いつくしまじんじゃ
公式兵庫県 加太駅
アクセス:洲本市本町4-1-27
境内は24時間参拝頂けます。 本殿は7時頃~18時半頃まで。 社務所は9時頃~18時頃まで。
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
本殿の御朱印
境内の正面入り口入った砂利地に真ん中をさけて左右に5台程駐車可。
淡路島の中心、洲本市の中央に鎮座する「厳島神社」。 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)は生命の根源、水・海を守護、支配する神様です。 様々な福をもたらす福の神「弁天さん」と呼ばれ親しまれています。 11月21・22・23日(祝)は例大祭「弁天祭」が執り行われます。
護摩供を終えて遅い昼食後ブラブラしてたらご縁がありお参りさせて頂きました。
節分の用意をなされてます。
広々してます。
2
0
前回淡路に来た際にお参りが出来なかった洲本市の厳島神社に伺いました。 境内や冊子などでは由緒は分かりませんでしたが、ネット検索で恐らく江戸時代初期ではないかという記載を見付けました。 元々は洲本港沿岸に鎮座され航海の安全祈願で篤く信仰されたようです。 近代では現在鎮座されている洲本市の中心部へ転座、弁財天との神仏習合を経て交通安全・家業繁栄・安産・学芸成就などの御神徳がり、地元では弁天さんと親しまれているようです。
近くのドラクエカフェでお茶しました 店名はCHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMAさんです
10
洲本市の中央に鎮座する厳島神社
地元では淡路島弁財天と呼ばれているそうです。
洲本高速バスセンターから徒歩7分 洲本ICから車で10分
15分
なし
國瑞彦護国神社
230m先
御朱印あり
洲本八幡神社
276m先
安覺寺
419m先
春日神社
434m先
八王子神社
671m先
千福寺愛染院
812m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0799-22-0049
2
0