めいじじんぐう
明治神宮のお参りの記録一覧(17ページ目)
『明治神宮の祈り〜鎮座100年に込めた思い〜』に参加してきました。
明治神宮の宮司さん、ミュージアムを設計した隈研吾さん、原研哉さんなど、錚々たる方々の講演やディスカッションを聞かせて頂きました。
特に心に残ったのは、
明治神宮の本殿の内陣に日本画を奉納された手塚雄二先生の「100年後にも残る作品をつくろうと、使命を全うしました」という言葉。
先人の意志を受け継ぎ、生きていきたいです。
今週末の1日(日)が鎮座100年祭
帰る頃にはすっかり暗くなっていました。
今週末の金土日は、夜間特別参拝があるそうです!
代々木駅から北参道を通ってお詣りしてきました。かなりすいていて、ゆっくりお詣りできました。
このあと、明治神宮御苑も見てきました。花菖蒲の頃にまた来たいです。
北参道
大鳥居
拝殿
夫婦楠
夫婦楠
神宮御苑南池
神宮御苑隔雲亭
神宮御苑清正井
おついたち参りも兼ねて、
ぶらり明治神宮お散歩してきました。
最近、お庭にハマっているので、
改めて明治神宮御苑を散策してきたのですが、人が少なくて落ち着きました。
季節の変化を楽しみたいですね。
また、明治神宮ミュージアムも行ってきました。
推しの作家(品川 亮さん)の作品見れて満足です。
明治天皇の生涯を振り返りながら、
17歳で即位し61歳で崩御されるまで、近代の日本をつくるために尽力されたことが伝わってきました。
PS.『平成時代』と書かれているのを見て、時代は変わったんだなと改めて感じました。
帰りにこのお茶の自販機で粉のお茶を飲むのがルーティンです。
通院(日帰り手術)のため、渋谷へ行ったので、お参りさせていただきました。
コロナ対策で御朱印は書き置きのみの対応でした。
コロナ対策のため、御朱印は書き置きのみの対応でした。
初穂料¥500
有名な神社にようやく行くことができました。
ようやく東京5社訪問完了。
明治神宮は今年で100周年だそうです。
東京ドーム15個分の敷地は圧巻です。
今回は少し疲れていたので次回は元気がある時に改めて伺おうと思います。
100年記念が入った御朱印。諸々の事情で書き置き対応でした。
境内にある全国の樽酒の展示ブース。凄い数です。こんなに呑めません。笑
境内にある鳥居の一つ一つがダイナミックです。
本殿手前です。本殿は撮影禁止なので遠目から撮影させて頂きました。
細道一本入っても雰囲気があります。
他所の神社で御神木レベルの大きさでも、この境内では自然の一部で溶け込んでいます。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0