御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

高野山真言宗

大安楽寺のお参りの記録一覧
東京都 小伝馬町駅

ひでどらごん
ひでどらごん
2024年10月06日(日)
993投稿

東京都中央区日本橋小伝馬町に位置する大安楽寺(だいあんらくじ)は、高野山真言宗の仏教寺院で、山号は新高野山です。本尊には十一面観世音菩薩が祀られ、江戸三十三観音札所の第五番札所としても知られています。

●創建の背景

大安楽寺の創建は1875年(明治8年)にさかのぼります。当時のこの地は、伝馬町牢屋敷があった場所で、牢屋敷が廃止された後は荒れ果てていました。この不浄地に誰も住み着かず、地域住民が敬遠する状況でしたが、五大山不動院の住職・山科俊海が慰霊のために寺院の建立を決意しました。
大倉喜八郎と安田善次郎の寄進を受け、当寺は「大安楽寺」と名付けられました。この名前は、二人の名前の頭文字(「大」と「安」)に由来しています。さらに、1883年(明治16年)には高野山から弘法大師の像が遷座され、「新高野山」の名が与えられました。

●歴史の変遷

1923年(大正12年)には関東大震災による火災で堂宇が焼失しましたが、1929年(昭和4年)に再建され、現在の規模を持つ寺院として再スタートを切りました。1954年(昭和29年)には東京都の史跡に指定されています。

●境内の見どころ

境内にはいくつかの重要な仏像や施設があります。特に、運慶作とされる八臂弁財天像は、美術的にも高い評価を受けています。また、延命地蔵尊や江戸八臂弁財天、宝安稲荷などもあります。
さらに、境内には古い石灯籠や観世音を刻んだ石碑があります。特に、老柳のそばに建てられた石碑は、かつての処刑場跡を示しております。

大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
大安楽寺(東京都)
もっと読む
やまとのたかくま
やまとのたかくま
2024年04月18日(木)
216投稿

地下鉄小伝馬町駅近くにある大安楽寺様に初めてお参りさせて頂きました。江戸33観音の五番札所です。

大安楽寺(東京都)

お寺様の前の道から撮影しました

御朱印は、この画像右側の少し古めの建物で受けることが出来ます。

大安楽寺(東京都)

お大師様の提灯があります

大安楽寺(東京都)

住職様が巡礼で訪れたお寺の砂が埋められているそうです

大安楽寺(東京都)

延命地蔵様と宝安稲荷様です

大安楽寺(東京都)

龍の口から水が流れています

大安楽寺(東京都)

白蛇の石もあります

大安楽寺(東京都)

江戸八臂弁財天様です

もっと読む
花散里
花散里
2023年06月03日(土)
748投稿

時代劇好きのおばあちゃんが見ていたテレビドラマ(鬼平犯科帳とか、必殺仕事人とか)に出てきた「小伝馬町」といえば「牢屋敷」!
この辺りがソレだったそうで、慰霊の対象は吉田松陰先生ら江戸伝馬町の刑死者の方々。
今では都会の真ん中にあるためか、そんな陰惨さはナニモありませんでした。

大安楽寺(東京都)

国道14号の大通りから。
隣県在住とはいえ、オノボリさんは「うわー!スカイツリーじゃん!」とはしゃいでしまう眺め。

大安楽寺(東京都)

その小伝馬町交差点にある立派なお寺さん

大安楽寺(東京都)

「新高野山 準別格本山」
イミがよく分からぬ😅

大安楽寺(東京都)

御本尊は十一面観世音
中には入れず、扉の前から参拝

大安楽寺(東京都)

身延別院に書きましたが、寺務所がわからずウロウロ。
白い高級車の奥でした。

大安楽寺(東京都)

牢井戸の遺構。
やっぱ陰惨な感じがしますね〜😰

大安楽寺(東京都)

刑場跡の碑

大安楽寺(東京都)

延命地蔵尊も心なしか哀しそうなお顔…

大安楽寺(東京都)

黄色い入口は江戸八臂弁財天。
目立つ色とカタチねー

大安楽寺(東京都)

弁財天さんの泉

大安楽寺(東京都)

お使いの白蛇、の化石?
撫で石らしいけど、ちょっとキモチわりーなー💦

大安楽寺(東京都)

御朱印いただきました。
若くてとても親切なお坊さんでした。

大安楽寺(東京都)

御姿も。
江戸三十三観音巡礼も始めてみようかな。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ