御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あたごじんじゃ

愛宕神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
東京都 神谷町駅

ナナ
2022年05月12日(木)
479投稿

出世の石段で有名な愛宕神社⛩さん

お仕事での良いご縁を祈り、
海抜26mの23区内では一番高い山、愛宕山!登ります!
急勾配の石段、男坂キツイですね〜😓
登り切った先は緑豊かな境内、都会のオアシスです☘️癒されますね☘️
沢山の方がお参りに訪れていました。

御朱印は直書きです😊

帰り道は女坂から。
お腹も空いたので、気になっていた虎ノ門ヒルズに向かいます。
こちらも都会のオアシス、緑豊かなガーデンウォークがあり素敵な場所でした。

偶然、トラのもん、見つけました❣️
可愛い😍💕

愛宕神社の建物その他

こちらでは無いですよね。
坂がない。
愛宕神社さん車道でした。

愛宕神社の鳥居

社号標と鳥居が見えました。
皆さん石段の前で写真を撮っています📸

愛宕神社の鳥居

出世の石段

愛宕神社(東京都)

狛犬さん、こんにちは

愛宕神社の狛犬

狛犬さん

愛宕神社の鳥居

登り切った先の鳥居⛩

愛宕神社の建物その他

男坂を上から見下ろします。
急勾配ですね😅

愛宕神社(東京都)

手水舎

愛宕神社(東京都)

お参り並んでいます🙏

愛宕神社の本殿

拝殿

愛宕神社の建物その他

拝殿脇の招き石
撫で撫で👋福を招きます☘️

愛宕神社の建物その他

緑豊で気持ち良いですね

愛宕神社(東京都)
愛宕神社(東京都)

弁財天様

愛宕神社の建物その他

オシャレな社務所
御朱印はこちらで

愛宕神社の動物

猫ちゃん発見❣️
お昼寝中、びくともしません💤

愛宕神社(東京都)

池の鯉が凄い、エサ持ってませんよ😅

愛宕神社の建物その他

帰りは女坂から
こちらもかなりの急勾配、くだりの方が怖いですね💦

愛宕神社の歴史
愛宕神社の御朱印
愛宕神社(東京都)

虎ノ門ヒルズのテラス
オブジェが気になる

愛宕神社(東京都)

ぼく、トラのもん 
発見❣️

もっと読む
アルネ
2022年04月02日(土)
322投稿

2022.2.11.建国記念の日。私と夫の5回目の挙式記念日ー。夫同伴での初参拝。お天気に恵まれてポカポカ陽気でした。

愛宕神社の狛犬

思いっきりカメラ目線ですね、、、おい!って話しかけてきているような視線です。

愛宕神社(東京都)

襟巻状のたてがみが渦巻いています。不思議なデザイン。

愛宕神社の鳥居

石段の頂上の白い鳥居。ここにたどり着いたとき、さすがに息が切れました…しばらく端の方で息を整えました。

愛宕神社の本殿

本殿前には結界となる玉垣…瑞垣?があります。

愛宕神社(東京都)

拝殿手前に御神門があって、気持ちが引き締まります。

愛宕神社の本殿

拝殿の扁額。

愛宕神社(東京都)

まさか港区のど真ん中に山があって、そのてっぺんにこんな大きなお池まであるなんて…、と驚きます。

愛宕神社(東京都)

お池の神様といえば、おそらく弁財天さまでしょう。黄金色の鳥居。

愛宕神社(東京都)

境内は、たくさんの人で賑わっていました。

愛宕神社の本殿

御本殿のお屋根。千木は外削ぎ、鰹木は、5本?

愛宕神社の末社

境内社エリアは柵で囲ってあって、あまり人が来ないようでした。

愛宕神社(東京都)

左端の太郎坊神社。拝殿は人の出入りが多いので、ここで祝詞をあげさせていただいたのですが…、

愛宕神社の末社

真ん中の福寿稲荷社。右端は、恵比寿大黒社です。
後で本を確認したところ、金運はこちらのお稲荷さんにお願いすべきとのことでした。しかも力がある、厳しめのお稲荷さんとのことで…、しまった〜、間違えた…と反省。

愛宕神社の自然

恵比寿大黒社のさらに右横で梅が咲いていました。

愛宕神社の自然

このとき、上空にパラパラっと粉っぽいものが振り落ちてきて、何かの花粉?と思いました。この時点ではまさかと思ったのですが、境内社エリアを離れた後も同じことが起こり、やはり風花だ、と確信しました。ほんのわずかな、かすかな降り方でしたので他にどれだけの人が気づいたかわかりませんが…。貴重な、素晴らしい歓迎のサインをいただき感激しました。

愛宕神社の動物

社務所近くで日向ぼっこする猫さん。

愛宕神社の動物

また別の猫さんは、かまくら型のベッドの上で寛いでおられました。え〜、そういう使い方ですか??と可笑しくてかわいくて、ホッコリしました(*^^*)

愛宕神社の建物その他

池の淵には苔むした石灯籠と、鈴なりの万両の木。

愛宕神社(東京都)

御池の横にある弁財天さんのお社。

愛宕神社(東京都)

手を合わせてご挨拶しようとすると…

愛宕神社(東京都)

この日は満腹だったので寄りませんでしたが、なんと拝殿のすぐ近くに休憩所も営業していたりして、次回来訪時は是非!利用したい!と思いました。お品書きはこちら。今改めて見て気付きましたが、なんと!神様からのお下がりの食材が使われている…!?ご神域で神様の波動入りの飲食物をいただけるなんて、すごいです。甘いものもお食事メニューも個人的にとても魅力的で、次回参拝が楽しみになるのでした。

もっと読む
風に吹かれて🌸
2022年01月21日(金)
5投稿

初詣⛩
感染対策のため、だいぶお参りが遅くなってしまいましたが、午前中ならそんなに混雑してませんでした。

愛宕神社の建物その他
愛宕神社の動物

白猫ちゃん(しずちゃん)いました❣️顔洗ってました😽

愛宕神社のお守り

ペットのお守りあります😸
肉球の色が、赤と黒がありますよ。

もっと読む
花散里
2021年12月15日(水)
683投稿

出世の神様として有名な愛宕さん。
前からお参りしたいなァと思っていたんデス。
86段の急な坂を上った先は都会のオアシス、パラダイスでした!

愛宕神社の鳥居

新橋駅から歩きました。
15分くらいかな。

愛宕神社の鳥居

ウワサの石段がデデ〜ン!と。

愛宕神社の狛犬

狛犬さんもデデ〜ン!

石段キツそう。
あっちの女坂をのぼろっかな…

愛宕神社の狛犬

はよ、コッチのぼらんかい!
商売繁盛言うたやないけ!

…はい、はい💦

愛宕神社の建物その他

あ"〜〜
こりゃ、すごいわァ。
急も急だけどさ、幅がせまいのよ。
こわ〜〜

(↑やばいとこ撮っちゃったカナ)

愛宕神社の建物その他

振り返ると、目がまわりそう😵‍💫

愛宕神社の山門

で、たどり着きました。

愛宕神社の山門

善男善女が続々と。

愛宕神社の手水

きれいな御手水です。

愛宕神社の本殿

二礼二拍手一礼して

愛宕神社の末社

境内社の神様にもお参りして

愛宕神社の末社

こちらは弁天様

愛宕神社の末社

お稲荷様

愛宕神社の地蔵

お地蔵様もおられました。

愛宕神社の建物その他

招き石なる奇石。
カエルさんみたい。

愛宕神社の動物

貪欲な鯉もいます。
食い意地の張り方がハンパない💨

愛宕神社の建物その他

灯籠のもとの万両。

愛宕神社の自然

まだ紅葉残ってて、うれしくなっちゃう。

愛宕神社の自然

高いビルヂングにもマッチする、これぞ都会の紅葉!

愛宕神社(東京都)

猫チャンのおうちがあるよ。
たくさんいるらしい。

愛宕神社の建物その他

社務所です。
洗練されてる感あり。

愛宕神社の御朱印

御朱印

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ