御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
井草八幡宮ではいただけません
広告

いぐさはちまんぐう

井草八幡宮のお参りの記録(1回目)
東京都上石神井駅

投稿日:2022年07月25日(月)
参拝:2022年7月吉日

以前、高円寺氷川神社に置いてあった冊子【のーんびり神社さんぽ】を見ての散歩、参拝も、残り二社。井草八幡宮と、荻窪八幡神社になり、二社巡りをしました。荻窪八幡神社を出て、青梅街道をひたすら真っ直ぐ!二つの神社は、ちょうど目の前にバス停があるので、あまり歩くのが…の場合には、バスが便利なようです。
とにかく広い!鳥居が大きい!大灯籠も名前の通り大きい!参道も長い!そしてどこも綺麗に手入れ整備されていて驚くほどです。桜門(随神門)も立派です。
駐車場の方に、富士塚も。
あまり時間がなかったので、またゆっくり伺おうと思いながら
取り敢えず、巡れる限り早足で…。
炎天下の平日は、人が殆どいなくて、両手を伸ばして気持ちの良い時間でしたl

源頼朝が奥州征伐の際に、戦勝祈願に立ち寄ったといわれている神社で、非公開ではありますが、杉並区最古の木造建築物である、極彩色の本殿があるそうです。

源頼朝お手植えの松が二本あったそうですが、一本は明治初年に、もう一本は昭和48年に枯れてしまったそうで、現在の松は、二代目とのこと。初代の松は、衝立として、回廊内に保管されていました。

オリジナルの御朱印帳を購入しました。表紙には頼朝が湧水を掘る姿が意匠に採用されているとのこと。(遅野井伝説図より)
通常は書き置きのみとのことですが、御朱印帳は、書き入れされていました。小さいサイズの御朱印帳です。
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮の御朱印帳
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮の鳥居
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮の建物その他
井草八幡宮の鳥居
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮の山門
井草八幡宮の山門
井草八幡宮の山門
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮の狛犬
井草八幡宮の本殿
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮(東京都)
源頼朝お手植えの松の根
井草八幡宮(東京都)
二代目の松
井草八幡宮の自然
二代目の松
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮(東京都)
社務所左手に
井草八幡宮(東京都)
浅間神社(登れませんが、後方に富士塚、一旦出て駐車場脇に)
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮(東京都)
井草八幡宮(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
井草八幡宮の投稿をもっと見る71件
コメント
お問い合わせ