御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あかさかひかわじんじゃ

赤坂氷川神社のお参りの記録一覧(6ページ目)
東京都 六本木一丁目駅

エム
2022年03月26日(土)
1535投稿

東京都港区の赤坂氷川神社様にて、かさね御朱印「さくら参り」を頂きました。

赤坂氷川神社の御朱印

元々はは3/25までの頒布でしたが、好評で追加縫製されて3/26も拝受可能でした😄
諦めていたので、頂けてヨカッタ😉

赤坂氷川神社のお祭り

お神輿と山車

もっと読む
エム
2022年02月17日(木)
1535投稿

本日は豊穣を願う祈年祭。
東京都港区の赤坂氷川神社様にて、「祈年祭」の御朱印を頂きました。

赤坂氷川神社の御朱印

おなじみの「かさね」仕様。
この赤い色は境内の梅の木から染めているとのことですが、今様色というらしい。
文字通り今流行りの色という意味らしいですが、源氏物語に「今様色とは濃紅と紅梅色の中間にあたる少し濃い紅梅色である」と記載されているようです。

もっと読む
おかなえ
2022年03月29日(火)
121投稿

【ご挨拶巡り】2022.六社目。
赤坂氷川神社様。

こちらも東京十社めぐりの1つですね

都会の中の敷地の広い落ち着い場所でした。

どうして神社仏閣はこんなに素敵かねえ🥰

花手水とさくらんぼ御籤🍒素敵😍
ありがとうございました😊

赤坂氷川神社の鳥居

広い落ち着いたら境内。

赤坂氷川神社の建物その他

予想外に自然多めでびっくりしました😲

赤坂氷川神社の歴史

ご由緒

赤坂氷川神社の手水

花手水が立派😍😍😍

赤坂氷川神社の自然

年代を感じます。

赤坂氷川神社の本殿

優しい落ち着いた雰囲気でした😊

赤坂氷川神社の自然

さくらんぼ🍒御籤
はじめ本当のお花かと思いましたww

もっと読む
べそし
2022年01月03日(月)
39投稿

3が日に初詣のお参りをさせて頂きました!
到着した時は思ったよりは人が少ない印象でしたが、帰る頃には参拝の大行列が…新年早々ラッキー(?)でした!
写真撮り損ねてますが…綺麗な神社でした!可愛いお守りが多いので要チェックです!

赤坂氷川神社(東京都)

今回購入したやかん鈴のお守りです!
これ以外にも可愛いお守りが沢山ありました!

赤坂氷川神社(東京都)

やかん鈴お守りのご利益・教えです。
「他人に分け与えるべき」という部分は耳が痛い部分なので善処します…!

もっと読む
アルネ
2022年02月03日(木)
322投稿

2022.1.2.初詣その4!
まだまだ時間も体力も余裕があり、豊川稲荷東京別院の大吉パワーで気力充分だったので、日枝神社からさらに、赤坂氷川神社まで足を伸ばすことにしました。初めての試みだった上、途中でスマホのバッテリーが枯渇し、Googleマップを見れない状態になりながらも、無事に参拝できました!

桜井識子さんおススメの、縁起物の狛獅子の絵馬を無事にゲットでき、ホクホクで帰宅いたしました(*^^*)

…と、大満足で終わった新年ご挨拶回りでしたが、今年はこれだけでは終わりませんでした。

いつもなら確実に、赤坂氷川神社でなく、会社のある飯田橋の東京大神宮にもご挨拶にいかねば!となるはずのところですが、今年は何となく「またすぐ会社が始まるし、今日じゃなくてもいっか〜」と、この日は何の気なしにこちらを選んだのでした。
そうしたらなんと、この日の夜のニュースで東京大神宮で新型コロナのクラスターが発生した、との報道がされたのでした。ご先祖さまか守護霊か、見えない世界のどなたかが、危険から回避してくださったのだ、と思いました。

罹患された参拝者の方、および関係者の方々には、心よりお見舞い申し上げます。どうかみなさま軽い症状で後遺症なく、本復されていますように。

赤坂氷川神社の鳥居

明けましておめでとうございます〜!ご無沙汰しておりました〜。

赤坂氷川神社の鳥居

こちらもまた、地元住民らしい方々で軽い行列ができていました。

赤坂氷川神社の手水

手水舎にも、おめでたい設えが。

赤坂氷川神社(東京都)

松と竹の生きた門松ですね〜。

赤坂氷川神社(東京都)

日枝神社とは異なる、おっとりほのぼのとしたまろやかなお祝いムード。

赤坂氷川神社の本殿

おめでたいこの日に、ここに来られてよかったです。

赤坂氷川神社(東京都)

なんと、御祈祷のご相伴に預かりました〜(^^)。

赤坂氷川神社の末社

境内社のお稲荷様へも、ご挨拶。こちらは手を合わせる人が少なかったので、祝詞をあげさせていただきました。

赤坂氷川神社の鳥居

松のお飾りがされていて、お正月らしい華やかな雰囲気です。

もっと読む
エム
2022年01月05日(水)
1535投稿

元日に東京都港区の赤坂氷川神社に参拝に伺い、季節の御朱印「初詣」の御朱印を頂きました。

赤坂氷川神社の御朱印

黄金色と白金色のちょっと豪華な感じの御朱印です😄
家内安全の文様として親しまれる「波に千鳥」をモチーフにされているとのこと。

赤坂氷川神社の御朱印

月参り御朱印 「かさね」も頂きました。
1月のかさねは「雪の下」。
早くも春の訪れを感じさせてくれますね。

もっと読む
やす
2021年11月30日(火)
280投稿

ウォーキング四社目として赤坂氷川神社にお詣りさせて頂きました。
丁度、神前挙式の方々に遭遇しました。
神前挙式は素敵な気分を分けて頂き、お祝いの言葉を掛けさせて頂きました。
どうぞお幸せに‼️

赤坂氷川神社(東京都)

第一鳥居

赤坂氷川神社の建物その他

社名の石碑

赤坂氷川神社の手水

手水舎

赤坂氷川神社の手水

手水舎内には花手水が飾られてました

赤坂氷川神社の御朱印

御由緒

赤坂氷川神社の山門

第二鳥居からの本殿

赤坂氷川神社の御朱印

今日頂いた左側の大銀杏の御朱印

赤坂氷川神社(東京都)

来月からの御朱印

赤坂氷川神社(東京都)

神前挙式に遭遇しました。
お幸せになって下さい。

もっと読む
エム
2021年11月25日(木)
1535投稿

東京都港区の赤坂氷川神社様にて、新嘗祭の御朱印を頂きました。

赤坂氷川神社の御朱印

11/23限定で、頒布数300。
少し早めに向かったのですが、15分前到着で既に100人ほどの人が並んでおりました😲
一日限定だと、やはり並ぶんですねぇ。

赤坂氷川神社の御朱印

11/20から頒布開始の「大銀杏」の御朱印。

赤坂氷川神社(東京都)

氷川神社の大銀杏は推定樹齢400年。
すっかり紅葉し見頃は過ぎておりましたが、目を楽しませて頂きました。

もっと読む

東京都のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ