御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す東京のお墓ホトカミで探す東京のお墓
広告

ひがしはせでら やくおういん|真言宗豊山派瑠璃山

東長谷寺 薬王院
東京都 下落合駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

巡礼

その他の巡礼の情報

・弘法大師御府内八十八ヶ所霊場 第三十六番札所
・弘法大師豊島八十八ヶ所霊場 第三十六番札所
・東国花の寺百ヶ寺霊場 東京都第二番札所

おすすめの投稿

なおこ♪
なおこ♪
2023年04月17日(月)
194投稿

牡丹のきれいなお寺をネットで探して行って来ました。
東長谷寺 薬王院 通称牡丹寺
総本山の奈良の長谷寺から移植した牡丹100株が1000株になったそう。
鎌倉時代、願行上人(頼朝の帰依僧)開祖
奈良の長谷寺と同じく、牡丹をはじめお花がほんとうにきれいな花の寺です✨

東長谷寺 薬王院(東京都)

新宿区にあるとは思えない静けさ

東長谷寺 薬王院(東京都)

ボタン寺と呼ばれるそう

東長谷寺 薬王院(東京都)

牡丹って華やかですね

東長谷寺 薬王院(東京都)

弘法大師さま

東長谷寺 薬王院(東京都)
東長谷寺 薬王院の自然
東長谷寺 薬王院(東京都)

ハナミズキ

東長谷寺 薬王院(東京都)

シャクナゲ

東長谷寺 薬王院の自然

こちらも華やか

東長谷寺 薬王院(東京都)

古い石仏がたくさんありました

東長谷寺 薬王院(東京都)

門に彫ってあるこちらも牡丹でしょうか

東長谷寺 薬王院(東京都)

こちらでお掃除してた方に聞いたら御朱印はないとのことでした

東長谷寺 薬王院(東京都)

きれいなお花、たくさん見ることができて感謝です😌

もっと読む
投稿をもっと見る(35件)

歴史

瑠璃山薬王院医王寺。願行上人が鎌倉時代に創建したと伝えられ、延宝年間(1673-81)実寿上人が中興したといいます。境内では各種の牡丹を栽培しているので、牡丹寺と呼ばれ、4月末から5月上旬には見物客で賑わいます。

歴史をもっと見る|
2
名称東長谷寺 薬王院
読み方ひがしはせでら やくおういん
通称牡丹寺
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号03-3951-4324
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://yakuouin.or.jp/

巡礼の詳細情報

御府内八十八箇所

第36番

御本尊:薬師瑠璃光如来

御詠歌:

わずかなる泉に住める青龍は 仏法守護のちかいとぞ聞く

東国花の寺百ヶ寺

豊島八十八ヶ所霊場

第36番

御本尊:薬師如来

詳細情報

ご本尊薬師瑠璃光如来
山号瑠璃山
宗旨・宗派真言宗豊山派
創建時代鎌倉時代
開山・開基願行上人
ご由緒

瑠璃山薬王院医王寺。願行上人が鎌倉時代に創建したと伝えられ、延宝年間(1673-81)実寿上人が中興したといいます。境内では各種の牡丹を栽培しているので、牡丹寺と呼ばれ、4月末から5月上旬には見物客で賑わいます。

体験札所・七福神巡り
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ