御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
下山八幡神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

駐車場と明記されている場所はないが、参道付近にスペースのような場所はある。
近隣のコンビニを利用し、参拝する旨を伝え許可を得るか、即清寺下の吉野苑地駐車場に停めれば徒歩10分ほど。

おすすめの投稿

笑坊主
2021年05月14日(金)
153投稿

 長久2年(1041)創建、古くから地域の鎮守でした。

下山八幡神社の建物その他

御祭神は誉田別天皇(応神天皇)です。裏山もご神域にあたるようで、飯綱権現がお祀りされています。

下山八幡神社の鳥居

 鳥居は、吉野街道沿いにあります。

下山八幡神社の本殿

 この地域では比較的大きな拝殿です。裏手にある本殿は宝暦5年(1755)の再建で、三間社流造りという珍しい様式です。市の文化財に指定されています。

下山八幡神社の末社

 本殿左手にお稲荷様がお祀りされています。

下山八幡神社の自然

 お稲荷様お社の左側にある小道が、裏山にあたる飯綱山への入り口です。

下山八幡神社の鳥居

 小道を少し歩くと右手に飯綱神社の鳥居があります。

下山八幡神社(東京都)

 参道は息を切らして登るような急坂です。中腹から集落が一望できます。

下山八幡神社の末社

 参道下の鳥居から5分ほど登ると山頂にお祀りされる飯綱神社につきます。昭和40年代に目の前を走る吉野街道の自動車の交通量が増えるとともに、危険も伴ってきたことから、交通安全を願い、宮司、神社総代の発願で、荒れていた飯綱神社が再建されたそうです。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

下山八幡神社の基本情報

住所東京都青梅市梅郷6-1220
行き方

JR青梅線石神前下車、徒歩20分
JR青梅線青梅駅下車
青梅駅前バス停より都営バス梅76系統吉野行きに乗車(約15分)土休日は梅01系統玉堂美術館行きも増便
梅郷で下車、徒歩3~5分

アクセスを詳しく見る
名称下山八幡神社
通称下山八幡神社

詳細情報

ご祭神《合》罔象女命,《主》応神天皇,仁徳天皇,安閑天皇

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ