

もっと読む
to_sun
to_sun
2024年04月22日(月)
435投稿

【万年山(まんねんさん)慈尊院(じそんいん)】
本尊:弥勒仏
宗派:高野山真言宗
開基:弘法大師
 慈尊院は、816(弘仁7)年、弘法大師(774-835)が高野山開創の時に、高野山一山の庶務を司る政所として伽藍を創建したのがはじまりとされる。その後、善通寺から訪ねてきた大師の母・玉依御前が滞在し、女人結縁の寺として知られている。

 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」で参拝。

慈尊院(和歌山県)

【山門】

慈尊院(和歌山県)
慈尊院(和歌山県)
慈尊院(和歌山県)
慈尊院(和歌山県)

【手水舎】

慈尊院(和歌山県)

【大師堂】

慈尊院(和歌山県)

【お地蔵さま】

慈尊院(和歌山県)

【お地蔵さま】

慈尊院(和歌山県)

【弥勒堂】
 国の重要文化財。

慈尊院(和歌山県)

【礼堂・弥勒堂】

慈尊院(和歌山県)

【礼堂】

慈尊院(和歌山県)

【扁額】

慈尊院(和歌山県)

【礼堂】

慈尊院(和歌山県)

【噴水】

慈尊院(和歌山県)

【弁財天・稲荷明神】

慈尊院(和歌山県)

【鐘楼】

慈尊院(和歌山県)

【弘法大師像・高野山案内犬のゴン】

慈尊院(和歌山県)

【高野山案内犬のゴン】
 弘法大師の案内犬の再来、生まれ変わり、お大師さんの犬などと呼ばれ親しまれた。

慈尊院(和歌山県)

【多宝塔】

慈尊院(和歌山県)

【訶梨帝母(かりていも)】

慈尊院の御朱印

【御朱印】

もっと読む
pimarin
pimarin
2023年10月30日(月)
91投稿

慈尊院

慈尊院(和歌山県)

道の駅に止めて歩いて来ましたが、山門ね直ぐ下に駐車場が有りました。平日なので空き有。

慈尊院(和歌山県)
慈尊院(和歌山県)
慈尊院(和歌山県)

紀伊山地の霊場と参詣道

慈尊院(和歌山県)
慈尊院のその他建物
慈尊院の像
慈尊院の御朱印

御朱印を頂きました。

もっと読む
イッシー
イッシー
2024年06月22日(土)
208投稿

慈尊院 参拝日 令和5年5月28日

仏塔古寺十八尊霊場第六番の御朱印を頂きました

慈尊院(和歌山県)

弥勒堂

慈尊院(和歌山県)

多宝塔

慈尊院(和歌山県)

拝堂

慈尊院(和歌山県)

多宝塔・拝堂

慈尊院(和歌山県)

拝堂

慈尊院(和歌山県)

太師堂

慈尊院(和歌山県)

鬼子母神

慈尊院(和歌山県)
慈尊院(和歌山県)

正門

慈尊院(和歌山県)

塔街道宝印帳のページ

慈尊院(和歌山県)

仏塔古寺十八尊霊場第六番の御朱印

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ